01:14 from Keitai Web 昨日の排水管洗浄業務で詰まりの原因は、木の枝とトイレ排水に含まれたティッシュが絡みついての詰まりでした。私道に設置された配管が5メートルに渡り詰まり、排水路を塞いでいたので、汚水がマンホールから噴き出す有様でした。 01:18 from Keitai Web 現在は雨水排水と汚水排水を分けますが、昔は雨も汚水もごちゃごちゃ。糞も味噌もって感じなので、側溝に流れた落ち葉なども汚水とともに流れ、今回のような詰まりを起こすと言うわけです。 01:20 from Keitai Web 専門業者さんの仕事は、見るだけでも本当に勉強になります(^∀^)ノ 15:39 from Keitai Web お世話になったお客様方へ新年の挨拶まわりなう。お会いできたお客様が皆、お元気で嬉しい限り。私の担当したお客様が、皆さん幸せに一年を迎えられるよう願ながら、伺っています。 by tsuboi_toko on Twitter
01:14 from Keitai Web 排水管が詰まる原因は、血栓と一緒。
汚れが排水管の内側にこびりつき、通り道を段々狭めてゆく。その後、キッチンからの排水では油分などとゴミが絡み止水、風呂場排水では髪の毛が絡み止水に至る。 01:16 from Keitai Web ここでトイレは?と言われるけれど、キッチンや風呂場と違い、トイレ用の排水管は桁違いに太く、普通は詰まらないので除外。ただ、稀に詰まることがある。 01:20 from Keitai Web 完全に詰まってしまうと、素人にはどうにもなりません。 超高圧洗浄車を使い、風呂場とキッチン、洗面所の排水管を綺麗にした後、集合排水管を洗浄し、完全に詰まりを直します。 01:22 from Keitai Web 意外に知られていませんが、排水管の洗浄は定期的にしたほうが、排水管の寿命も延ばせるし、詰まりのリスクを抑えられます。大規模マンションでは、定期清掃項目に入っていますね。 01:25 from Keitai Web 排水管詰まりの四方山話。
トイレが詰まったと言われ、急行すると、確かに詰まっている。 普通は詰まらないのに…と清掃をすると出てきたのは女性用下着。。。流すかな、普通… 10:01 from Keitai Web 渋谷区西原管理物件にて下水管超高圧洗浄なう。専門業者に委託し、私は現場監督。これが終わったら年始挨拶へ。 13:20 from Keitai Web 排水管洗浄の監督業務が終わり、年始挨拶なう。 オヤジさんの時代の古いお客様から順に、ご挨拶に伺ってます。待ってたよ~と言われると本当に嬉しい。 20:19 from Keitai Web 今日の業務終了&帰宅~。 今日の午前中は超高圧洗浄業者さんに、今年の仕事始めもまだなのに、協力して貰った。この恩はいつか返さねば。 by tsuboi_toko on Twitter
00:28 from Yahoo! JAPAN メインブログ更新しました♪ 品川区旗の台 外部一式塗装工事完成前後 その2 - Yahoo!ブログ http://t.co/oY9gGoqt 14:53 from web 本日施主様より緊急連絡。 排水管が詰まってしまい困ったと。 明日一番で超高圧洗浄施工業者を引き連れ、朝一番で詰まり解消へ向かう。 by tsuboi_toko on Twitter