YOUTH

青春とは人生のある期間ではなく 心の持ちかたを言う
by Samuel Ullman

ニコン 一眼レフカメラ 開発を停止

2022年07月13日 | 写真

7月12日に(私にとって)衝撃的なニュースが流れました。

ニコン 一眼レフカメラ 開発を停止

はい、私は現在NIKON D850 のユーザーであります。

初めて自分の所有物にしたNIKON機はF80Sでした。
勿論フィルム機なのですが、ポジは使ったことがなくネガばかりでした。

デジタルカメラは庶民用一眼レフのD70から始まり
D80、D200、D700、D800Eを経て現在のD850があります。

一眼レフのレフとはレフレックス(reflex)の略で、レンズに入る光を鏡で反射し
ピントグラス上に像を結ばせ、それを見てピントを合わせる方式のことです。

この「レフ」をとって一眼カメラと称したのがいま全盛のミラーレス一眼カメラとなります。

様々な機能を電子化することで、小型軽量になり、手ぶれ補正や瞳ピントなど
写真を撮るためのサポートがすごいことになっています。

時代の流れかもしれませんが、
私は今持っているデジタル一眼レフ NIKON D850 を大切に使っていきたいと思っています。

 

 



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (NAOJI)
2022-07-16 16:08:49
停止と撤退とは違う意味なのか
ニコンは撤退について憶測によるものと否定していて
ユーザーは安心して使用して欲しいとのコメント

私はデジカメじゃなくて、フィルムのニコンの一眼レフ持っていました。コンデジもニコン使ってましたが、今はキャノンに移ってしまったけど
返信する
Unknown (totchang)
2022-07-16 17:04:13
サポートするから撤退ではないという論調ですが、一眼レフ機の新製品開発はもう望めないのではないかと思っています。私だって次に買うとすればミラーレス機になると思いますもの。
返信する

コメントを投稿