昨日、教室のピアノを調律しました。
約半年ぶりです。
だいたい半年おきに調律していますが、気になることがあれば3カ月くらいでも、もっと短い期間でもしています。
ご家庭での調律は、年1回といったところでしょうか?
ん?しばらく忘れてた〜なんて人はいませんか?
趣味で弾く程度なら、そんなに神経質にならなくても?
でも、たまにはメンテナンス、大事です(笑)
高価なお買い物、ほったらかしはもったいないかも…
良い音になりますよ♬
今回は特に大きな問題は感じていなかったのですが、低音が少し狂いが出ていた模様。
音色がとても美しくなりました。
弾いてみると、ピアノの音が、その曲から感じる想像力を掻き立てる感じ…
良い音で弾くと、よく聴くようになります。
そしてそこから感じるものは言葉では言い尽くせない、とても大切なことで、心に直接響いてきます。
目には見えない音。目には見えない大切なこと。
電子ピアノは調律もいらなくて、便利でお金もかからない、移動もピアノより楽だし、ヘッドフォンをすれば、時間の制約もなく弾ける。
良い面もありますし、住宅事情の厳しい日本では、とても重宝されていると思います。
賃貸で置くことを禁止されていたり、事情だってありがちな日本…
それは仕方がないと思います。
でも。
本物のピアノは、絶対に真似できない、確かな良さがあり、そして音色の美しさは心を育てます。
事情が許す限り、ピアノで弾くことをお勧めします。
よくわからないからとか、何年続くかわからないとか、二の足を踏んでしまう気持ちもよくわかります。
自分からやりたいと始めたとしても、子どもの気持ちはいつ変わるかわからない、大人は今、時間の余裕があっても、仕事が忙しくなる可能性だってある…
もったいないから…
こんな理由で電子ピアノを選ぶこともあるでしょう…
でも、そうこう悩んでとりあえず簡易的な電子ピアノを用意したけど、それからなんとなく時が過ぎ、気がついたら、もう何年もピアノ、続けている…
それなら、って思い切って用意してくださる方もいらっしゃる一方、まだ壊れたわけではない電子ピアノがあるし、とそのままになってしまう人も…
高価なものですし、場所もとる、ネックになることはたくさんあるけれど、買おうと思えば買えないわけではない、置こうと思えば、なんとかなりそう、であれば、ぜひ、検討してみてください。
クラ○ノーバなどの上位機種は、とても進化していて、タッチも昔とは比べ物にならないくらい、ピアノに近づいていますし、電子ピアノの良さ、録音できたり、ヘッドフォンが使えたりもありますが、やっぱり音は、録音したもので、自分で音色を作れるピアノとは別物です。
中古のピアノも良いものがあります。
材料になる木が、昔の方が良かったりすることもありますし、メンテナンスをしっかりすれば、長く使えるのはピアノの方です。
お値段も、上位機種の電子ピアノとさして変わりはありません。
本物の音と感動が得られる、ずっと使える…
そして実際にピアノの音を聴いていくうちに、耳を育てるのだということ、これは大きな違いが出てきます。
せっかく始めたピアノ、環境を整えてあげることが可能であれば、本物を❣️