早朝は
空 。 今は 快晴
心地よい風。

散歩道 田植えの終えた水田に鴨が・・。 ここを曲がりたいのだが 居座るカラス。

散歩終え 朝食準備中のひと時 見守る二頭 。

日差しを浴び お昼寝中の綾お母さん。 暑くて~ 日陰でおやすみね。

今朝の桃ちゃん しょうがないの? お母さん。 お目々がハの字で お口がヘの字よ!

桃ちゃん なれた~。 お目々が少し輝いてきたよ。

わぁ~ 桃ちゃんサイコー!! お目々 笑ってる。 ありがとう お母さんも嬉しいよ!
桃ちゃんは暑さのせいもあるが 口角をあげると自然に目尻が下がり笑顔になる。
私達もいつも笑顔で居られると嬉しいのだが なかなかそうはさせてくれぬもの。
桃を見ていると人間の子供と一緒、自分の子育てをしきりに反省させられる。
自由に好き勝手をさせていると目がキラキラと輝きとても楽しそうに見える
しかし どこかで制限し、教えていかなければ人間社会では生活出来ない。
拘束された時の桃の顔・・・。不機嫌で不満いっぱい顔中で表現される。
でも 仔犬は飲み込み早く順応性がある。これから少しずつ覚えてもらは無くては。




散歩道 田植えの終えた水田に鴨が・・。 ここを曲がりたいのだが 居座るカラス。


散歩終え 朝食準備中のひと時 見守る二頭 。


日差しを浴び お昼寝中の綾お母さん。 暑くて~ 日陰でおやすみね。

今朝の桃ちゃん しょうがないの? お母さん。 お目々がハの字で お口がヘの字よ!

桃ちゃん なれた~。 お目々が少し輝いてきたよ。

わぁ~ 桃ちゃんサイコー!! お目々 笑ってる。 ありがとう お母さんも嬉しいよ!
桃ちゃんは暑さのせいもあるが 口角をあげると自然に目尻が下がり笑顔になる。
私達もいつも笑顔で居られると嬉しいのだが なかなかそうはさせてくれぬもの。
桃を見ていると人間の子供と一緒、自分の子育てをしきりに反省させられる。
自由に好き勝手をさせていると目がキラキラと輝きとても楽しそうに見える
しかし どこかで制限し、教えていかなければ人間社会では生活出来ない。
拘束された時の桃の顔・・・。不機嫌で不満いっぱい顔中で表現される。
でも 仔犬は飲み込み早く順応性がある。これから少しずつ覚えてもらは無くては。
早朝より
穏やかで心地よい風 。

am4:19 日差しがまぶしい。
私は いつもコメント頂くポリ子さまの犬の感情読み取りに感心させられていました。
その鋭さを昨日のコメントから察し なるほどと犬への愛情の深さに感服しています。
リクエストにお答えしタンゴを紹介します。
この子は5月20日生まれの5才。4匹生まれた(タンゴ・ショウブ・チマキ・アヤメ)
の1頭で2日目に見た時右手首が1回転しておりました。
それまで出産には立ち会わず2日目に対面していましたので・・・すぐ先生を呼び
見て頂くと「手首は壊死してもげます。犬の世界には ふびんだとか・いじめとかは
ありません。人間界だけその様な感情があるだけです」と言われ 飼う事を決めました。
しかし ワン達特に母犬の仔犬を見る優しい眼差しには愛情と思いやりを感じます。
嬉しさの表現なんてピカイチですよね。体中で飼い主さま達へアピールしてくれます。
私は犬飼いをしながらいっぱい勇気を貰い教えられ、考えさせられています。
ありがとう! これからも宜しくお願いしますね。

右肘まで成長しました。 一生懸命腕を振って走ります。
我が家のボス的存在。父親のロッキーと2年前取っ組み合いの喧嘩をし勝ちました。
忠犬ハチ公の様に私達を守り吠えまくっています。 とっても忠実!!

笛吹きチロちゃん 暖かくなる時期からカイカイ病が発症し可愛そうですが
今は注射と薬でネッカーを外しています。首すじが真赤になってしまっていましたので・・

ロッキーの桃ちゃんを見る眼差しはいかが・・・。 母犬とはチョットちがうね。

昨日飼い主さまへtelしてみました。「いつ頃~」 「僕も呼び名モモと呼ぶつもりでした。
もう少し待っててください。今旧家壊し桃ちゃんの場所を確保していますと・・・」
その為 今日から引き綱散歩試みましたが・・・・・。

いつまで こんな事させるの~

あきらめ ハイポーズ!! よしよし。 少しずつ練習しょうね。


am4:19 日差しがまぶしい。
私は いつもコメント頂くポリ子さまの犬の感情読み取りに感心させられていました。
その鋭さを昨日のコメントから察し なるほどと犬への愛情の深さに感服しています。
リクエストにお答えしタンゴを紹介します。
この子は5月20日生まれの5才。4匹生まれた(タンゴ・ショウブ・チマキ・アヤメ)
の1頭で2日目に見た時右手首が1回転しておりました。
それまで出産には立ち会わず2日目に対面していましたので・・・すぐ先生を呼び
見て頂くと「手首は壊死してもげます。犬の世界には ふびんだとか・いじめとかは
ありません。人間界だけその様な感情があるだけです」と言われ 飼う事を決めました。
しかし ワン達特に母犬の仔犬を見る優しい眼差しには愛情と思いやりを感じます。
嬉しさの表現なんてピカイチですよね。体中で飼い主さま達へアピールしてくれます。
私は犬飼いをしながらいっぱい勇気を貰い教えられ、考えさせられています。
ありがとう! これからも宜しくお願いしますね。


右肘まで成長しました。 一生懸命腕を振って走ります。
我が家のボス的存在。父親のロッキーと2年前取っ組み合いの喧嘩をし勝ちました。
忠犬ハチ公の様に私達を守り吠えまくっています。 とっても忠実!!


笛吹きチロちゃん 暖かくなる時期からカイカイ病が発症し可愛そうですが
今は注射と薬でネッカーを外しています。首すじが真赤になってしまっていましたので・・

ロッキーの桃ちゃんを見る眼差しはいかが・・・。 母犬とはチョットちがうね。


昨日飼い主さまへtelしてみました。「いつ頃~」 「僕も呼び名モモと呼ぶつもりでした。
もう少し待っててください。今旧家壊し桃ちゃんの場所を確保していますと・・・」
その為 今日から引き綱散歩試みましたが・・・・・。

いつまで こんな事させるの~

あきらめ ハイポーズ!! よしよし。 少しずつ練習しょうね。
早朝より
今日の空は一日中どんより
。
が降ったり止んだり。

雨の前庭 ホタルカズラの青が一段と彩りを・・・ ムラサキツユクサの花一輪

45日目の桃ちゃん 塀のぼりにチャレンジ 出来たよお母さん

どう! 一枚撮ってね。 究めは 穴掘りなの?
お母さ~ん 降りれないのおろして~!

シャンプー 前にぜひ この顔見てあげて!。 お父さん写して~

きれい きれい しました。
なんと雨の日の遊ばせ方を間違えてしまいました。 45日目というと元気いっぱい!
紅葉の仔犬達4頭はその前に巣立ち、雨の日はまだよちよち歩きでこんな経験はなし。
集団でいるとかけっこが多く、あっても1頭での穴掘りは気にならなかった。
考えるに 雨の日に見ている私も経験不足。今朝の大忙しは身から出た○○であった。





雨の前庭 ホタルカズラの青が一段と彩りを・・・ ムラサキツユクサの花一輪


45日目の桃ちゃん 塀のぼりにチャレンジ 出来たよお母さん


どう! 一枚撮ってね。 究めは 穴掘りなの?

お母さ~ん 降りれないのおろして~!

シャンプー 前にぜひ この顔見てあげて!。 お父さん写して~

きれい きれい しました。
なんと雨の日の遊ばせ方を間違えてしまいました。 45日目というと元気いっぱい!
紅葉の仔犬達4頭はその前に巣立ち、雨の日はまだよちよち歩きでこんな経験はなし。
集団でいるとかけっこが多く、あっても1頭での穴掘りは気にならなかった。
考えるに 雨の日に見ている私も経験不足。今朝の大忙しは身から出た○○であった。
早朝より眩しいくらいの
。今日は一日通し日差しに恵まれ
の予報。
am10:00頃の強い日差しを浴びたチューリップ。
朝日を浴びた久留米つつじが満開です。
色が変色して映っていますが綺麗なピンクです。

綾と紅葉、桃のタオルで綱引き~ 行事役の桃ちゃん ちぎれそうに成り逃げました。
ゴムじゃないので大丈夫よ! 何を察したのでしょうね。 気迫に圧倒されたかな?

綾お母さん 暑くて車の下で一休み~。 桃ちゃんも 車で日差しを遮っています。

とぼとぼと・・・。 若奥様 「かわいい~ダッコしても良いですか?」 「どうぞ~」
夕方 外で遊ばせている時 若いご夫婦が立ち寄り桃ちゃんをダッコ。
ごめんなさい! お名前が・・。ご夫婦でダッコしあい交互に撮影していましたので私も・・・

午後からも気温上がり 紅葉の小屋が風通し良く親子共に移動 仲良く子育て中。
まりもさんのチャウちゃん家族を思い出しました。 家も出来るんだと・・・。
あまりにも暑いので 水まきをしました。 桃ちゃん 避けないのでしぶきが・・・。
お母さんを睨んでいるの? ごめんね・・・。

気を取り直して ツツジかじりです~。 主人かじられた所を意味もなく紙テープ巻いています。

ひとみちゃんが桃ちゃんのお遊び仲間に成ってくれました。

とっても可愛くゲット !!




am10:00頃の強い日差しを浴びたチューリップ。
朝日を浴びた久留米つつじが満開です。
色が変色して映っていますが綺麗なピンクです。


綾と紅葉、桃のタオルで綱引き~ 行事役の桃ちゃん ちぎれそうに成り逃げました。
ゴムじゃないので大丈夫よ! 何を察したのでしょうね。 気迫に圧倒されたかな?


綾お母さん 暑くて車の下で一休み~。 桃ちゃんも 車で日差しを遮っています。


とぼとぼと・・・。 若奥様 「かわいい~ダッコしても良いですか?」 「どうぞ~」
夕方 外で遊ばせている時 若いご夫婦が立ち寄り桃ちゃんをダッコ。
ごめんなさい! お名前が・・。ご夫婦でダッコしあい交互に撮影していましたので私も・・・


午後からも気温上がり 紅葉の小屋が風通し良く親子共に移動 仲良く子育て中。
まりもさんのチャウちゃん家族を思い出しました。 家も出来るんだと・・・。

あまりにも暑いので 水まきをしました。 桃ちゃん 避けないのでしぶきが・・・。
お母さんを睨んでいるの? ごめんね・・・。

気を取り直して ツツジかじりです~。 主人かじられた所を意味もなく紙テープ巻いています。

ひとみちゃんが桃ちゃんのお遊び仲間に成ってくれました。

とっても可愛くゲット !!
早朝は
。午後より
生ぬるい南風、 夕方から
の予報。

am4:18 満開の木蓮
今日は早くから決まっていた桜のお嫁入りの日。
昨日まで雨の予報が午前中お天気に恵まれ、外遊びを満喫させられ良かった。

優しい飼い主さまのお迎えです。 5月14日 42日目の「紅桜妃」
宜しくお願い致します。 とっても凛々しく撮れたよね。

紅葉の儀式が始まりました。 おかあさ~ん まいったょ!

紅葉の目先は綾お母さんと桜です。 綾お婆ちゃんの儀式です。

お父さんの草刈りしてくれたドックラン。 桃ちゃん初めてで ビビリ~
ひとみ 私についていらっしゃい!

どうしたの? みんな~ おいで~ 桜ちゃん 楽しそうね。

こじろう君 風を感じてるの~ どんな臭い? 桃ちゃん つつじかじっちゃ~

もう一緒に寝られないのよ!おやすみね。 紅葉お母さんとも久しぶりに親子水入らずで・・・。

綾お母さん 「早く桜返して~」 と何やら言っています。 もう居ないのよ! 静かにおし!
紅葉は悟っているらしく何も変わらずいるのですが、綾は我が子の如くさがし呼んでいます。
白桃華は淋しくて私の足にまとわりつき、もらい泣きしてしまいそうです。
今夜はみんなして「忍」の一字です。





am4:18 満開の木蓮
今日は早くから決まっていた桜のお嫁入りの日。
昨日まで雨の予報が午前中お天気に恵まれ、外遊びを満喫させられ良かった。


優しい飼い主さまのお迎えです。 5月14日 42日目の「紅桜妃」
宜しくお願い致します。 とっても凛々しく撮れたよね。


紅葉の儀式が始まりました。 おかあさ~ん まいったょ!


紅葉の目先は綾お母さんと桜です。 綾お婆ちゃんの儀式です。


お父さんの草刈りしてくれたドックラン。 桃ちゃん初めてで ビビリ~
ひとみ 私についていらっしゃい!


どうしたの? みんな~ おいで~ 桜ちゃん 楽しそうね。


こじろう君 風を感じてるの~ どんな臭い? 桃ちゃん つつじかじっちゃ~


もう一緒に寝られないのよ!おやすみね。 紅葉お母さんとも久しぶりに親子水入らずで・・・。

綾お母さん 「早く桜返して~」 と何やら言っています。 もう居ないのよ! 静かにおし!
紅葉は悟っているらしく何も変わらずいるのですが、綾は我が子の如くさがし呼んでいます。
白桃華は淋しくて私の足にまとわりつき、もらい泣きしてしまいそうです。
今夜はみんなして「忍」の一字です。
今日は早朝より
。 今は
間よりうす
差し 気温21度の初夏並み。

am4:18 日の出 am4:21

桜ちゃん ロッキーに何アピールしてるの? チロちゃんには何耳打ちしているの?

すきを見て そういう事だったのね。 叱られ 大慌てでたいさ~ん。

最後にいじめはいけないよ! 桃は強いから心配しないで!

この通りよ! 桜ちゃん弱いのね。 私 明日嫁ぐからね。桃ちゃんは強いからもう大丈夫!

桜ちゃん そんな恰好で 何拾ったの? あら~ まだくわえてるのね。
桃ちゃんの ドアップ 桃ちゃん遊びの最中事務所で おやすみなさい!
生徒の亜沙美さん ご自分で買ったお着物(押切もえさんデザイン)訪問着。
職場仲間さんの結婚式に札幌までお出かけです。 お気をつけていってらっしゃい。





am4:18 日の出 am4:21


桜ちゃん ロッキーに何アピールしてるの? チロちゃんには何耳打ちしているの?


すきを見て そういう事だったのね。 叱られ 大慌てでたいさ~ん。


最後にいじめはいけないよ! 桃は強いから心配しないで!


この通りよ! 桜ちゃん弱いのね。 私 明日嫁ぐからね。桃ちゃんは強いからもう大丈夫!


桜ちゃん そんな恰好で 何拾ったの? あら~ まだくわえてるのね。


桃ちゃんの ドアップ 桃ちゃん遊びの最中事務所で おやすみなさい!


生徒の亜沙美さん ご自分で買ったお着物(押切もえさんデザイン)訪問着。
職場仲間さんの結婚式に札幌までお出かけです。 お気をつけていってらっしゃい。