早朝 13.4度
現在
気温 19.7度

am 4:57 朝一番の ローカル列車

国境の紫つつじ・・・大雪にもつぶされず咲きました。 ムスカリの群生も花盛り

タンゴ 「 お誕生日 おめでとう! 」 嬉しいかい? 16日の散歩時 お耳が立つのですよ!

「 お父さん! 早く 散歩行こうょ!
」

今朝の散歩中 「 お父さん! ダメ
そんな草ムラに入れたら~ 早く引き戻しなさい
」

案の定
ここ数日 散歩時は10度を超え 湿気もあります。 昨日は気付きませんでした。
今朝 タンゴの誕生日でしたので 写真撮りに 堤防へ・・・散歩様子が判りました。
右まゆの所に イボの様な ふにゃふにゃの異物
マダニでした。
付いたのは昨日あたりでしょうか
本当は手で取ってはいけない と 本には書いてありますが
ティッシュを柔らかくし つまんで ゆっくり クルクルと回し 取りました。
取った後 足も残っていませんでしたので ドクダミエキスを塗って 終いです。
これからの季節 気をつけなくてはいけませんね。
そんな こんな どこ吹く風 全然気にしないタンゴ 7歳の誕生日の朝でした。



am 4:57 朝一番の ローカル列車


国境の紫つつじ・・・大雪にもつぶされず咲きました。 ムスカリの群生も花盛り


タンゴ 「 お誕生日 おめでとう! 」 嬉しいかい? 16日の散歩時 お耳が立つのですよ!

「 お父さん! 早く 散歩行こうょ!




今朝の散歩中 「 お父さん! ダメ





案の定

ここ数日 散歩時は10度を超え 湿気もあります。 昨日は気付きませんでした。
今朝 タンゴの誕生日でしたので 写真撮りに 堤防へ・・・散歩様子が判りました。

右まゆの所に イボの様な ふにゃふにゃの異物

付いたのは昨日あたりでしょうか
本当は手で取ってはいけない と 本には書いてありますが

ティッシュを柔らかくし つまんで ゆっくり クルクルと回し 取りました。
取った後 足も残っていませんでしたので ドクダミエキスを塗って 終いです。
これからの季節 気をつけなくてはいけませんね。
そんな こんな どこ吹く風 全然気にしないタンゴ 7歳の誕生日の朝でした。
耳が立ってるわ。
それに4本の足で歩いてるように見えますよ。
男の人の散歩は犬が草むらに入っていっても
お構いなしですね。
我が家も私がそばでギャーギャー(草むらに入れるなと)言うので
うるさいらしいです。
タンゴも立派な立ち耳の犬でしたね(今更ながら
私も お父さんの散歩
状況判断なしよ! ワン達のしたい放題なの
どらさんも BBさんも お体心配ですね
元気で散歩、うれしそうですね。
これからはダニが心配ですね。
私も草むらには入れないように気を付けていますが・・・。
散歩から帰ったら必ずブラッシングをします。
早めに見つけないとね・・・。
手で取ると毛も少し抜いてしまうのでいけない…と言われるけど見つけたら取りたいですよねぇ。
ソラも目の下に少し跡が残りました・・・。
ダニ
こんなにはっきり見えるものなの?
りゅうしゃんは、あまり草むらに入らせないから、虫の心配はした事無いけれど…。
前犬達は,好き勝手にノンリードで走っていたけど、虫の心配はした事無いわ~。
フロントラインって効果はないの?
タンゴは散歩が大好き! お父さんも大好きです
でも この時期 まして雨が近く湿気だらけの草ムラは
もう7歳だから皮膚も硬いし・・・なんて思うとダメですね
見つけると放っておけず 取ってしまいました。
草ムラに入ったのを見たから 気をつけて顔を凝視・・・
心配していました。
イギリスからのお姉さま達は、
山・平地の草ムラ(河川敷)は気をつけなくてはいけません。
雑草が多いので それだけダニも住みつきやすいのでしょうね。
今朝は ↑ の 最初のタンゴ写真では解りません。
散歩の様子を見て 戻ってからよ~く観察(毛をかきわけ)し 見つけました。
取った後はダニの吸着の後が解ります、毛も一緒に少し抜いてしまいました。
放っておくと 血を吸いボンボコボンに成り ポロンと落ちてしまいます。
もっと後が大きく 目立ちます。
私はフロントラインは使っていません。
これから 考えなきゃね
おめでとクラッカー( ・_・)。∠※PON!。.:*:・'°☆。.:*:・'°★°'・:*
お父さん命のタンゴ君 毎日一緒に散歩
すんごく嬉しいね
散歩見に行って良かったです・・もし見に
行ってなかったら分からない所????
この間、クローカ君が、山に行ってマダニお持ち帰り夜中に気づきお線香に火を点けて取ったそうです、蚊取り線香とかアルコールとかも方法あるんですね
良かった早く発見されてタンゴ君静かに取らせて
くれたのですね
今の時期本当に要注意ですよね
タンゴ君 いつまでも元気で頑張るんだよgoo
逞しい番犬様ですからね
タンゴも7歳に成りました。 ますます番犬として頑張ってくれているのですが
牡犬って 普段の仕草がまた 可愛いですね
ジン君もイケメンに成って来ましたね。
本当にタンゴはお父さん「命」かな?
とっても 良い顔見せてくれていますが 甘々がねぇ
私が綾と紅葉の散歩 終える頃には
お父さんも終えるのですが 最近は中々戻ってこず気には成っていたのです
見に行き良かった~
タンゴのダニは スムーズに採らせてくれました。
線香ね
気づいたら直ぐ処置すると意外と軽傷ですみます。
これからの時期 油断禁物