私の頑張ってここまで度

どなたででも無料でコンテンツが楽しめるGyao!さんで
チェガンヒさん←私はですが一番印象に残っているドラマは何と言っても「尊徳女王」
主役では無くむしろ敵役だったのですがぶっ飛んでいたミシル役
夫と恋人の間に子どもを成し、悪巧みをするのだけど何故だか夫も、恋人も彼女のために一生懸命
最後まで誠心誠意尽くす武人も命を懸け戦いに敗れても口をつぐみ罪を背負って死んでいったし
悪ながらここまで思われ思うがまま生きれたら幸せだろう
女性主人公よりあっけに取られた分もあったからか
余韻残りまくり役柄でした。
一方のチュウォンさんは
すごい高視聴率をマークした韓国ドラマ「製パン王キム・タック」で
主人公、タックのライバルで確かコソン食品だったと記憶なのだけど
そこの後継者とされるク・マジュン役でギラギラしていていつも睨みつけているような瞳が印象的
こちらも悪役ながら何だか主人公より記憶に残っていました。
そんなお二人がご共演のドラマ版の7級公務員の配信が始まって
これは面白いかもと感じて見始めたいきさつでした。
既に映画版の方は観ましたが面白かったので
けっこう期待大だったのですが
何か1話から我慢しながら拝見って感じ。
背景はイケる感じですし
役者さんも前述のように豪華なのですが
何と言うか国家機密を司る
国家情報院
言うなればスパイ組織機関
そのメンバーと言うか要員?の仕事振り
とてもじゃないけれど
使えないというか甘いと言うか
切れなさそうで
緻密な事出来無さそう、弱そうとイライラが募るばかり。
ホワっと緩む部分担当なのかもだけどね
チェガンヒさんの両親がまた酷過ぎでしょ。
耐えられない。
そんなら早々とやめろよなのだけどね
先週分まで
10話まで
いつ面白くなるか
今度は面白くなるか
その一心で見続けたのだけど
さすがにもうダメ
今日中に2話見ないと
11話、12話が終了になるのだけど
ムリポ
ここまで見てしまった時間が勿体無い気がしてならないのだけど
あくまで私はですが
本日の配信終了を機会にドロップアウトすることに決定しました。
もちろんお二人のファンの方や楽しくご覧になっていらっしゃる方
この作品がお好きな方も多々いらっしゃると思います。
こんなこと表明するの申し訳ない気もしますが
それぞれの趣向と言うか
それぞれ顔が違うように感性や興味が違うと言うことでご容赦ください。
失礼ついでですが
本当つまらなかったかも
ラブコメに徹底された方が私はですが食い付き最後までいけたかもしれませんね。
ドタバタが多いからシリアス場面まで安っぽくなってしまったのか
それで併行して進行しているはずの二人に育っていく愛情までも
好感度ダダ下がりになっていったのか
最初の期待からしてこんな気持ちになるなんて・・・
自分が一番不思議と言うか
酷評になってしまい申し訳無いと思いつつ
UPせずにはいられないでした。
ちなみに少し前見終えたのが
「ジキルハイドと私」というドラマ
ヒョンビンさんとハン・ジミンさんご共演
こちらもこの二人の知名度と人気振りからしたら???な
残念な視聴率だったようです。
やはり多重人格ものは描くのがムズカシイのか
同じ人物で違う人格の二人が←ヒョンビンさんが二役
同じ女性を愛してしまうというのは共感を得なかったのかなぁーと
考えつつ、ロビン良い奴だったなぁー
ドラマ・シークレットガーデンと同じ方が唄っていらっしゃるOSTがすごく良いのと
やはりヒョンビンさんの魅力かな?
こちらは最終話まで拝見出来ました。
言い変えれば「ジキルハイドと私」を見進めるのが忙しく
どんどんドラマ・7級公務員の方を後回しにしていたら
配信終了ギリギリになってしまい
どん詰まったと言うのが正しいところかもしれません。
ただ私としてはもう少し正統あまあまENDの方が心地良いかなぁー
その面ではあくまで私見ですが
主君(チュグン)の太陽=Master’s sunがここ一年以内に見たドラマの中で
秀逸に感じていますぅー。
今日のポイントQ
江戸時代の石鹸「しゃぼん」は、洗う目的以外にどんなことに使用されていた?
胃腸薬
調味料
香水
防虫剤
○胃腸薬
人気ブログランキングへ ←参加しています。クリックで応援いただけますと小春@管理人ポッと心があたたかくなれます。
また読んであげてもと思っていただけましたら1日1クリックお願いします。
人気ブログランキングへ
いつもご訪問いただきお読みくださる方、初めてお立ち寄りくださった方、ありがとうございます。
今日もいい日でありますように~♪ よかったらまた遊びにいらしてくださいね(*⌒ー⌒ *)



どなたででも無料でコンテンツが楽しめるGyao!さんで
チェガンヒさん←私はですが一番印象に残っているドラマは何と言っても「尊徳女王」
主役では無くむしろ敵役だったのですがぶっ飛んでいたミシル役
夫と恋人の間に子どもを成し、悪巧みをするのだけど何故だか夫も、恋人も彼女のために一生懸命
最後まで誠心誠意尽くす武人も命を懸け戦いに敗れても口をつぐみ罪を背負って死んでいったし
悪ながらここまで思われ思うがまま生きれたら幸せだろう
女性主人公よりあっけに取られた分もあったからか
余韻残りまくり役柄でした。
一方のチュウォンさんは
すごい高視聴率をマークした韓国ドラマ「製パン王キム・タック」で
主人公、タックのライバルで確かコソン食品だったと記憶なのだけど
そこの後継者とされるク・マジュン役でギラギラしていていつも睨みつけているような瞳が印象的
こちらも悪役ながら何だか主人公より記憶に残っていました。
そんなお二人がご共演のドラマ版の7級公務員の配信が始まって
これは面白いかもと感じて見始めたいきさつでした。
既に映画版の方は観ましたが面白かったので
けっこう期待大だったのですが
何か1話から我慢しながら拝見って感じ。
背景はイケる感じですし
役者さんも前述のように豪華なのですが
何と言うか国家機密を司る
国家情報院
言うなればスパイ組織機関
そのメンバーと言うか要員?の仕事振り
とてもじゃないけれど
使えないというか甘いと言うか
切れなさそうで
緻密な事出来無さそう、弱そうとイライラが募るばかり。
ホワっと緩む部分担当なのかもだけどね
チェガンヒさんの両親がまた酷過ぎでしょ。
耐えられない。
そんなら早々とやめろよなのだけどね
先週分まで
10話まで
いつ面白くなるか
今度は面白くなるか
その一心で見続けたのだけど
さすがにもうダメ
今日中に2話見ないと
11話、12話が終了になるのだけど
ムリポ
ここまで見てしまった時間が勿体無い気がしてならないのだけど
あくまで私はですが
本日の配信終了を機会にドロップアウトすることに決定しました。
もちろんお二人のファンの方や楽しくご覧になっていらっしゃる方
この作品がお好きな方も多々いらっしゃると思います。
こんなこと表明するの申し訳ない気もしますが
それぞれの趣向と言うか
それぞれ顔が違うように感性や興味が違うと言うことでご容赦ください。
失礼ついでですが
本当つまらなかったかも
ラブコメに徹底された方が私はですが食い付き最後までいけたかもしれませんね。
ドタバタが多いからシリアス場面まで安っぽくなってしまったのか
それで併行して進行しているはずの二人に育っていく愛情までも
好感度ダダ下がりになっていったのか
最初の期待からしてこんな気持ちになるなんて・・・
自分が一番不思議と言うか
酷評になってしまい申し訳無いと思いつつ
UPせずにはいられないでした。
ちなみに少し前見終えたのが
「ジキルハイドと私」というドラマ
ヒョンビンさんとハン・ジミンさんご共演
こちらもこの二人の知名度と人気振りからしたら???な
残念な視聴率だったようです。
やはり多重人格ものは描くのがムズカシイのか
同じ人物で違う人格の二人が←ヒョンビンさんが二役
同じ女性を愛してしまうというのは共感を得なかったのかなぁーと
考えつつ、ロビン良い奴だったなぁー
ドラマ・シークレットガーデンと同じ方が唄っていらっしゃるOSTがすごく良いのと
やはりヒョンビンさんの魅力かな?
こちらは最終話まで拝見出来ました。
言い変えれば「ジキルハイドと私」を見進めるのが忙しく
どんどんドラマ・7級公務員の方を後回しにしていたら
配信終了ギリギリになってしまい
どん詰まったと言うのが正しいところかもしれません。
ただ私としてはもう少し正統あまあまENDの方が心地良いかなぁー
その面ではあくまで私見ですが
主君(チュグン)の太陽=Master’s sunがここ一年以内に見たドラマの中で
秀逸に感じていますぅー。
今日のポイントQ
江戸時代の石鹸「しゃぼん」は、洗う目的以外にどんなことに使用されていた?
胃腸薬
調味料
香水
防虫剤
○胃腸薬





今日もいい日でありますように~♪ よかったらまた遊びにいらしてくださいね(*⌒ー⌒ *)