実は、昨日が返却日だった「楽園のカンヴァス」を読み終えられなくて今朝返却に行ってきました。
借りられるのは二週間ですが、なんでかこの二週間はドライアイ症状が頻繁に出て読めませんでした。
一昨日と昨日とで半分以上は読んだでしょうか、とにかく昨夜読み終えることができて・・・ホッ
歩くつもりで10時過ぎ家を出ました。
が、足首に違和感がありバスに乗りました。
いつものバス停からだと上り坂があるので手前のバス停で降りて古川土手を歩くことにして、丸太ベンチで一休みと思ったら、日陰(家を出るのが遅かったよう)になっていません。
次の丸太ベンチまで歩いて一休みです。
ここからは「阿武山」がしっかり見えます。
昨日と今日の日中は夏に戻ったような・・・
半袖でも過ごせそう、長袖を着ていたので暑くて暑くて・・・
図書館の花壇に咲いていたアベリアのお花が逆光に輝いていました。
このお花は私の誕生花なので
まだ咲いていてくれてありがとう。
借りていた「楽園のカンヴァス」を返却して、瀬尾まいこ著「その扉をたたく音」宇佐美りん著「推し、燃ゆ」を借りて、古川土手に出て歩きました。
そして、いつものディスカウントショップに寄り買い物をしてバスに乗って帰りました。
帰ったところに、図書館から取り置きができたとの連絡が入っているではありませんか。
取り置き期間は一週間なのでこの度の本は早く読まなくてはなりません。
どうかドライアイになりませんように