北海道犬仲良し母・娘 & 紅 ママ

母「白綾華」(故R2.5.20)娘「紅葉(くれは)」
(故R3.12.2)・「菊優華」・猫のルル
保護猫2匹の日常。

お父さん・お母さん ありがとう。

2020年12月03日 11時47分46秒 | ボス犬 タンゴ
早朝 -2.4度      現在      気温 1.0度
 

我が家のボス犬 「タンゴ」 11月30日 23:25 虹の橋を渡りました。
16歳6カ月
火葬場が友引き挟み混雑、 :今朝一番で火葬を終えました。

とても辛く苦しい思いをさせてしまいましたが 
最期は穏やかで安らかな顔にホッと致しました。
私はこの子から「忠誠心」を教わり、最後までボス犬としての使命感も感じました。
ありがとう、お疲れ様 


(2017.5.20 13歳のタンゴです)
笑顔がとっても可愛いよ!

  

散歩順 待ちに待った自分の番 嬉しくて、嬉しくて ・・・

  

( 2009.5 5歳のタンゴ 精悍だったね! その後 番犬としても素晴らしかったよ! )

  

12歳ころまで 寒かろうが、雪が降ろうが丸まって埋もれていたね、いつも強制格納。
荷物を運んでくれていたお兄さん タンゴ唯一大好き、毎日楽しみだったね。 どうしているのかなぁ~

 お父さん・お母さんへ 》 

11月30日 月末でとても忙しいのに最期まで僕のそばに居てくれてありがとう。
この日の午後から 僕はか細くかすれた声で苦しさをワンワンワンと知らせ続けていた。
ただ 僕の傍から離れないでほしかった。

苦しさで目も引きつり、動かぬ体をのけぞらせ、もがいた。
震える体に優しく声掛け手足をさすり続け、鼻筋も撫でてくれたね、
嬉しかった、不安でいっぱいの心も痛みも和らいだ。

僕に生まれた時からの話を聞かせてくれたね、
聴こえていたよ、しっかりこの耳で聴いていたよ。



僕の耳 立っているでしょ。いつも倒れていた耳、お話 しっかり聞いていたんだよ。
生まれて二日目 僕の右手首が一回転しているを見て
お母さんとても悩んだね、「目の開かないうちになんとか・・・」でも 僕を捨てず養ってくれた。

僕は心に誓った。「 番犬として役立ちたい! 」と
お母さんはいつも褒めてくれた。 忠犬タンゴ ありがとう

僕は14歳ころから熱中症 ・ 低体温症 ・ 認知症から風除室壁の破壊と分離不安症になり
お父さん、お母さん また他の人達にも警戒心丸出しと成ってしまった。
懲りずに話しかけてくれたね。
チョコレート食べ昏睡状態 にも。
色々皆を心配させたね、その都度 献身的な介護のお陰で復活。
とても嬉しかった。



22日に倒れてから 25日復活しお母さんのところ迄歩いた時 パチリとしてくれました。
僕の嬉しそうな顔、 お母さんとても喜んでくれた。
でも束の間 
次の日もう片方の脚も使えなくなってしまいました。
左前脚1本では だるまさん。

辛かったけれど この時僕の心は 「 治る気力が失せていく~ 」
食事も欲しくない! 水だけ。
いっぱい 声掛けしてくれたお父さん、お母さん、みんな 長い間本当にありがとう。

お空で待っている ロッキー父さん・綾母さん・チロ・こじろう 
僕はみんなと楽しく駆け回ります。  心配しないでね。

                                     タンゴより 
 
 



     


12月1日 早朝から降り続いた雪も 2日の朝には 積雪量68cm
きっと タンゴは急ぎ足で行ってしまったのね。 (お母さんに忘れさせる為)

お母さん 悲しみに浸る事も出来ず 除雪に明け暮れ疲れ切ってしまった。 
でも タンゴの事は決して忘れないからね。
ありがとう。





コメント (12)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« タンゴがんばる! | トップ | ひとみ 16歳になりました。 »
最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (小松音楽教室 さえ)
2020-12-03 12:40:16
こんにちは。
そうでしたか。
読みながら涙が出てきました。
タンゴ君、お疲れ様でした。
安らかに眠ってくださいね。
ご冥福をお祈りいたします💐
Unknown (カズタン)
2020-12-03 16:45:32
更新がないから、タンゴ君の介護で大変なんだろうなと思ってました。
まだ食欲がありそうだったので、まさかこんなに早く逝ってしまうとは…。
16歳6ヶ月まで良く頑張ったね、タンゴ君。
私も涙なしには読めませんでした。
紅ママさんもお父さんもお疲れ様でした。
急に積雪量も増えて除雪作業も大変でしょうが
身体にはくれぐれも気を付けて、労わって下さいね。
今年は、寂しい年末になりますね。
Unknown (どら)
2020-12-03 18:32:50
ただただ 手を合わせるだけです。
たんご君は幸せ犬生でしたね。
                   合掌
Unknown (リュートの親父)
2020-12-03 20:08:06
 タンゴ君 お疲れさまでした。
みんなこの世に使命を持って生まれ、
全うし一生を終わっていくのでしょう。
残ったみんなの心にずう~と残っていきます!

大雪が降っているようですが、埋もれずに
紅ママさんもお父さんもポジティブに‼
お疲れさんまでした。
お疲れ様 (あーちゃん)
2020-12-03 22:19:13
タンゴ君お疲れ様
リナの事を思い涙ながら読みました。
寂しいでしょうね。
タンゴ君のご冥福を祈ります。
紅ママさん、お父さんお体を大切に!
疲れが出ませんように!
紅 ママさんへ (松本宗和)
2020-12-04 13:43:45
お疲れ様。
大変でしたね。
ゆっくり 休んでください。
春から こじろう チロ 綾母さんとお別れが続きました。
そしてタンゴ。
愛犬達も思い出話をしていることでしょう。

ありがとうございます。 (小松音楽教室 さえ先生へ)
2020-12-05 10:29:55
コロナ禍でクリスマスコンサート中止は残念ですね。
でも19日の発表会生徒さん達も
楽しんで普段の力以上に発揮してくれることでしょう。

何頭か旅立たせてしまいましたが
タンゴは生まれながらの不自由な体で良く頑張ってくれました。
それぞれの想い出はつきません。
ありがとうございます。

長生きしてくれました。 (カズタンさまへ)
2020-12-05 10:43:10
タンゴの介護はアッと言うまでした。
喜びと悲しみの
タンゴの表情が子供返りのようで嬉しかった。
辛く苦しい思いを訴えるタンゴが可哀想で とても辛かったです。
安楽死もよぎりましたが先生に頼らず看取る事を選択しました。
23:00 お父さん起こし一緒に看取りました。

寝るころから雪がもっこもっこ降り続きました。
一昨日50cmくらいに圧縮されましたが 昨日は67cmの積雪量
良く降ってくれます。
今朝は54cm この二日間少し落ち着くでしょう。
ありがとう。

幸せな犬生? (どらさんへ)
2020-12-05 10:51:05
ありがとうございます。
今年4頭目 これだけは慣れません

タンゴは私に義理人情の大切さを身をもって教えてくれました。
耳が遠く話が聴こえていないはずなのに
私の問いに答えている様な気を与えてくれました。
不思議です。
ありがとうございます。 (リュートの親父様へ)
2020-12-05 11:28:21
12月は大雪から始まりました。
タンゴの悲しみもシャットアウトさせられ除雪に明け暮れ
やっと落ち着きました。
一旦50cmくらいまで減ったのですが次の日67cmくらいまで積り
今朝は54cmくらいです。

タンゴも使命感を持って頑張り
人間以上の忠誠を尽くし私達を癒してくれました。
沢山居たワン達も3頭と成り寂しさが募ります
残されたワン達と頑張っていきます。

 

ボス犬 タンゴ」カテゴリの最新記事