goo blog サービス終了のお知らせ 

とこしえのひととき

坂上健太の日常とか雑記で

カルドセプトDSプレイ中

2008年10月17日 | ゲーム
とりあえずストーリーはオライリーまで
ひとり対戦は20回ほどプレイしていますよー

まずはカードを集めないと話にならないっすな
ゼネスからみの対戦はかなり苦戦しているような状況ですよ
とりあえず低コストなカードはそこそこ増えてきたから明日の休みを費やせば日曜の友人たちとの対戦はなんとかなりそうですよ

それと平行して動画サイトで対戦ムービーとか見て戦術を勉強中
今まであまり対戦をしてこなかったにわか状態なので色々目から鱗が落ちるような戦い方に考えさせられます… これは勉強になる…

カルドセプトDS買ってきた

2008年10月15日 | ゲーム
友人と24時間の店行って日付が変わると同時に買ってきましたよー
日曜に友人たちと対戦するのでそれまでにカードを集めるですよー

少しプレイしてみたんですがやはり基本は1エキスパンションですね
特典で付いてきたミニ冊子から主な変更点を上げると

・オルメクヘッドやジニーにスクロールが有効になった
・ホムンクルスが一度の戦闘経験でフレイムロードへ進化
・使い勝手の悪かったアイテムのほとんどが能力上昇or追加効果を持つように
(例・ニュートラルアムルに強打付与、アーメットがST-10、HP+40といった具合
・地形変化やアンサモンといった魔法は土地レベル4、5には使用出来なくなった
・ライフフォースが魔法使用不可から魔法使用打ち消しに(一度打ち消すとライフフォースが消える

こんな所ですかねー。とりあえず火地ブックで初めてみたんですがやはりカードの整っていない状態だと辛い反面、面白くもありますな
DSはしばらくこれが刺さったままになるっぽいです(笑

モンハン3(TRY

2008年10月09日 | ゲーム
ゲームショーにてムービーとか体験版とか操作方法とか色々情報出てきましたね
モンスターたちが一新されてたり海中戦が公表されたりと色々目新しいのばかりですな
クラシックコントローラーでの操作が今までのシリーズどおりという事で安心しましたよー
ヌンチャクでの操作も思ったほど無茶な振り分けという訳ではなさそうでしたしね(それでも慣れるまではきつそうですが

吹っ飛んだプレイヤーがズザーって滑りながら体勢を整えたり雑魚のボス格がショルダータックルかましたりしてるのを見てやっぱいいなぁと思いましたよ
…さて、P2Gでもやってこの気持ちを落ちつけようかねぇ…

な、なんだってーーーーー!!?

2008年10月07日 | ゲーム
洞窟物語、wiiウェアへ移植開始

マジですか!?
…やべ、これはちょっと欲しい…

>家庭用
触ってない…

>東方
このまま勇儀さん相手に力試しをするのも悪くないんですが一応ラスボスまでどんな感じなのか調べるべくイージーでプレイ。
3コンティニューくらいでクリアしてきました
5面の曲は道中もボスもどちらもいい曲ですなぁ
そしてラスボスのバハムー子さんことお空はたしかに聞いていた通りちょっと⑨な子なのかもしれん…
あの独特演出には色々吹くものがあったけどやはりラスボスだけあって強かったですよ
というかノーマルを想像するとちょっと冷汗が出てきますね…
とくにプチフレアであれだとすると俺は一体ノーマルではいくつのボムを使って切り抜けるんだろう…

実績全解除!

2008年10月04日 | ゲーム
悪魔城ドラキュラX 月下の夜想曲、3日目にして実績全解除~

ってデッドラもスパロボZも放置して何やってんだ俺(笑)
実際のプレイ時間は5時間ちょっと。実績一覧を見て予想したとおりMAPフルコンプが一番めんどかった
最後の方は攻略サイトのMAPとにらめっこをしてましたよ
しかしこのゲーム慣れると実にあっさりとクリア出来ますな
武器も結局数種類しか使ってないなぁ

アルカードソード(デスに会うまで

ショートソード

バーゼラルド(錬金研究棟にて拾う

ホーリーロッド(蔵書庫にて拾う

コンバットナイフ(焉道にて拾う

ヴァルマンウェ(禁書保管庫でキュウから

これしか使ってないし。
いやでもすげぇ楽しいんですけどね。PS版やってSS版やってダウンロードしてるんだから当たり前ですけど。

>東方地霊殿
何度かプレイしてるんですがやはり3面が肝だなぁ…
勇儀さん手加減してくださいよって言いたくなる
そして運良く抜けられてもその後に4面でちょっかい出してくる黒ぬこが…
ああ、俺はいつになったらバハムー子(仮称)に会えるのやら

つい、ね

2008年09月29日 | ゲーム
べ、別に更新忘れて360でキャリバーばかりやってた訳じゃないんだからね!
別にエイミやタリムに制服はデフォだよなとか思ってないんだからね!

というかやっぱ楽しいですわ。ネット対戦はアレですけど。
マッチングした相手が速攻でユンスン選んでたりするとそれだけで萎える
もう前B、Bは禁止にしようよ!通信環境悪い人ともマッチングなしに出来るようにしようよ!環境がいいと普通に楽しめるだけにちょっと残念…

とりあえず実績は25個解放しました タワーも登りは制覇、下りは10階まで行きました
後は小銭稼ぎながら実績解放を狙いつつオン対戦ですかねぇ

お陰でスパロボZの方もまるで進んでません
まだ6話で止まってますよ… 東方もこの数日手をつけてないし…

ああ、時間が足りない 圧倒的に足りない…

実際、そんなもんさ

2008年09月20日 | ゲーム
台風はずいぶんとそれたようですね
お陰で朝には雨もなく良かったですよ
お仕事も楽でしたし。いい事は重なるものだ。

んで帰って来てから今日も今日とて妖々夢にてミサマリプレイ…だったんだが気分転換も兼ねて他のキャラを触ってみる事に
座布団霊夢…攻撃力不足で泣く いつものように幽々子様で散る
幻符咲夜…低速時の追尾能力と高速時の範囲攻撃、そして使いやすいボムと高性能で纏まったキャラ。これは扱いやすい

…で、初めて触った咲夜さんであっさりとクリア。

…えー… あんなに魔理沙で頑張ってたのにー 
やはり決めボムは強い… 魔理沙だとあっという間にボム切れになるからどうしても気合避けを強いられるのが敗因か…

これでイージー多いとはいえノーコンティニューしてないのはSTGの紅、格闘(異色だけど)の萃と二つになった訳で
これなら胸をはって地をプレイ出来る日も近いなぁ(紅から目をそらしながら

PS 緋想天、ver1.05配布開始
…早い、対応早いよ黄昏さん!
今回はうどんげのパワーアップとパチュのC射撃の劣化が主な変更点かなぁ
C射撃は色々便利すぎたからまあ妥当だとは思うけどうどんげのフィールド系が離れても少しの間効果を発揮するとかこれはかなり変わってきそうな予感

あと1.04で消去されたのかと思ってたゆかりんワープも復活。
まあこっちはほぼネタだろうけど、俺は好きだったから嬉しいね

風神録、ノーマルクリア!

2008年09月16日 | ゲーム
霊夢、誘導装備にて無事クリアいたしましたー
いやぁもうすげぇドキドキした
早苗さんに会うまでノーミスで行けたので「これはいけるか!?」と思い気合いを入れたのですが逆に空回りを起こし神奈子様に会う頃には残機3、ラストスペルの時には残機ゼロという状態でもう心臓バクバク言いながらプレイしてましたよ
永夜抄に続き二つ目のEXを出す事に成功した訳ですがやはりイージーで出した永夜抄に比べると達成感が違いますねぇ
ついでに諏訪子様にも会ってきたわけですが 無理。
二拍二礼一拍の時点ですでに残機ゼロなのにかわし方が分からないあれをどうやってかわせと!!
たどり着くのも辛いのに…
まあでもこれで心おきなく紅に移れますねー

あとは紅、妖、萃くらいですな
萃は別にやらなくてもいいんでしょうけどいちおう格闘ゲームを嗜む俺としてはせめて一度くらいはボス萃香を拝んでおかないとちょっと、ね。

ここ最近のニコ動巡りで気に入った東方系の曲
遥かなる時の幻想境 (SYNC.ART'S


シアワセうさぎ(PROJECT tM@S


Unlimited Spark!(C.H.S


KAZE NO KIWOKU (SOUND HOLIC


おまけ
もはや上手いとかそういうレベルじゃない「東方バスターズ!」(東方プロジェクト+リトルバスターズ!OP
残念ながら版権の都合上歌なしバージョンで…


ぼすゆん電波雑記さんところで教えてもらった「ゆっくりでいいさ」



東方緋想天 ver 1.03

2008年09月05日 | ゲーム
緋想天1.03ついに来ましたねぇ(追記…1.04もその後出てました)
さっそくダウンロードしてきましたよ
何が変わったのかなぁと何気なくフォルダを開いてread meを見てみた
文章のあまりの膨大さに吹いた
何これ何これ 「まあ大抵のキャラに補正されるけどどこまでやってくれるのかなぁ」とか思ってたら全キャラ、ほぼ全ての技になにかしらの補正が入るとは思ってもみなかった…!!

とりあえず使用している三人の大まかな変更点だけ記載してみる

魔理沙
・ウィッチレイライン   跳ね返り後必殺技orスペカでキャンセル可能に
・グラウンドスターダスト ホーミングなしに 弱強で定位置へ投擲
・デビルダムトーチ    爆風がかなり上方まで伸びるように
・グリーンスプレット   高レベルで拡散レーザーにもあたり判定が
・メテオニックシャワー  空中可
・ドラゴンメテオ     空中可

パチュリー
・後ろ弱射        追加
・地上射撃        前入れで方向変更
・サマーレッド      レベルMAXで炎の残渣が残るように
・エメラルドシティ    射撃無敵削除
・サイレントセレナ    出始めに攻撃判定発生
・ノエキアンデリージュ  空中可

萃香
・前弱射         上下への射撃角度上昇
・鬼縛り 施餓鬼縛り   補正低下
・戸隠山投げ       移動スピード上昇
・大江山悉皆殺し     威力上昇

いやはやずいぶん変わるなぁコレ…
天候や各種回復も補正入ってるしこれは一からデック見直しでしょうねぇ

カリスマとオンバシラとガラ婦人とえーりん!えーりん!

2008年08月28日 | ゲーム
風神録でもボスに会えました
…イージーだけどな!
…勝てなかったけどな!

でもオンバシラキャノンを見れて満足。

そして調子にのってその後永夜抄を魔理沙アリスペアでプレイ

ノーコンティニューえーりん撃破!!

いやはや、イージーとは言えまさか初見で倒せるとは思いもよらず。
あれですな、このゲームはボムはほんとにケチっちゃ駄目ですな
ボスもマリス砲→ぎりぎりまで敵弾を引きつけマスパ→マリス砲で敵瀕死だし。
というかマリス砲が強すぎる HITした時すごい勢いでHP減らしていくしそんなに難しくないテクニックなのがいい

…でもなんかED見てるともう一週いかないとEX出ないっぽいんだよなぁ…
しゃあない、もう一回頑張ってみようかね!

これで最新作の地霊殿以外のラスボスを見た事になるんですが、やはり一番インパクトがあったのは紅魔郷のレミリアですなぁ
前哨戦の咲夜を退け、ゆっくりと上を見上げるとそこには真っ赤に染まる満月
そして満月をバックに白き吸血鬼が舞い降りる…とかっこよかったですねぇ
その強さと共にインパクトは十分でカリスマと呼ばれるに値するボスでした

…まあ今じゃそのカリスマもないに等しいですけど(笑)

とーほーの練習

2008年08月27日 | ゲーム
東方も新作出るしそろそろひとつくらいはEX出したいなぁと思ったのでひさしぶりに少しやってみる

紅…ノーマルミサイル魔理沙にて2コンティニュークリア
妖…イージーミサイル魔理沙にて1コンティニュークリア
花…イージー霊夢にてノーコン2ミスクリア

はぁ、EXを出せるのはいつになる事やら
そして久々に萃をプレイして緋とのあまりの違いに驚く
というか変わりすぎててコンボとか全然覚えてない俺がいた…

ネットで見つけた攻略用のwiki見てて俺がいかにそれぞれの作品をプレイしていないか痛感した
妖の桜バリアとか気にもしないでいたぜ…

・うみねこ
Ep3のあちこちのあまりの盛り上がりっぷりにかなり興味を抱くというかEp3の新キャラとか見ててすげぇ興味が沸く
なにあの(
Ep1の頃とか絶対(
というか竜騎士さんって(

・PSPo
大絶賛停滞中

・リズム天国ゴールド
ピンポン2以外ゴールドになってなんとなくやる気減衰中
今回のはなんか簡単だったというか盛り上がらなかったというか

ファンタシースターポータブルスペシャル体験版

2008年07月17日 | ゲーム
と、いう訳で私も無事ダウンロードを行いましてプレイしてきましたよー
キャラクリエイトでしばし悩んだのですがやはり男、ヒューマン、ハンターとPSOで言う所のヒューマーを作りましたよ
…相変わらず衣装がださいなぁとか思いながらもなんとかクリエイト完了
ストーリーモードはなんか無印PSUとイルミナスの間のお話…とは聞いているのですがPSUをまるでやっていないのでなんの事やら。
まあ身内でのごたごたが収まったと思ったら敵が攻めてきたんで協力してせん滅した、って事なんでしょう
んで主人公はハンター試験を無事終え一人前になった、って所からでスタート…なんだが本当にちょびっとしかストーリーがないためあっという間に終了。
次世代アンドロイドなパートナーと自分の教官とで機械暴走の依頼を受けたら怪しげなテロリストと遭遇して…でお終い
話の続きは製品で 後の時間はフリーミッションで過ごしてくださいね!っていう状態
体験版の中身としてはこのフリーミッションのほうが充実しているようで何回かやってメキメキとレベルアップ

んでハンターで接近戦ばかりというのもなんなのでフォースもやってみようかなぁとキャラを作りなおしてみた所…どうやら体験版では1キャラしか作れない模様
少し悩みましたがあっさりとキャラクリエイトをし直す事に

…だってヒューマン男、ださいんだもん…(笑)

そしてどうせ作り直すならとロボ男(キャスト・男・ハンター)を作る事に これが予想以上にかっこよかったのでフォースは後回し、本編発売まで待つ事にしましたよ

そして今はこのPSOで言う所のヒューキャストでマルチモードをプレイしていますよ
5つあるミッションもこなしてLvも体験版では最大の20、武器のスキルも大抵は最大の11まで上がってやる事はほとんどなくなっている状態
レア系で欲しかったハンゾウ(ソード)も手に入りましたし、後はゆっくりと本編発売まで待つ事にしますかね

きたぞ きたぞ!

2008年05月14日 | ゲーム
Travianですが自国の保護期間が切れて1日 いきなりお隣さんが攻め込んできましたよ
防御主体のガウル、しかも自国の半分以下の国力で攻め込んでくるなんて一体どんな奴が…と思ったら中国の人でした
日本人は南京の報いを受けよ!(意訳)とか言われてもなぁ
まあせっかく攻め込んできたんですからこれからは遠慮なく敵対させて頂きますがね
国内としてはようやく市場が完成した所です
麦がだだ余りしているのでこれを材木や粘土に変えて資源を確保しつつ村を発展させてますよ
まあ、これでちょっとはバランスが取れるかなぁ…

メガマリ、ようやく一人倒せました…
結局えーりんは道中が辛すぎるので幽々子様の所からクリアしましたよ
その後のえーりんも一度だけボスにたどり着けたのですが…無理だぁ…
パターンも避け方もわからない現状ではとても倒せない状態でした
…回復アイテムかき集めてごり押しの方が早いのかなぁ…

明日は梶原さんのライブがあるとの事でお誘いを受けたので行ってくるのですよ
そっち方面であまり詳しくない俺としてはこういう機会は逃したくないので思い切り楽しんでくる予定なのですよー

アカヌトルヌ討伐完了ー

2008年04月24日 | ゲーム
ようやっと村クエのアカムを討伐出来ましたー

…っていうかガンチャリで何度か挑戦して撃退されてを繰り返しててやっぱ慣れてる大剣のほうがいいのかなぁとガオレンを持ち出したら何故か簡単に討伐完了

やはり慣れてる武器の方が良かったのか…とかちょっとへこみながらアカム大剣を作りましたよー

うわ すごい 弱い

かっこいいのはかっこいいんだが…やはり切れ味が黄色までしかないのは辛いなぁ
試し切りに行った下位フルフルですらガチンガチン弾かれる始末

使うとしたら心眼は必須だなこりゃ…

ガンナーの方もとりあえず珠をいじって反動1根性付きで320という防御力を維持出来たのでガンナーのときはこれで行きたいと思いますよー

某攻略サイトより

2008年04月21日 | ゲーム
・業炎袋が手に入らないのですが、やはりG級のレウスさんたちを倒さないといけないんでしょうか…
・よく考えてみよう。クック先生が口からよく出しているものは何かな?
・…魂ですか?

…いやいやいや(笑)

>モンハン
ここ最近は村上位を進めながらたまに集会所でやっていないのを埋めていったりしてますよ
そこでこの頃の装備を発表したりして自己満足をしてみようかと思う(ぉ

メイン武器:大剣
・フルフルフルミナント
 (メイン中のメイン。大抵のクエストに持っていく相棒)
・火砕斬
 (火属性に弱い奴等への対抗策。あまり出番なし)
・ガオレンズトゥーカ
 (無属性大剣使用候補。抜刀と組み合わせて大活躍中)
サブ武器
・極鎚ジャガーノート
 (ほぼ甲殻種専用となりつつある。スタン?なんですかそれ)
・繚乱の対弩
 (通常と貫通全レベル撃てる上拡散2に麻痺2も撃てる万能ボウガン。会心マイナスも気にならない)
防具
・暁丸一式(極と皇の組み合わせ)
 剣士 防御力 510
 スキル 回復速度2、抜刀
 (極一式までの仮採用。本気の時は常にこれ)
・メルホアX
 剣士 防御力 420
 スキル 罠師 捕獲の見極め 高速採取 
 (捕獲、マルチプレイ用。最近までの本気装備)
・ラヴァX&クシャX
 ガン 防御力 320
 スキル なし
 (G級では今までの高級耳栓防具や反動防具がまるで役に立たない為、クシャX一式が完成するまでの間に合わせでラヴァXを導入。)