goo blog サービス終了のお知らせ 

とこしえのひととき

坂上健太の日常とか雑記で

トレード成立

2009年09月28日 | 日常日記
昨日友人の家で遊んでいたらお互いに時間がなくてゲームが出来ない、さらに秋にかけて欲しいソフトが目白押しで困ったと言う話に
その流れでお互いに起動しそうもないゲームをトレードする事に
俺からはニンジャブレイド、相手からはテイルズオブヴェスピリア(箱版)

さて、損なのか得なのか。
それよりいい加減シンフォニアクリアしないとなぁ…

>モンハン
3の方はファースト、セカンドキャラともにちまちまと育て中
でも何故かプレイしてるのはほとんどセカンドキャラ
お陰でようやくHR18になりましたよー
これでようやくラギアやレウス、ベリオを狩れる
こいつらの素材がないと太刀が強化出来ないんで村が進まずに困ってたんですよね
たぶん今の装備でも本気でやればなんとかなりそうなんだが…めんどい(笑)
だからオンで装備を整えてからにしたいと思いますです

>ゲーム
いい加減プレイしないようなゲームは売っぱらおうかと思案中
無双マルチレイドとかバンブラとかペルソナ2とかもう絶対やらないだろうしなぁ
少しづつでもかたずけて行かないとね

星蓮船やってみた

2009年09月24日 | ゲーム
とーりあえずノーマルでプレイしたらセーラー船長さんにボコにされたのでイージーでごり押しコンティニュープレイ
んで一応ラストの聖おねえさんの所まで行ってきました

…いやぁ、まさかブラックハート様のワインダー攻撃を東方で見れるとは思わなかったですよ
見た瞬間おおおおおっ!?とちょっと感動しました
そしてやられました(笑)

キャラ設定とか読んでいると今回のお話はちょっと好きかもしれない
ああいう人情系には弱いですよ俺
とりあえず今回のキャラでは1位聖おねーさん、二位水蜜船長、三位小傘って感じですかね
でも苦手なのもこの順番… あのアンカー攻撃とかかなり苦手ですよ…

>モンハン
リアルの方であまり時間が取れてないものでセカンドキャラの村を少しづつプレイ
ランスを作ってようやくラギア討伐終わった所です
でも次が火山なんだよなー… メイン防具がブナハなんだよなー…
防御低いのに耐性-10はちょっと痛いよなー… …どうしようかなー…

連⑨終了

2009年09月22日 | 日常日記
という訳でだらだらと過ごしてきた連休も終わりです
本当に何もしなかった連休でしたよー

>モンハン3
結局一日も起動せず
シリーズ通してそうなんですがどうやら一通りモンスを見てしまうとやる気が減衰してしまうらしく
まあ50試験も終わってないから少ししたら戻りますけどね!
2か月課金もしてるし!

>fallout3
1stキャラにてPoint Lookoutをプレイ
どうやらここの敵は通常ダメージに加えてある程度の貫通ダメージを与えてくるらしくボロボロの状態になりながらもクリア
パワーアーマーがぼろ屑のように撃ち抜かれるのはさすがに衝撃的でしたわぁ
しかし脳みその一部を抜き取られるとか色々怖いんですけどこの話

そして2ndキャラにてBroken Steelをプレイ
新武器のテスラキャノンの威力に大満足しながらBOSの本拠地、要塞をぶっ壊しましたよ
…そう、悪人プレイの2ndキャラだと色々うっとおしかったBOSをついに壊滅させる事が出来ましたよー
これを皮切りにあちこちにある街を次々と壊滅させていく我らが2ndキャラ
ほとんどの所で名有りキャラを消して満足する
でもやっぱ子供キャラを○せないのは残念やなぁ
他のキャラだと爺さんだろうと女性だろうと容赦なくいけるのになぁ

>東方
ゲームの方はあまりプレイせず
CoolierでSSを読みまくっていましたよ
「魔理沙の明るい返本計画」を読んでいてちょっと泣いたりしてましたよ
小悪魔がパチュリーを突き飛ばすあたりからかなり感動しましたよー

ついでに結構溜まってきた東方同人の整理もしてました
読み直してみて微妙だなーとか読み直さないなーとか思ったものはさくさくと処分対象に
そうしたら何故か手持ちの4割が処分対象に

…俺、勢いで買いすぎだろ…

>レコーダー
さーーーーっぱり見てません
ディケイドも終わって新ライダーとかやってるけどまだ俺の中のディケイドは自分の世界に帰ってきた所だし
シンケンジャーもイカが盗まれた所だし
けいおん!も結局1話しか見てないし
あれだけプッシュしてるGAも録画してるしあとでいいかなーとか思っちゃってるし
その結果がひだまり365(全話未視聴)だし
新ハガレンも結局見ないまま消しちゃったし

…ああ、俺ってやっぱアニメよりゲームなんだなぁとここ最近でひしひしと感じてますよ…
見る気がない訳じゃないんだけどねー なんかねー
アニメを見るのには個人的に勢いがないと見れないもので。
友人から借りたDVDとかも半年熟成余裕でしたとかやっちゃってるし

…や、罪悪感はあるんですけどね…

ありのままに起こった事を(

2009年09月18日 | ゲーム
fallout3のダウンロードシナリオをやろうとしていたらオブリビオンで盗賊ギルドクエを終わらせていた…
な、何を言っているか分からねぇと思うが(

久しぶりに箱を起動させたらこれだよ!
まあその後fallout3に戻りましたけどね!

…ダウンロードクエスト放置して3週目始めてたけど(ぉ

…さらにその3週目のキャラがレベル10になりそうだけど(ぉぃ

やっぱ面白いわぁFallout。あちこち見て回るのが楽しくて仕方ない
オペレーションアンカレッジを早々にクリアして装備をパワーアップさせてからのプレイなのですがやっぱ中国製ステルススーツはチート級の装備だよなぁ
ある程度のスニーキングスキルとショットガンを持つと先制クリティカルだけで敵が即死していくという
でもそれがたのしー(笑)

うおおお

2009年09月15日 | ゲーム
二か月ぶりくらいに×箱を動かしてみたらfallout3のダウンロードシナリオが二つも追加されておった…!!
こ、これはやばい モンハンもようやく50試験を受けられるようになったというのn(ダウンロードしながら

しかしあれだね、先日買った攻略本を見ていると本当にプレイ再開したくなるから困る
…落ち着いたら3週目開始しちゃおっかなぁ…
1週目は普通に、2週目は近接悪人プレイだったから今度は大型武器縛りで行こうかなぁ

…は、いかんいかん俺はまだロックラックに戻らねばならんのだ
こんな所で油を売っている暇はないのだ!
星蓮船だって全然進んでいないのだ、まだ触れる訳には

…でもちょっとだけなら、いいよね?(ぉ

勢い余らせてみた

2009年09月12日 | 日常日記
・東方星蓮船
・東方三月精 3
・聖少女サクリファイス(Silver forest)
・Fallout3パーフェクトガイド

・ADVENT CIRNO Break Time (One Night Stand
・Daisy,Daylight Daisy. (ビタミンごはん
・エンゲージ -ディレクターズカット- (ビタミンごはん
・永遠のあとに (こげコロッケ
・アストリア昴星録(梯屋
・東方紀伝体(くらっしゅハウス

・BANBOO

・洋服2点

星蓮船を買いに行くついでに色々見に行ってきましたよー
そして今回の同人は当たりだらけで実に大満足
特にビタミンごはんさんを知ったのは大きいなぁ
この人の作品の心理描写とか凄く好き
とくにDaisy…の方のおばあさんと幽香のやりとりが実にいい
死を間近にし、自らの衰えを知るがゆえに、大好きな人にその姿を、醜態をさらしたくない
だからこそ自分の前に現れないでほしい…
そう言われた幽香はどんな気持ちだったんだろうか
そして彼女の死を知った時どんな思いだったんだろうか
…なんだかしんみりと、それでいて少し優しくなれるような作品でした

同じように死を取り扱った永遠の…の方もいい作品でしたし、アドベントチルノはいつも通りセリフ回しとか秀逸で面白かったですし、今回は買って本当に良かったと思える作品だらけですよー

…さて、星蓮船をインストールするか…

対決アルバトリオン

2009年09月11日 | ゲーム
今日は少し時間が取れたのでオンで野良部屋へ
挨拶をしながら入るとすでにクエストが貼られている様子
なにかなーと見てみると…HR50緊急、すなわちアルバトリオン戦。
うわぁ俺初めてだよーとか思いながら準備しているとどうやらこの部屋の全員が初対決の模様
なら負け前提で様子を見に行くしかないですねと話しながらもクエストへ出発

ムービーにて熔岩の流れる中現れる四足の竜
この時点で(やべぇ、クーラードリンク忘れ…って俺暑さ無効だった)とか思う俺
雄大に降りてくるその姿
この時点で(クシャ?…頭はナナっぽいけどクシャだなぁ)とか思う俺
そしてそのまま戦闘が開始される事に

まず一言目に出たのが「でか!」でしたよ
足元に近づくと頭が見えないってのはどうよ
麻痺らないと部位破壊が出来ないって言われてるのを納得しましたよ…
その後もガンナーや剣士の方が即座にやられて終了。

戻ってきた後に対策を打ち合わせてもう一度リベンジする事に
今度は全員慎重に様子見を見ながら攻撃を開始する
バックジャンプからの即急襲にダメージを喰らいながらも早々に尻尾切断に成功
その後も全員ダメージを喰らいつつ死亡する事なく追い詰めていく
だがやはり経験がないのは痛く高所からのツララ爆撃によってガンナーと剣士が死亡しこちらが追い詰められる
相手が急上昇したので壁端によって皆への回復の為に笛を吹き始めた所何故か仲間の剣士が俺のもとへ駆け寄る
そして動けない俺の元でうろうろしたあげくツララの影を残し緊急回避

そして俺は死んだ

えー…途中まではいいけどラストの動きはないわぁ…
なんなんだろうあの動きは 安全地帯とでも勘違いしたのか…?

まあともかくアルバトリオン、なんとなくわかってきたような気がしますよ
自分の緊急の為にも麻痺武器を作成する事にしましょうかねこれ

東方的には今日はチルノの日ですが

2009年09月09日 | 日常日記
そんな事よりオナ…トライだ!
今日も今日とて火山直行
レウスの頭を壊しながら掘るだけの簡単なお仕事です(ジョーの襲撃を受けながら
獄炎石をメインにお守りと塊も視野にいれてひたすら掘り進みましたよ
お守りの方はあまりいいのが出なくてちょっとがっかり
そして塊の方はもうすでに資金稼ぎとしか見ていないので期待もなく



あれ、この武器白(超外れ)でも青(お金になる外れ)でもない
これはまさかまさか!
「凄く風化した槌」





…ううーーーん…

や、少しはハンマー使いますけど…トライではセカンドキャラに一任してるんだよなぁハンマー
ファーストキャラは大剣かランスが…いや贅沢も言ってられないか
とりあえず貴重な竜ハンマーですし鍛えてつかtt(パルセイトコアへの材料を見る

…うーん、使うのか以前に強化出来るのかなぁこれ(汗

ps、pixivのチルノ祭りが凄い事になってるなコレ(笑)

ぼけても、いいよ

2009年09月09日 | 日常日記
介護施設で働いている従妹から母親へ一冊の本が届いた
内容がとても良かったので是非にとの事
介護施設の職員から見た日常を綴った本との事で非常に興味が湧き、借りて読んでみる事にした

まだ読み始めたばかりなのですがとても考えさせられる本ですね…
老いと死は人が誰しも逃れられない運命にあるもの
それとどうやって対峙し付き合っていくか、その辺りを深く考えさせられます…
自分もそう遠くない未来に老いを迎え死んでいく
まだそれは漠然とはしているが決められている事
母も、父も若くは無く私よりも先に逝く事になる事は間違いなく
この本がその両親の未来への手助けになれば…いいなぁ

生きていくって事は何かを食べるって事だ

2009年09月07日 | 日常日記
また消えた
記事を投稿しようとしてログイン画面に戻らされるのはかなり辞めてほしいぜ…
サンレッドの事とか孤独のグルメの事とかいろいろ書いてたんですがなぁ…
はぁ

えー
・孤独のグルメ買いました ゴローさんの食いっぷり素敵です
・サンレッド続き買いました アニメ見たいです
・メルブラAAやってました メカヒスイ面白いです
そんな感じで

ツボに入った

2009年09月01日 | 漫画
前述の天体戦士サンレッド、今日思い立って購入してきましたよ!
9巻まで出てたんですが一応今回は4巻まで。

…いやもうこれが俺の笑いのツボを直撃。
やたら強いチンピラまがいの正義の味方VS律儀で善良な悪の組織という特撮物が好きな俺にとってはこの設定の時点で白旗を上げざるを得ないのですがね
どこの世界に正義の味方の引っ越しを手伝う悪の組織が、そして悪の組織のブレーカーを直す正義の味方がいるんだか(笑)
しかしどこぞの福岡の世界征服の為の市街征服をたくらむ組織に比べると善良だよなぁ(狂気のマッドサイエンティストがいないしね

今度本屋寄ったら残りの巻も買ってこようー

>モンハントライ
上位火山や凍土に行けるようになってからというものリアルな方で時間が取れずに一人で火山ツアーを開くありさま
…そんな中今日は少し時間が取れたので達人区で遊んできたんですよ
そしたら妙な出来事が起きました
開始前のロードの時点でかなり長く嫌な予感がしてたのですが…開幕と同時に二人が離脱、俺ともう一人でプレイする事に
しかし開幕直後の離脱のはずなのに会話が出来るというなんかちょっとおかしな事に
そこで思い切ってもう一人の方に「全員います?」と聞いてみた所…彼からは3人しか見えないとの事
さらにその会話が離脱しているはずの二人にも聞こえたらしく彼らからも返事が返ってくるという状態に
話をまとめると俺からは二人しか見えず、もう一人からは3人が見え、他の二人もそれぞれ別のメンバーが見えている(もう一人は離脱している)との事
変な事もあるもんだねー、とにかくクエスト終わらせてしまおうとなり逃げたディアを追ってエリアチェンジした所…視認マークはつくもののエリアのどこにもディアがいないという状態
見えているもう一人の挙動からディアのおおまかな位置は分かるのだが一向に姿を現さない…というか俺からの画面だけディアが現れないという変な状態に
仕方ないのでBCから荷物を運んだりしてささやかな手伝いをしてクエストを終わらせました

そして無事クエストも終わり報酬画面へ

…え
…あれ
なんで上位ディアなのに下位素材しかないんだろうか…?

…いったいなんなんだろうコレ…

その後も再現も出来ず不可思議なクエストとして残りましたよ
バグ…なのかなぁ