goo blog サービス終了のお知らせ 

とこしえのひととき

坂上健太の日常とか雑記で

雑記

2009年10月27日 | 日常日記
ゲーム屋さん行ってきてひぐらし雀とひデブメガとPSPo2予約してきたー
ほんとはひぐらし絆4も予約したかったんだが限定版はまだ予約開始してないそうで…

>感想ズ
先日の買い物した物の感想などなど
・西洋美術史&世界史総合図録
前者はヨーロッパでの美術の発展の歴史を綴った本、後者は主にユーラシア大陸の国の興亡を纏めた本
こういう資料は読んでいて実に楽しいですな!ですな!

・CD
RE:BRIDGEはここ数日ずっと聞いている曲ですよ
自分ってこういう前向きにGO!って感じの曲がかなり好きなようで。
彩音さんのトランスアレンジは…うーん、どうなんだろう
アレンジが微妙で原曲を聴いていた方がすっきりするというのはなぁ…
東方系はまだ聞き終わってないので割愛

・雛見沢分校-finalmatch-
ひぐらしで東方STGという実に分かりやすい作品
…なんだが正直東方の出来の高さを感じてしまう作品でもある
敵の配置とかシステムまわりとか結構アラが目立つのが残念無念
高速モードでゲージ回復、低速モードでゲージ減少というボムのシステムは好きなんだが肝心のボムが使いにくいってのが…
でも雰囲気とか好きなのでこのサークルの次作に期待って所ですかね

・漫画
 ・ひデブポータブル
  原作と違い鷹野がフワラズを持ちだしその力で羽入を支配下に置き…という展開にはちょっとワクワクした
  が、その後の展開がグダグダで…こちらも残念無念
  羽入が作りだしたものだから羽入が拒絶すればフワラズは力を失うというオチも展開としてそれどうなんだろうとか思ってしまった
 ・あきえだげっしょー
  あの悪名高き餅スパークがかなりかっこよくなったのはいい、あれでこそマスパだ
  …しかしいいのかこの終わり方でと問い詰めたくなる展開でしたね…
  ゆかりんの虚勢がやたらサムイです…どうみても完全敗北だろあれ
 ・ロゼッタからの招待状
  表紙買いそのいち
  全体的に流れるゆるやかな雰囲気とか結構好きな作品。
  打ち切りらしく色々はしょって終わったのがちょっと残念かなぁ
 ・極王
  表紙買いそのに
  昼は整体師、夜は悪党を壊す仕置き人「極王」
  その仕事の数々を描く…という作品
  帯のあおり文句を見た時にこれだ!と思い買ったんだが…
  1話に導入から復讐動機、バトルから話の〆までを詰め込んでいる為展開が急な上、どの話も流れがほとんど変わらない為先が読めてしまうのが…
  捕獲(キャッチ)→我極める故に我あり(相手関節破壊)→廃棄完了(ジャンク)という流れは割と好きなんだが廃棄完了といいながらなんだか仕置きが手ぬるい相手が多いような…(ボクサーは片腕壊すだけだし元横綱の極道は片膝壊すだけとか
・同人誌
気にいったのをいくつか
 ・風見幽香のひまわり畑
  全体的に良質な感じだったけど特に最初の気概を持つ猫を飼う話と最後の暴走し殺戮を繰り返す幽香の話が良かったな
  どちらも滅びと生きる意義という話なのは重い感じだけど。
 ・東方小町5
  おっきい咲夜さんマジ可愛い
  今回の小町はこの一言につきるでしょう!(笑)
 ・独白
  転生を前に生について悩む亜九と、普段通りに永遠の時を生きる妹紅と、死者を送る船頭をする小町のお話
  自分が持つ全ての気持ちを否定しなくていい、それら全てをひっくるめて人は生きていくのだから…という紅妹の言葉が重い
  全体に暗い話だけど絵のせいかそれをほとんど感じさせないのは凄いと思った

帝国と世界の屋根と秋葉原

2009年10月24日 | 日常日記
上野+秋葉原に行ってきましたー

買った物リスト
・西洋美術史
・世界史総合図録
CD
・Arrival of Tears(彩音
・HYPER 萌 TRANCE 2 (彩音
・RE:BRIDGE (アニメロサマーライブ2009テーマソング
・蓬莱人形(上海アリス玄楽団
・妖 -ayakashi-(SOUND HOLIC
・紅 -kurenai-(SOUND HOLIC
同人ゲーム
・雛見沢分校 -Final Match-
漫画
・ひぐらしデイブレイクポータブル
・東方儚月抄 底
・ロゼッタからの招待状
・極王
小説
・ひぐらしのなく頃に礼 賽殺し編
同人誌
・風見幽香のひまわり畑 (風見幽香 合同
・東方お月見三昧 (月見 合同
・うにゅうに (れいてぃ屋
・独白 (PC
・かがやく きれいな きいろ (show and tell
・おちばをあつめて (四つ星レストランおかん
・東方小町 5 (あとりえ雅
・地底の 法則が 乱れる! (超あるまじろくらぶ
・Legacy (シャこ
・さっぱりおろし東方 (22w&罰式
・SWEET and GENTLE (GP-KIDS
・Flying Colors (GP-KIDS
玩具
・デフォルムーバー アルトアイゼン
・SD三国伝 呂布トールギス
プライズ
・ひぐらしの哭く頃に雀 プレミアムフィギュア vol.2 古手梨花
・ひぐらしの哭く頃に雀 プレミアムフィギュア vol.3 羽入

とまあいつも通り上野に行く→秋葉原に寄る→目一杯買いこむのパターンな訳で
上野では西洋美術館と上野の森美術館に行ってきましたー
西洋美術館ではローマ帝国の歴史と美術品(主に立体物)、上野の森美術館ではチベット密教についての個展を見てきたんですよ
ローマの方は大理石の彫像がメインでした
いやぁ、やはりああいう迫力のある像はいいですなー
おもわずしげしげと一体づつ見入ってしまうほどでしたよ
その他にも絵画もそれなりにあるんですが彫像の立派さに比べるとずいぶんと貧弱というか…
ルネサンスも迎えてない時代ですからそりゃ仕方ないんですが、それらの圧倒されるような絵の数々を見てしまっている状態だとどうしても…

チベット展の方はこれぞ密教!と言わんがばかりの濃さでしたよ
高僧の頭蓋骨から作られた聖杯だとか本当に千本手がある千手観音の像だとか
仏像も日本の比べるとやたらと装飾過多な感じですし
なんというか本当に「異文化」なんだなぁってのをひしひしと感じましたよ
…しかし父母像はさすがにアレすぎると思うんだ…
(父母像…男女の神様が向かい合い下腹部を合わせてひとつになっているという像。なんでも快楽の先にある悟りを象徴しているんだとか)
まんま駅○な体制で顔は憤怒に満ちて足は悪鬼羅刹を踏みぬいているとか一体なんのギャグなんだと突っ込みたくなるような感じでしたよ…(チベットの方は真剣なんでしょうけど

秋葉原では彩音さんのCDを探してあちこちを巡っていたのですが…
結局目的の「Endress Tears」は見つからず。
ついでにサンレッドの1期OPも見つからず。
かわりに梨花と羽入のフィギュアを取れたからいいかなぁとか思ってますけどね!
CDはそうそう非売品にはならないですし。

買ってきた物に関する感想とかはまた後日かなぁ
さすがに遊び過ぎてちょっと眠い(笑)

さすがに少し反省している

2009年10月19日 | 日常日記
パソコンなんですが、vistaだと自動でデフラグ行ってくれるのでほとんど何もしなかったんですよ

…ええ、クリーンアップの事を今の今まですっかり忘れてました
自分はデフラグとクリーンアップをセットでやっていたのでデフラグが自動=クリーンアップも自動と何故か思い込んでいたらしく…

今確認したらゴミ箱だけで2ギガ近い容量になってました(汗

>非想天則
先日友人とプレイ

…覚えたコンボに気が取られ過ぎて全然いい動きが出来てない状態に
正直ストレス溜まってたですよ
何より思い通りに動かせない自分に。
んー、コンボをある程度身体で覚えさせて後は実践あるのみなのかなぁ

>デッドライジング2
なんか俺が思っている方向とは別の方向へと行っちゃってるような気がするんですが(汗
ゾンビを使ったTV番組って…
しかもそれに参加する主人公って…

モンハントライ日記 1stキャラの防具(ほぼ)完成

2009年10月17日 | 日常日記
セット1
頭 大和・覇 観察珠×3
胴 大和・覇 観察珠
腕 大和   体術珠
腰 大和・覇 観察珠
脚 大和・覇
守 体術7 食いしん坊10 

防御力 325
スキル 回復速度+2
    集中
    捕獲の見極め
    体術+1
    まんぷく
    業物
    調合成功率-5%

メインとして使っている装備
サムラーイって感じの外見がお気に入り
…でも正直暁丸の方がかっこい(ごほごほ
防御方面に集中してスキルを付けています

火竜の逆鱗が出ないため腕装備は妥協してます
紅玉は沢山あるのになー

セット2
武器 アッパーブレイザー 凍風珠、忍脚珠 
頭 ベリオG 跳躍珠
胴 ベリオG 
腕 ディアブロ 
腰 ベリオG 飛躍珠
脚 アロイG 
守 抜刀会心5 気配-10

防御力 343
スキル 回避距離UP
    回避性能+1
    抜刀術[技]

P2Gで言う所のナルガ装備。
回避距離UPがポイント15になったため装備を作るのに苦労した思い入れのある防具
…ベリオの尻尾の為に何度倒した事やら…

武器に穴が一つでもないと「暑さ倍加」か「挑発」が発動してしまうのが欠点
暑さはともかく挑発はよろしくないよなぁ…


ちなみに2ndキャラはフルセレネから変えてない、というか変えるほど防具に幅が無いため省略しますね

もうやだこの国

2009年10月14日 | 日常日記
各地で話題のそらのおとしもの2話EDを見ました



…絶句

なんだこれ…

>モンハン3 2ndキャラ
ようやくナバル玉が出たので全身セレネへ
…うーん、頭がよろしくないなぁ…
やはり闘技場通ってピアスつくろうかなぁ

>部屋
押入れからむかーしの同人とか引っ張り出して整理してました
んじゃめな本舗さんの同人が多数出て来ました
んでその中のオリジナル作品、狼牙降竜を読み直してたんですが…
やはり実力のある人って違うなぁって改めて感じましたね
絵は荒いんですが内容が面白い面白い
ひさびさで展開忘れかけてたのもあって手持ちの本通して読んでしまいましたよー
ああ、初期の話が持っていないのが悔やまれる…!!
もう10年以上前の作品だから再販もされないだろうしなぁ…

>パソコン
なんか動力部から異音がするようになってきました
…まだ2年ちょっとしか使ってないんだけどなぁ…
せめてあと2年くらいは使いたいんだが…持ってくれよ相棒!

>ねんどろいど
魔理沙…か…(財布を確認しながら

Fallout3日記 人間辞めました 宇宙人倒しました

2009年10月10日 | ゲーム
という訳でFallout3最後のダウンロードシナリオ、マザーシップゼータをクリアしたしましたー
ついでに全実績解除も。
宇宙人に拉致られて仲間と協力して船を奪って敵の母船を叩くとかなんか結構熱い展開で好きでしたねー
個人的にダウンロードシナリオで一番好きな話だったかもしれない
最後に皆で協力してブリッジに乗り込むあたり、かなり燃えましたねー!

後はモンハンで1stキャラがやる事が無くなってきたりしてますな
あとはアルバ大剣強化の為の天角と自演防具の為の覇王の証くらいしかないという
なのでとりあえず1stは終了なのかなー
まあ時間見てちまちまやるとは思いますけどね

2ndは村クリアしたのでセレネ装備の為にナバル乱獲してます
出ねー、宝玉出ねー!(笑)


風邪?アレルギー?

2009年10月08日 | 日常日記
数日前からどうも身体の方が調子が悪いんですよね…
全身のだるけとふらつき、そして頭痛
どうも風邪っぽいんですが熱の方は全然出ていないという

具合の悪いのが長く続くので医者の方にいったら尿検査や血液検査をした所…
原因不明。

で、医者の考える所によるといつも飲んでいるアレルギー薬が原因ではないか、との事
なので様子を見るために数日薬を止める事にしました

んー、これで体調が良くなってくれればいいんですがねぇ…

だらだらと

2009年10月04日 | 日常日記
友人の家で過ごしてきましたよー
昼前に集まって各自好きな事を。
昼飯後は非想天則を。
飽きてきたらネットにて色々。
その後はサンレッドをだらだらと視聴。
そんな一日でした。

いやぁサンレッドのアニメ面白いわぁ
原作の味を生かしてさらにプラスアルファで楽しませてくれる
ああいうノリが好きなら是非にお勧めしたい作品ですなー
第二期も始まった事だし、奥さんどうですか一品!(何

非想天則は今日はもう何かどうしようもないほど不調でした
勝つ時はあっさりと勝てるんですがちょっともつれ込むとあっという間に負けると言う
粘りが足りなかった、それ以上に立ち回りが酷過ぎた…
今日の対戦は反省点だらけだ…
とりあえずコンボと立ち回りは見直さないとマジでダメだなぁ…