今日はコンクール準備中の生徒ちゃんが、
追加のレッスンにやってきました。
3月の課題曲発表。
何を弾くか決まって、さあこれから!
という時に風邪をひいてしまい、おやすみ。
次の週は祝日でレッスンはおやすみ。
みんながスタートを切って譜読みを始めた頃に
おやすみ続きで、ちょっと出遅れました。
譜読みをして
なんとなく弾けるようになるところまで
時間のかかるタイプでもありまして…
その上リハーサル代わりに受ける予定のステップ、
近くの会場の日程が、5月第二日曜日。
いつもより早い…💦
今年は例年よりも長い連休もある💦
お家の方も、わたしも、大丈夫かなー?
とちょっと心配になってきました。
でも、今日のレッスンで、
見違えるほどに上達しました‼️
弾き方のコツをずっとやっていたけれど、
そんなに簡単なものではなく
少しずつ、何年もかけて
身体に覚えさせていくのですが、
コンクールともなれば
少しいつもよりがんばって、
多くを学びます。
自分のペースで、ゆっくり学ぶのも良いですが、
コンクールなどを受ける場合は
少し背伸びして、より多くを学ぼうとします。
目標と期限がある状態だからこそ
そこにいつもより少し集中して
密度の濃い学びをします。
でも、新学期が始まって、
初めてのことや、
はじめましての人や、
いろいろ新しい経験をして
心身ともに疲れる季節でもあり。
コンクールを目指す子どもは、みんな同じだけれど
やっぱり大変であることには変わりはない。
それでも一生懸命練習してきて、
自分でできることを精一杯やってきました。
そういう練習の下地があると、
レッスンは生きます。
お家でできなくても
レッスンでできるようになることもあります。
今日のレッスン、本当に変わりました。
Sちゃん、がんばったね。
やっと道筋が見えてきた感じ。
なかなか良い感じになってきました。
でもまだまだやることはたくさんあって、
これから練っていきます。
ここからが大切だし、楽しくもあり♬
指の体操や、お手玉もGWの間にやってみてね❣️
コンクール課題曲ばかりでなく、
こんな楽しい宿題にも取り組んでもらってます😊