goo blog サービス終了のお知らせ 

つ~ばぁのおもいつ記!

ときたま何気に想いついたことをつづっています。

孫息子が泊まった ❣

2022年05月22日 22時26分08秒 | 日記

昨年は5月の連休以降は受験のため泊まることはなかった。

4月になりそれぞれの学校に入り落ち着いただろうに・・・

一向に泊まるって言わないので諦めていました。

昨夜、息子家族がきて夕食。

食後、次男の孫息子が泊まってもいいって聞くから、即いいよ~と返事。

そして、カレーが食べたいんだけどぉ~とのこと。

今朝は材料を買うために出かけました 4300歩で、クリアしました。

午後、クラブの友人から誘われて、親の許可はもらったので出てくるとのこと。

6時半には帰るけど、買い物があれば買ってくるよ。

やさしいこと言ってくれます。。。甘えて重いものを頼みました。

約束通り6時半ころ帰ってきました。

親にはここに帰ったこととカレーを食べたら帰ることとをラインで伝えるようにして、二人で夕食。

買い物のおつりと運賃を渡しました。

が、ちょっと少なかったかな

出かけた先が無料だったので小遣いとしては渡さなかったのですけどネ

 

孫へのお小遣い、考えますね。

お手伝いの内容によりお小遣いを渡しています。

そして、だんだん成長するとそれなりに金額も上げないといけないでしょうネ

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マクロレンズにて

2022年05月21日 16時07分47秒 | 日記

三日ぶりのせせらぎ公園です。

風がちょっと穏やかかな・・・

スマホにマクロレンズを取り付けて、被写体に近づけたら結構揺れています。

手持ちということもあってなかなかピントが合いません・・・

ボケボケ写真です。

ガクアジサイ 

マクロレンズ

カシワバアジサイ 

マクロレンズ

ウツギ

マクロレンズ

シモツケ 

マクロレンズ

ワタゲ 

マクロレンズ

ヒメジョオン

 

ついでにナツツバキはどうかなと思って寄ってみました。

もう蕾が~~

散歩に出る楽しみが一つ増えました

今朝は  4000歩なので「今年の目標の4273歩以上」に足りませんが、頑張っている日もあることだしヨシとしましょう。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっと、姿を見た「キジバト」

2022年05月18日 14時26分10秒 | 日記

朝の散歩、四日ぶりです。

行先はやっぱりせせらぎ公園、今朝の出会いは

アガパンサスの蕾

やっと出てきています。

カシワバアジサイ

青空に向かって背比べしているよう。

何の蕾でしょうか

この辺りにはグラジオラスが咲いていたような❓

セイヨウヒキヨモギかな

 

国道54号地下道入口。

ヒメジョオン❓ 

今朝が初見です。

何桜でしょうか

この3輪だけ残っていました。

 

そしていつもの買い物帰りの道。

今朝も声がすれども姿が見えず・・・前後・左右・上もキョロキュロ

あっこんなところに止まってる~

やっと見つけたキジバト

朝の散歩や夕方の買い物の行き帰り、鳴き声がするので前後・左右・上を見回していました。

やっと姿を確認できたのでほっとしています

高い場所にいるのをスマホでしかも逆光で撮ったからボケボケですが「ハトムネ」なので間違いないでしょうね。

 

ちなみに今朝の 4500歩弱でした。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20%OFFにつられて・・・

2022年05月16日 22時07分07秒 | 日記

昨日、バスで帰ったのでスーパーに行かなかったから今朝は買い物に行きました。

菓子パンコーナーにアンパン(こしあん)・クリームパン・ジャムパン・アンパン(粒あん)に20%引きのシールがついています。

普段は目に入っても素通りするのですが、何故か今朝は20%引きのシールが気になりながらも一旦は通り過ぎました・・・

が戻って、アンパン(こしあん)・クリームパン・ジャムパンの3個をショッピングカートへ。

帰って出してみたらなんとなんとクリームパンには20%引きのシールがついていないではありませんかぁ・・・シマッタ~~

並んでいたのでてっきり全部ついているものと思い込んでいました

シールがついたものの消費期限は今日でしたが、ついていないものの消費期限は19日です。

今にして思えば良かったです

3個はとても今日中には食べられませんものネ

クリームパンは後日いただきます。

 

夕方は先ず、お金を出してから日焼け止めと薬用の歯磨きを買うために出かけました。

日焼け止めって種類が沢山あってどれを選んでいいか皆目見当がつきません。

店員さんにあれこれ聞ましたが、面倒がらずにいろいろ説明してくださったので助かりました。

買い物が終わったので、一休みするためにベンチに腰掛けました。

目の前の外灯(17:24 )太陽も沈んでいません。

なのにもう点灯されているのは何故  もったいないと思いますけどネ

 

ふっと、雑草図鑑でも見てみようかと思って本屋さんに寄ることにしました。

せせらぎ公園で見かける雑草の名前が知りたくて・・・

沢山あり見比べていたら疲れました。

日を改めて探すことにして今日のところは買わずに帰りました。

 

朝と夕の合計で9477歩です。

なんとか頑張れています

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

訂正いただきました

2022年05月15日 22時03分15秒 | 日記

reihanaさまからお教えいただきました。

昨日、ニセアカシアでしょうか・・・としていましたが「クララ」とのことです。

しっかり調べずにいい加減なことでお恥ずかしいです。

reihanaさまに感謝です。ありがとうございました <m(__)m>

 

予約を入れていた本の取り置きができたとの連絡が入ったので、今朝は図書館へ行ってきました。

9時、出かける時にスマホの天気予報を確認したら10時から の予報となっていたので帽子は止めて晴雨兼用傘を持って出ました。

手に持つのもと思ってまたまたスマホでUV指数を確認したら3でした、ならば傘は差して

思いがけない所で、

ヤマボウシの白いお花

いろづいたアジサイ

古川土手の入り口に、

ビョウヤナギ

そして、いつものベンチ

ベンチの前の草がきれい刈り取られていました

一休みして図書館へ。

この前借りた  返却して、短編集あさのあつこ・奥山景布子・小松エルメ・西條奈加・澤田瞳子・志川節子著「てしごと」と平岩弓枝著「ベトナムの桜」を借りました。

このところ、観たいテレビ番組が少ないので本を2冊借りました。

土手まで上がりましたが家まで歩かれそうにないのでバスで帰ることにしてバス停までは歩きました。

が、休日のためバスの運行が少なくずいぶん待ちました。

ベンチがないので立って待つのも辛かったなぁ

片道だけでも歩いたので今日は7800歩で、目標はクリア

やっぱり疲れたので横になったらお昼寝。。。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする