YOUTH

青春とは人生のある期間ではなく 心の持ちかたを言う
by Samuel Ullman

エコキャップ 

2009年07月28日 | その他
ペットボトルのキャップを集めて送ると、発展途上国の子供たちにポリオワクチンが送られるそうです。

着眼点はなかなかです。
PETボトルの再生では、PPまたはPE製のキャップが邪魔になります。しかも、キャップはたいてい分別後焼却されますので二酸化炭素の発生源になります。

そこで、エコキャップ推進協会は考えましたね。
みんなで集めたキャップを15~20円/Kgでリサイクル業者に販売し、その利益で発展途上国にポリオワクチンを送ろうと。

2年前には月10万個程度だったキャップの回収数は、現在月6千万個を超える状況になってきているようです。

キャップにリサイクル費用やキャップの送付費用などを考えれば、効率がどうなっているのかわからないところですが、「寄付」が根付かない日本での一つのやり方が根付いたというところでしょう。


NPO法人エコキャップ推進協会 「http://ecocap007.com/」
コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 映画 KNOWING | トップ | ハニカム構造 »
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown ()
2009-07-31 12:23:49
いいことですよね。
バスの中でも、キャップだけ外してもらい回収します。本体はゴミ箱へ。
返信する

コメントを投稿

その他」カテゴリの最新記事