YOUTH

青春とは人生のある期間ではなく 心の持ちかたを言う
by Samuel Ullman

ベルリオーズ:幻想交響曲 ミュンシュ指揮 ボストン交響楽団

2011年02月07日 | 音楽
図書館で「アサヒカメラ」の隣にあった雑誌、「レコード芸術」を開いたのは全くの偶然です。 ぱらぱらとページをめくったら、「読者が選んだ2010年ベスト・ディスク」の記事が目に入りました。 そこで第一位にあげられていたのがベルリオーズの幻想交響曲(ミュンシュ指揮、ボストン交響楽団演奏)でした。 Amazonで確認したら ¥ 1,596、 ぽちとしてしまいました。 今日(2月7日)のNH . . . 本文を読む
コメント (3)

守谷ハーフマラソン

2011年02月06日 | 走る
守谷のハーフマラソンはコースが変わって、フィニッシュ地点の写真を撮ることができませんでした。会場からちょっと離れており、着替えてから戻る気になれませんでした。 昔はとても寒かったような気がしましたが、今年は着込んでいるためもあって汗をたくさんかきました。 Frunメンバーでお目にかかったのはjinさんと亀ジロー(?)さん。 お二人ともFrunのTシャツやランシャツを着用していました。 私は所属 . . . 本文を読む
コメント (1)

映画「ウォール・ストリート」を観た

2011年02月04日 | 映画
カーク・ダグラス! と一瞬おもちゃいました。 が、その息子のマイケル・ダグラス。いい感じでした。 サブプライムローンの蔓延と破綻に題材をとり、モラルハザードに対抗する姿を描いています。 モラルハザードの日本語訳を字幕では「倫理の欠如」としていますが、本来の意味するところは以下のような解説があります。 特融や預金保険といったセーフティネットの存在により、金融機関の経営者、株主や預金者等が、経営 . . . 本文を読む
コメント