えがおのもと

手帳・メモの話しと家族の話しがメインになっています。よかったらアドバイスくださいませ。

まちに関わるきっかけ手帳(その3)

2020-01-13 04:09:53 | 手帳・メモなどについて
まだまだ始めたばかりですが、ボクが住んでいるまちのイベントや行政情報など、様々な情報を1日1コンテンツ掲載する手帳を作成したいと考えています。

まずは掲載するコンテンツを調査するため、『どんなことが掲載されていたら手帳を開きますか?』ということをきいてみました。

今日は(その2)の引き続きで、日時(時期)によるものです。ガイドブックではなく手帳に掲載するので、ピンポイントで『その日』に掲載するようになるもののイメージ。

・ 選挙の日・種類
 ⇒ 任期満了なら対応できますね。国、県、市すべてと考えると、1年に数回ある年もあります。

・ 著名な出身者と誕生日
 ⇒ うちのまちにどんな方がいらっしゃるのか?調べてみます。

・ 市政施行、姉妹都市の締結
 ⇒ 行政向けにはいいかも。

今回はこんなところで

ではでは♪

広島ブログ
広島ブログ

1行メモ術

2020-01-12 04:23:08 | 手帳・メモなどについて
必ず実践できているかというとそんなことはないのですが、関係はないかなと思うことであってもなるべく1行(ひとこと)はメモをとるように心がけています。

なぜなら
忘れますもんっ!!

たぶんですが、『メモをしてなくても問題はない』と思い込んでいるのは、そのメモしようとした出来事があったことすら忘れているからなんですよ。

メモをとらない⇒出来事すら忘れる⇒問題にならない⇒メモをとらない習慣になる みたいな?

なので、後で手帳を見返したときに、すくなくとも『これなんだっけ?』となるように、1行(ひとこと)はメモをとるよう心掛けているのです。

1行でもメモをとる⇒見返したときに思い出す⇒これなんだっけ?出来事は思い出せるが内容まで思い出せない⇒ちゃんと内容もメモする習慣になる になればいいな♪

ではでは♪

広島ブログ
広島ブログ

10日で4万円

2020-01-11 04:15:58 | 手帳・メモなどについて
あやしいバイトではないです 笑。うちの生活費の話です。

うちは、こまめに家計簿をつけることはせず、ヨメとボクとで2万円ずつ持って、10日ごとに清算しているのです。その各2万円で臨時的に発生するもの(旅行とか、家電など大きな買い物とか)と引き落としされるもの、カードで払うもの(ガソリンのみ)以外はすべてまかなっています。レジでどちらが出そうが関係ないし、好きなものに遣ってもおとがめなし。ただ、10日ごとに清算するため、レシートは必ずもらっておくし、レシートが出ないものは手帳に控えておきます。

昨日が今年初の10日目でした。互いに残金とレシートを出し合い清算すると、レシートの合計と4万から残金を引いた金額がぴったり♪これほど気持ちのいいことはありません。残金は貯金し、そしてまた互いに2万ずつ持っておき20日に清算するのです。

互いにレシートを出し合うので、後ろめたいものにつかったりもせず、いい感じで続けられております。

ではでは♪

広島ブログ
広島ブログ

早起きのコツ(その2)

2020-01-10 04:09:10 | 手帳・メモなどについて
冬の時期は起きる時間にあわせて、寝室のエアコンのタイマーをセットしておきあらかじめ部屋を暖めておくことはだれでもしているかと思います。ボクの場合、起きて作業する自分の部屋のエアコンのタイマーもセットしておきます。暖かい部屋が待っているって考えると起きやすいです♪

あと、早起きが習慣になった今でも、起きる予定の時間は手帳に書いています。4時のところに『□ 起』って。

それと、どんなに眠い時でも無理やり起きるのかというと、そうではない時もあります。起きて最低限のことをしてまた寝るときもたまにはねぇ。ただ、その時には『二度寝』も予定に入れます。手帳に『□ 二度寝』と書き、アラームをセットして寝る。そうすると当然予定どおりの行動になるため『あー、二度寝してしまったっ』っていう後悔はないです♪

ではでは♪

広島ブログ
広島ブログ

まちに関わるきっかけ手帳(その2)

2020-01-09 04:17:15 | 手帳・メモなどについて
手帳の作成にあたり、色んな人にきいてみました。
それは
『どんなことが掲載されていたら手帳を開きますか?』
ということ。ようは、ニーズのある掲載するコンテンツを調査したしだいです。

たくさんあるのですボクの感想も添えて少しずつ。

まずは、日時(時期)によるもの。ガイドブックではなく手帳に掲載するので、ピンポイントで『その日』に掲載するようになるものです。

・地域のお祭りやイベント
 ⇒ 回覧板だけだと忘れてしまうこともあるからいいかも

。さくらぴあでの催し
 ⇒ 廿日市市なのでね。掲載する許可が必要だな。あと、いつそれがわかるかかな。

・ 宮島関連の神事
 ⇒ 市民でも意外と目に入ってこない情報。観光協会などのHPを見ればわかるかな。

・、市民活動の紹介、活動予定
 ⇒ たくさん団体があるから、全部は載せられないなぁ。情報をくれたところを優先するとか。

・ 合併経緯
 ⇒ 平成の大合併からでいい?そしたら2回だ。

今日はこんなところで。

ではでは♪

広島ブログ
広島ブログ

まちに関わるきっかけ手帳

2020-01-08 04:12:48 | 手帳・メモなどについて
まちづくり系の市民活動をしています。活動をしていて、感じるのは、『まちに関心がない人が多い?!』ってことです。行政系で言えば、議会、ワークショップ、パブリックコメント、様々な計画の周知などなど。市民系で言えば、イベントや市民講座、町内会の活動などなど。がんばる人はすごくがんばっているのですが、そうでない人は『えっ?何かあったの?』っていうことも。

講座系のイベントを開催してたこともありますが、その時感じたのが、『無関心を関心に変えることは難しい』ということです。講座とは関係ない、カフェやおかしを用意して、そっちをアピールしてみたりもしましたが、なかなか。

そんなボクが、自分の得意なことで何かできないかなと考えているのが、ご当地手帳の作成です。イメージとしては、今、ボクがすんでいるまちのイベントや行政情報など、様々な情報が1日1コンテンツ掲載されていると思って下さい。

題して、『まちに関わるきっかけ手帳』プロジェクト!!これまでの進捗など掲載していきますのでご覧くださいね♪


ではでは♪

広島ブログ
広島ブログ

ブログの効果

2020-01-07 05:13:03 | 手帳・メモなどについて
今年の目標の一つに『ブログを復活させる!』というのを掲げました。12月31日から今日まで、とりあえず、三日坊主にならずに続けられております。

ブログを再開した効果として、視野が広くなってきたこととメモをとるようになったことが挙げられると思います。周りの出来事を『ブログに書く』というフィルターを通してみると、これまで素通りしていた情報もひっかかるようになったり、そのことをメモするようになったりしてきているなと感じているしだいです。

元々メモはとる方だと思うのですが、どちらかというと仕事中はかかさずメモをとっているのに、プライベートだと気が抜けてしまう、そんな感じでした。なので、ブログを再開してプライベートのこともメモをとるようになってきたかなと。

毎日必ず書く!というわけではないですが、朝のこの時間に自分の時間がとれるときは(出張中など難しいときはあるでしょうから)書いていこうと思います♪


ではでは♪

広島ブログ
広島ブログ

早起きのコツ

2020-01-06 04:13:30 | 手帳・メモなどについて
おはようございます♪
今日から仕事です!ボクの場合、仕事の日でも仕事がない日でも起きる時間は基本的に変えないので、『明日は仕事だから早く起きなきゃ!』って思うことはないです。いつもどおりに起き、その日に入っている予定がプライベートなのか仕事なのかの違いってだけの感覚なのです。逆に言うと、『明日は休みだから夜更かしできる!』てこともないのです。毎日22時までに寝ること、それが4時に起きる一番のコツです。

あとは、朝のこの時間は自分の好きなことをすることです。ブログを書いて、あとは、手帳を作ったり、手帳術を検討したり、本を読んだり、漫画を読んだり♪

元々、すごく仕事が忙しいときに自分の時間を確保するために始めた早起きなので。寝る前に、明日の朝は何しようかなぁって自分のしたい楽しいことを想像していると早起きも苦にならなくなります。
以上、ボクの場合の早起きのコツでした。

ではでは♪

広島ブログ
広島ブログ

早起きについて

2020-01-05 04:37:26 | 手帳・メモなどについて
おはようございます、本日も4時起きです♪

これだけ毎日早起きしていると、『よく4時に起きれるね』とか『何時に寝よん?』とか『早起きでいるコツって何なん?』とか言われます。

なぜ4時に起きれるか?それは、早く寝ているからです!!基本的に22時には寝ます。早ければ21時台でも。小学生か?って感じですよね♪いやいや、きっと、小学生よりも早寝なのかも。基本的に、6時間の睡眠はとるようにしているので、4時に起きようと思うと22時に寝ないといけないのです。

あと、寝つきが良いのもこの生活ができている要因の一つです。ヨメからは、『のび太くんよりも早いよ!』って言われますから。

早起きのコツはまた明日。

ではでは♪

広島ブログ
広島ブログ

モチベーションを上げる方法(続き)

2020-01-04 06:22:21 | 手帳・メモなどについて
昨日の続きでモチベーションを上げる方法です。

ボクの場合、直後の予定を書き込むことは昨日書いたとおりなのですが、もうふたつあり、そのうち1つは、手帳術の本を読むことなのです。

手帳術の本って、当然、成功している人が書いていますよね。失敗例も出てはきますが、最後には必ず成功している。そんな方たちが書いている本を読んで、『自分もこうなりたい』とか、『この手帳術、試せないかな?』とか思ったりすることで、モチベーションが上がるのです。なので、何か行き詰った時は、手帳術の本を読むようにしています。

もう一つが、『居場所』と書きましたが、これはそんな大層なことではありません。家の中の自分の居場所に行動も紐づけているだけです。勉強するなら机、漫画を読むならリクライニングチェア、みたいな感じで。そうすると、少なくとも机についている間は、漫画に手を伸ばしてしまうようなことはありません。

ま、そんなことを書いてみてもできない時はできないんですけどね。悩ましい。。。。

ではでは。



広島ブログ
広島ブログ