goo blog サービス終了のお知らせ 

ピアノを弾こう🎹 国分寺市、小平市の《つぶらピアノ教室》

国分寺市北町のピアノ教室のご案内です。鷹の台駅より徒歩8分、創価小学校より徒歩3分です。

宿題

2019-08-23 18:29:00 | ピアノ教室
夏休みももうすぐ終わりですね。
今週から休み明けのレッスンが始まりましたが、みんな楽しい夏休みを過ごしたようで、海に山にと、嬉しそうな笑顔でお話してくれました。
ピアノは弾いている暇あったかな?
と思いきや、ちゃんと宿題はやってきました!
学校がお休みなので、いつもよりたくさん練習した子も。
偉いなぁ…✨
中学3年生の子たちも、毎日塾の夏期講習で、とてもとても忙しい日々をおくっていましたが、それでもちゃんといつも通り、ピアノもやってきていました!
本当に感心してしまいます。

上手に時間を使って、練習時間を確保することは、決して勉強の邪魔にはならないのですね。

さぁ、ピアノはやめて、全ての時間を思う存分勉強しましょう!と言っても、なかなかできないのが現実…

長時間勉強し続けると、集中力も落ちてきます。

そんな時、気分転換を兼ねて、ピアノを弾く。

ピアノは脳にとてもよい作用があるようなので、ただただ勉強するよりも、かえって良いかもしれません。

さて、気になる宿題の進み具合は?

生徒ちゃんたちに聞いてみると…

もう終わらせてしまったという子も何人も。
すごーい!頑張ったね!

あと1/4くらい残ってるという子も。

でもでも、彼は受験生でこの夏ずっと塾通い。
ハードなスケジュールをぬって、レッスンに通ってきました。
この1/4、予定通りなのかも。

最近の子は、宿題ためて、最後の1週間で慌ててやるなんて子はいないのかな?

さて、問題はこの私。
この夏やっておきたいこと、色々ありました。
でも、ちっともできてない💦
コンクールが終わるまでは夏休み気分にはなれなくて、目の前のことだけで手一杯!
で、夏休みに入ったら、家族とのんびり過ごして、時間が過ぎてゆき…
いやいや、家族が家にいると、三度のご飯に追われて、なんだかんだと動いてはいたのだけど…
でも気分的にはのんびりゆったり過ごしていたかも。
気づけば、何も終わってない💦
あー、8月中にやっておきたかったこと、いっぱいあるのにー😱
というわけで、今週、ピアノ教室の夏休み明けより、粛々と進めております。
とりあえず、2つ終了。やった♬
でもまだ残っているので、今月中になんとかします。

生徒ちゃんに負けてるわたし😅
がんばれ自分‼️