goo blog サービス終了のお知らせ 

北海道犬仲良し母・娘 & 紅 ママ

母「白綾華」(故R2.5.20)娘「紅葉(くれは)」
(故R3.12.2)・「菊優華」・猫のルル
保護猫2匹の日常。

紅葉の子 さくらちゃんがね・・・

2019年12月28日 17時15分37秒 | さくらちゃん一家
早朝   -11.3度   時々 ふわふわ雪  現在    気温-6.7度

ここ数日真冬日続き とても寒いです。
今日は仕事納め、穏やかな天気でしたのでクイック仕事も無く、大掃除も順調に終えました。
今年のお正月休み、我が社としては来年5日までの とても長い連休に成ります。
でも 折角のお正月も大荒れの予報
除雪車が稼働し出すと待ったなし! 
社員には申し訳ないのですが 暮れの31日から正月三が日は 交代で自宅待機をお願いしました。

 『 さくらちゃん26日 虹の橋を渡りました  10歳8カ月 』


2015年 さくらちゃんの獣猟競技練習 ・・・ まだまだ健在でした。

 
さくらちゃん と ももちゃん お別れの挨拶しています。
(カテゴリーのさくらちゃん一家を見てみてね!)


小さなさくらちゃんが タンゴにはこの通り ・・・ このころから 狩猟本能がみえ始めていました。

 
お里帰りのさくらちゃん 紅葉お母さんへお腹見せのご挨拶    楽しい語らい
とても フレンドリーで優しい子

   
本部展 獣猟競技牝組全犬優勝      おかんのお顔が ・・・ この日はおかんの誕生日でした。

   
2012年6月6日 3匹のお母さんに成りました。  可愛いこっこ達と一緒にお里帰り。
こっこ誕生の この日は おとんの誕生日でした。

偶然が重なるにしても 何か持っていたさくらちゃんでした。
辛かった闘病の日々 おとん・おかん 大変お世話に成りました。
ありがとう
さくらちゃん 安らかにお休みしてね。


一昨日 おかんさんから に着信、私は直ぐに出る事が出来ず
折り返し電話しましたが お話しできませんでした。
人懐っこく とても優しいさくらちゃんが 目の前に現れるのです。
展覧会場で会っても フレンドリーに歓迎してくれたさくらちゃんが忘れられません。
おとんも・おかんも元気出してね、私も頑張らなくちゃね。






コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さくらちゃん いらっしゃ~い!

2013年08月31日 17時54分42秒 | さくらちゃん一家
早朝  15.3度     現在     気温 18.9度




am 5:01  一面黄金色に色づいた水田。


毎日 よく  が降ります。 ここは大雨・雷 注意報が出ていますが 

今の所 午後から しとしと と  が 降り続いています。

自然には逆らえませんが この雨続きで 喜んでいる方々はいるのでしょうか?




いらっしゃ~い 

さくらちゃん・すずちゃん 母・娘 が 遊びに来てくれました。




すずちゃんは 菊に ご挨拶



すんなり 受け入れない 「菊優華」  

負けてたまるか  と 頑張る すずちゃんでしたが ・・・ 相手していられないわ 

もう 傍にも寄って行きませんでした。     さくらちゃんは 無視でしたね  



分厚い 座布団のケージに入り 帰って行きました。

こんな 菊 ですが 懲りずにまた遊んでね、 今日はありがとう。

では 栗山支部展で ・・・ 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

六月初日も五月晴れ~♪

2013年06月01日 14時53分00秒 | さくらちゃん一家
早朝 12.2度     現在    気温 19.3度


     

昨日の最高気温は25度超えの夏日 今日も最高気温24.6度。  

贅沢にも アチィ~~ 

前庭の お花達も 我も我もと花開き 、 ムスカリの群生はお先に失礼しま~す と しぼみ始め


   
(2年続きの豪雪で枝折れと春先の低温続きで心配な木々達)

昨日悩んだ 僅かに残った木蓮の蕾も開花

堅く閉ざしていたシャクナゲの蕾も色づき 期待を持たせてくれた。


《 さくらちゃん・すずちゃんがやって来ました 》

     

さくらちゃん 良く来てくれたね。 紅葉 母さんにありがとう。



すずちゃんと菊 最初は剥きっ歯でいがみ合い。カメラ取って戻って来ると・・・

遊ぼうよ~と 誘う菊。 でも ・・・ いいだけ怒られたし~とは すずちゃんの言い分
(獣猟級だったものね)



さくらちゃんもすずちゃんもお父さんを歓迎してくれて ありがとう。   

紅葉はおかんにナデナデして貰い気持ち良さそうね。 



この様に係留していました。

でも暑くて~30分ほどでお終いでした。 今度また ゆっくり来てね。 

綾母さんは 犬舎でお休みでした。


コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さくらちゃん一家が・・・プラスα

2012年11月10日 17時17分33秒 | さくらちゃん一家
早朝 4.5度    時々      現在気温 6.2度




am 5:52 ・・・ 実際はもう少し明るいのですが写真が~

     

朝から元気いっぱいの 「菊優華」    綾母さんも必死に立ち向かいます・・・




《 午後 さくらちゃん一家がやってきました 》

     

3歳のさくらちゃん お母さんの落ち着き      5ケ月に成った 「桜鈴」 カッコいいね 



そこへやってきました 

元気印の 花ちゃん 95日目で~す。 (第二熊系85%位の純千歳系)

     

すずちゃん   さくらちゃん と おかん 



花ちゃんの ごますり には 唖然と・・・

低姿勢で菊に近付き 大丈夫!と知るや 立ち向かいます。

奥で 何やら 紅葉が 花ちゃんを怒っています。 ( 花ちゃん 紅葉に一喝され近づきません )



すずちゃんにチャレンジ ・・・ 何するの~ と 振り向くすず。  ここまででした。



すずちゃんに威嚇していた菊も 遊びたくてしょうがありません。 でも もう少し時間が必要ね。

中々 菊の方を向いて顔を合わせる事をして貰えませんでした。



今日はこの様に繋留しました。 手前に紅葉がいます。


     

紅葉は花ちゃんが菊に向かって行くのが気に成ります。    綾婆ちゃんは 西日を浴び居眠りです。




ケージに入れられ ・・・    また来てね。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

♪ お別れは辛いけど・・・

2012年07月29日 18時23分55秒 | さくらちゃん一家
早朝  19.7度       現在      気温 25.6度 




午前中 曇り空の予報が外れ  暑くて~ 暑くて~ 30度超えの 真夏日




しかし  夕方には トンボが 飛んでいます。




さくらちゃんコッコ達の 巣立ち日です。 

おかん ・・・  「 お別れは辛いけど またあえる~  」

   

僕ちゃんと さくら母さん の お別れ ・・・ こんな 小さくとも 何か感ずるのでしょうね。



「 あたち を 忘れないで  いつまでも おそばにいます。 」




 翔ちゃん も やって来ました。  換毛で 超スリムね 



翔ちゃん こんにちは    by  こじろう



翔ちゃん さくら母さんに 興味深々  ・・・   しかし さくらちゃん プィッと離れました。

「 まだ おこちゃまね  」



その様子を ジ~ッと 見ていた 菊 



繋ぎ換えてあげたのですが 「 僕 お転婆な子 興味無いの 」 


コメント (15)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

綾への プレゼント!

2012年07月22日 18時43分16秒 | さくらちゃん一家
早朝  15.7度       現在       気温 19.2度


エントリーしていました鵡川支部展を 棄権した 「 白綾華 」

さくらちゃんのおかん様から 可愛いプレゼントを頂きました。

あまりの可愛さで 渡すのを渋った 紅 ママ。

でも よ~く 考えた挙句 綾へ・・・




クンクンクン  ・・・  おリボンくわえ 向きを変え      眺めて

     

   自己満足      またくわえ 向きを変え だいじ・だいじ と 身の後ろへ 


良かったね 綾  

おかん ありがとう。 喜ぶ 綾の顔を見ながら 



《 さくらちゃんの コッコ達 47日目 》

   

さくらちゃんの コッコ達がやってきました。   僕ちゃん出遅れてしまいましたぁ~



お庭では やはり オッパイせがみですね。



2週間前に来た時より 動きが早く達者!   早速 威嚇されてしまいました。



元気に かけっこ も しましたが 写真がぁ~ 



これは ・・・ いじめ といえるのでしょうか?



よ~く 飽きもせず バトルの繰り返し ・・・ この小屋 お気に入り 



さくら母さん 警戒態勢 の 先には・・・ そうなのです お転婆 「菊優華」

ひとみちゃんに 叱られていますが 一向に聴く耳持たず 



さくら母さん しっかり 子供達を守っていますね。

その中でも 「 菊は大した事無いわ! 私 を甘く見ないで 」 なんと 勇敢なお嬢でしょう。



僕ちゃんだけは 上手に水をかいて 遊んでいました。



そこへ 翔ちゃんが やって来ました。 モテモテ翔ちゃん。

菊とは大違いで み~んな寄って行きました。



帰りは 綾母さんにお別れの挨拶し 

不思議です。 

巣立った子には厳しい綾も 翔ちゃんにだけは とっても愛おしく接します。




 さくらちゃんのコッコ達も後一週間で巣立ちを迎えます。

おとんもおかんも こんな可愛い子達を手放すのは とても淋しいものです。

さくら母さんも とっても優しく逞しいお母さんですね。 みんな良い子に育っています。

後一週間 宜しくお願い致します。



コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さくらちゃん一家がやって来た!

2012年07月08日 19時22分06秒 | さくらちゃん一家
早朝  18.7度           現在  霧雨   気温 19.4度


6月6日 三匹のお母さんに成った さくらちゃんが仔犬達と一緒にやって来ました。

今日で 33日目の元気いっぱいの 可愛い仔犬達

動きが活発で 中々上手く撮れません。

どのこがどのこか 分かりません。 ただ ただ 可愛いです。



さくらちゃ~ん  いらっしゃ~い!



さくら母さん 普段はもう 飲ませていないそうなのですが 

回転棒に繋がれてしまい観念したのですね コッコ達につかまってしまいました。



さくら母さんの 尾で遊ぶ仔犬達



牡ちゃん  どっしり と おっとりしています。



こんな可愛い姿も 見せてくれました。



女は つよし !   負けるが勝ちね。



牝の2頭  私には区別が付きません。

      
    
同じ子じゃ無いはず ・・・。



おかん  どうですか? 違いますよね・・・。



尾 が 立派な役目を果たしているわ



お水の茶碗 小さかったね ・・・ 真ん中に 黒鼻がちよこっと・・・




牡ちゃん の ふんばり~       可愛い 顔して ・・・



おかんは ひっきりなしにお世話でしたね。        コッコちゃん おつかれ~



 さくらちゃん おとん・おかん ありがとう   

可愛い仔犬達連れて来てくれて ありがとう。 

離乳食が始まり この位の時って 繁殖者のおとん・おかんは毎日大変ですね、 

まして 室内飼いなんて ・・・ 考えただけでも 

飼い主様達へお渡しするまで 気が気でないけれど 頑張ってね 

今日はありがとう。 また 見せてね。
コメント (17)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さくらちゃん いらっしゃ~い!

2012年04月20日 18時04分48秒 | さくらちゃん一家
早朝  3.0度        現在    気温 7.5度





3歳に成った さくらちゃんが やって来ました。

紅葉母さんより 一回り大きく成った さくらちゃん。

お母さんに成れるかな? 待ち遠しいね。

紅葉母さん 「 こんにちは 」 の 対面もお互いに・・・




紅葉は さくらちゃんのおかんに会えて 嬉しくてたまりません。 



甘えたくて~ ・・・ ご機嫌な紅葉  おかんありがとう  



さぁ~ 次は 菊 との対面で~す



微妙な距離 ・・・ 今 さくらちゃんは 身体が大事、 お転婆 菊 とはね・・・

   

おとん にも おかん にも ナデナデしてもらいご満悦の 菊でした。  さくらちゃん ちよっぴり 



良かったね 菊   札幌支部展で また会おうね。 
コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お久しぶり~ さくらちゃん

2011年12月11日 17時17分47秒 | さくらちゃん一家
早朝  -4.5度     現在     気温 -3.2度




昨日の am 6:23 -5.2度でした。  日中は プラス2度まで 上昇。



さくらちゃんが やって来てくれました。

でも どこか 寂しそうですね。 すっかり お姉ちゃんに成ったのでしょうか?

生意気な 菊 と仲良く遊んでもらえるかな? と 思いましたが 

吠えまくる 菊  時間が必要です。 (写真ありません 
    
今まで 繋留されていないのに 繋がれる事に 反発しているのでしょうか?

何かを感じ取っている さくらちゃんでした。・・・ 昨夜はお留守番の日なんですって 




今日 は 朝から雪降りです。  本橋工事現場に屋根が葺かれました。

朝から現在まで 15~20cmくらい 降り積もっています。

     

雪の 止んだ数分に こじろうは 菊と 雪中運動会   菊は背丈でこじろうを抜かしました。 

右写真 これでも 雪を少し落としたところです。 ころころの雪ダルマでした。 
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日は ありがとうございました。

2011年06月26日 20時30分17秒 | さくらちゃん一家
早朝   7.6度  一日中     札幌も  




昨日より 札幌大通会場にて 「2011 花フェスタ」 が 開催されています。



会場狭しと いっぱいの花が植えられています。



大通公園は 家族団らんの場にも成っていました。



旧北海道庁赤レンガ庁舎 を 横切り会場へ



そうなのです。 今日は武方氏・長岡氏の合同祝賀会でした。

『 本部展覧会参考犬認定犬 』

   宗龍旺 ・ 稚内武方荘   ・   紅桜妃 ・ 岩見沢 木澤

        


皆さん お忙しいところ お集まり頂きありがとうございました。



本当に 嬉しそうですね、 おめでとうございます。




今日は このお祝いの席に 私達夫婦も出席させていだきました。

この会を催して下さいました幹事の皆様・ご参加下さいました皆様 ありがとうございました。

紅桜妃の飼い主 長岡ご夫妻も

武方様 と合同でお祝いをして頂き 大変恐縮致しました。

しかし この嬉しさは何なのでしょうね、 お父さんは上機嫌、 私も とっても嬉しい

紅桜妃(さくらちゃん)が頑張ると 繁殖者の 「岩見沢 木澤」の 犬舎名が表に・・・

初めての事。  さくらちゃん・おとん&おかん ありがとう!!   繁殖者冥利に尽きます。

経った2年で 「本部参考犬 認定」   我が家から獣猟参考犬なんて 考えもしなかったわ

お父さん犬の 「森田千歳一」 十勝森田荘  の血筋を受け継いだのですね。 

さぁ~ 今度は 繁殖し仔犬を後世に残そうね、 
お母さん犬の「紅葉」も ちょっと足踏み状態だけど さくらちゃんに追い付く様に頑張るからね

本日は とっても楽しい祝賀会を催して頂き ありがとうございました。
コメント (25)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ポチッとお願いします。

北海道犬仲良し母・娘&紅ママ - にほんブログ村