
ステンドグラスのトレーに入っているのは
ビーズの指輪

指に入らないこのビースの輪っかは?
ミニウエディングパグのティアラとネックレスになります

焼き上がると6~7cmの高さで
只今11月のグループ展に向けて制作中です。
美容師さんにティアラとネックレス、手の空いている時に
作ってもらってます。
小さ過ぎて難しいそうです

そして、このミニウエディングパグには
ステンドグラスのよしえさんにお願いして
トレーを作って頂いてます。
きれいですよ


さて、昨日の続きです

私の人形作りのもう1つの方法をご紹介します。
釣鐘型を作り、
線描ベラで顔を描き、
線の下を親指で押えて顔を出します。
顔のパーツをくっつけていきます。
体にもパーツをくっつけていきます。
「パグサンタ」の完成です



↑ ↑
ちょこっとクリックして頂くとうれしいです。
駄目、可愛くないのです。食の方で何処にでも有りそうなものばかり作っているおばさんです。この作り方参考に愛犬シーズーを作ってみます。
ブログ訪問して頂きありがとうございます。
ちいさん家はシーズー犬なのですね。
シーズーは大人しくて無駄吠えがない
おおらかな犬と飼っている友人が言ってました。
長毛犬は毛の感じを出すのが難しいと
思いますが
是非、是非作って下さい。
土を触られているちいさんなので大丈夫です。
また、ご報告頂けるとうれしいです。