goo blog サービス終了のお知らせ 

ピアノを弾こう🎹 国分寺市、小平市の《つぶらピアノ教室》

国分寺市北町のピアノ教室のご案内です。鷹の台駅より徒歩8分、創価小学校より徒歩3分です。

美味しいパン屋さん

2021-05-20 20:47:00 | 日記
教室のある国分寺市北町は、
東京都とは思えない長閑なところ。

高いビルなどないので、
空が広い✨
そして畑からとれたての美味しいお野菜✨

最近は農地から住宅に変わってきていますが、
農家のスタンドがいっぱいある地域です。

そんな中、教室のすぐ裏、
道一本駅寄りのところに
週1日だけのパン屋さんが
オープンしました。

日曜日がプレオープン。
さっそくお昼に頂きました。
美味しかったです🥐🥖🌭

↑この後、カレー祭りとなるわけですが…💦
詳しくはこちら



教室から徒歩1分。
雨の日でも苦にならない近さ😅

美味しいパン屋さんが近所にあるって
とっても嬉しい💕

レッスンの送り迎えの際に
ちょっとパン屋さんへ、なんて
便利ですね♪

パン工房Bacoさんです✨







ピアノ教室のお問い合わせはLINE公式アカウントまで。
ただ今おともだち追加で
体験レッスン半額クーポンを配信中です。



大盛りカレー

2021-05-17 22:27:00 | 日記
先週木曜日のレッスンの合間に
ちょっとものを取ろうと屈んだら…

重いものを持とうとしたわけでもないのに
なぜか腰に力がぎゅっと入り
あれ?と不思議に思った瞬間

グキッと…😱

でも、踏みとどまったのですよ。
同じ体験をした人には
わかって頂けるでしょうか?

グキを最後まで行かないように
踏みとどまる…

なので、動けなくはならなかったのですが

にわかに背筋を伸ばすなんてことは
当然出来ず、腰をかばいつつ…
レッスン室からリビングへ移動。

そろそろと歩きながら
痛み止めをやっとの思いで取り出して。

すぐには効かないけど、
まだレッスンはあるので
このまま動けなくなるわけにはいかない…

またソロソロとレッスン室へ戻り
オンラインレッスンを続けました🎹💦

でも踏みとどまれたおかげで、日曜日には
だいぶ良くなってたのです❣️

その日曜日。

夫と買い物に出かけた先の駐車場で
派手に転んでしまいました💦

まるで漫画😅

隣で話していた私がいきなり転んだので
夫はものすごく驚いていましたが…

顔面打ったかと心配されましたが
そこはしっかりとカバー😅

あんなに派手に転んだのに
怪我もなく…

1日で消えるくらいのかすり傷と、
膝はちょっとアザができた程度。
ミニスカートは履かないから大丈夫(苦笑)

かなり恥ずかしかったけれど、
それだけで済んだと思ったら…

今朝は身体中、猛烈な筋肉痛💦💦💦

起き上がれない💦😱



でも用事があったので出かけましたが、
治ったと思っていた腰も痛みだしました💦😱

そして今日もソロソロとレッスン室へいき
オンラインレッスン🎹💦💦



何か起きると、原因は加齢、と言われがち。

もう若くないんだから気をつけないと…

わかってるつもりがわかってない💦

腰をやったすぐ後の大転倒なんて、

本当にカレー祭り😂

絶賛増量中🤣🤣🤣





こどもの日

2021-05-05 21:19:00 | 日記
5月5日はこどもの日。

こどもの健やかな成長をお祝い。

うちもこどもが小さい頃は
この日は特別でした。

そしてこの日は結婚記念日でもあります😊

なのでうちではこの日は家族全員が主役の日。

小学生の頃までは、この日は朝からお弁当作り。
それを持って昭和記念公園に行くのが恒例でした。
昭和記念公園は、こどもの日はこどもは無料なんです。

朝から出かけて一日中たっぷりと遊びます。

途中でお弁当も食べて、楽しかったなぁ…

夕方に、一旦帰宅。

汗と埃をシャワーで流して
着替えてからまたお出かけ。

今度はお食事に出かけます。

これが毎年の恒例行事でした。

今ではもうこどもも育ってしまったし、
流石に結婚記念日がこの日だったことは
忘れないのですが、なんか盛り上がりに欠けるんです。
こどもの日とセットじゃないと物足りない…

やっぱり小さいうちが一番楽しいのかも✨

今年のGWは色々あって結婚記念日はわかってたけど、
何か考える余裕はなく、今日の日を迎えてしまいました。

でもよーく考えたら、なんと銀婚式だったんです‼️

わー、全然思っていたのと違う。。。

せっかくの銀婚式に、何も考えていなかった💦


そういえば、昔こんな夢を持っていたことを
思い出しました。

銀婚式の年に、オーロラを見に行きたい❣️
北欧に行きたいと思っていました。

まぁコロナ禍では無理ですね。
いつか行ける日が来るのかなぁ。
コロナが収まっていても、我が家の状況では
まとまったお休みを取るのは厳しそう💦


そのうち夢が叶いますように…✨






ワクチン予約

2021-05-04 09:48:00 | 日記
高齢者のワクチン接種の予約が
なかなか高齢者だけでは取れない
と言う話を聞いていました。

調布に住む知人が、
家族総出でパソコンや電話など
駆使して頑張ったけど
取れなかったり

アメリカ在住の2人が、
それぞれが住む地域で
苦労して予約を取った話など

とにかく大変だと言うことから
これはうちもみんなで頑張らないと、
と思っていました。

だいたい電話はつながらない
あとはネットで。と言われても
高齢者には無理。
家族総出を覚悟していましたが…

母からのメール。

ワクチン接種の日程が決まりました。

と予約の取れた日時のお知らせでした。

それで電話をしてみたら
なんとワクチンのクーポンが届く前に
もう予約したって言うんです。

もうびっくり‼️

たまたま知り合いに会って
予約をしたと言う話を聞いて
自分のかかりつけの医院に
そこで受けられるのか電話してみたそう。

診察が必要と言われてすぐに行ったら、
そこで予約できたんだそうです。

ちょうどその日から予約受付開始だったとか。

家に帰ってポストを見たら
ワクチンのクーポンが届いてたんだそうです。


うーむ。なかなかやるではないの。

こんなにアナログでありながら
なんとかなるのね。。。

父を亡くして以来、すっかり気弱になった母ですが
意外にしっかりしてた。。。

なんだか拍子抜けでしたが、
とにかく予約が取れてよかった。

と言うわけで今はそんなに心配しなくても
予約は取れるのかもしれません。


いや、ラッキーだっただけ?



春を感じて

2021-04-16 21:19:00 | 日記
毎年春のお楽しみにいちごジャムを作っています。
うちの中いっぱいに広がる苺の甘酸っぱい香🍓
それがとっても嬉しくて幸せな瞬間なんです。
いつしか春の楽しみとなりました。

しかし昨年の今頃は、
中止になったコンサートの後始末やら
オンラインレッスンやらに追われていたので、
ジャムを作るなんて時間は取れず…

今年もコロナはまだおさまらず、
それどころか感染者数を見たら
さらに増えてる?くらいで。

やみくもに怖がっていた昨年との差は
対策をしながら過ごすようになったこと。
みんなが慣れてしまったこと。

いつ安心できる日が来るのか
まだはっきり先が見えないけれど
ワクチンもできたし、明るい未来が
早く来るといいなぁ。

今年はジャムをまた作ろう❣️
と、久々に作成🍓
小粒の苺を3パック買って、潰さずにそのままで。
甘さ控えめです😊

春が来ました✨