南波多中ブログ

伊万里市立南波多中学校の日常を 保護者及び南波多町内外の皆様にお知らせします。

中庭の樹木を剪定していただきました。

2016-03-25 05:23:14 | 日常の様子


 先日、卒業生の保護者Hさんが学校の中庭にある樹木の剪定をしていただきました。本当にありがとうございました。枝がかなり伸びていましたので、すっきりしました。

 このように、いつもいろいろな方が自発的に学校の環境整備などをしていただきます。おかげさまで子どもたちへの教育環境が整っています。それはそのまま生徒の健全育成につながっていると思います。ありがとうございます。

南波多中学校ホームページへはここをクリックしてください。
にほんブログ村 教育ブログ 中学校教育へにほんブログ村:クリックをお願いします。

今日は修了式ですね。終了式ではありませんよ。校長の話より。

2016-03-24 18:11:22 | 校長の話・・・全校集会等における校長講話
 今日は平成27年度の修了式でした。1年間の修(おさ)めおわりの式です。言い換えるとそれぞれの学年の卒業式です。

 今日はまず、1年間を反省する日ですね。皆さんは1年間よく頑張りました。例えば、3年生が引退した後の部活動。中心になって新チーム作りをして、練習に励みました。そして、新生徒会本部役員の活動は素晴らしい。「Step by Step ~南中生 笑顔で前進 一歩ずつ~」という目標を掲げ、生徒会便りやノーチャイムデーの取り組みなど、工夫して活発な活動をしています。また、先日の卒業式では、「在校生の歌、素晴らしかった。」と、来賓の一人の方に言っていただきました。

 今日は今年度の終わりの日であると同時に、次のステップに向けてのスタートの日でもあります。4月からの最上級生や2年生としての自覚を早い段階で持ってください。1学年成長するのです。一般に成長するというのはどういうことだと思いますか?子どもから大人になるにつれて、命令されたり、指示されたりすることがしだいに少なくなると思います。それは、善悪の判断や責任を少しずつ本人に移していくからなのです。小学生のときは、親や先生などの大人が危険を先回りして判断して指示したり、アドバイスしてくれます。そのとおりやっておけばほぼ大丈夫です。しかし、成長するにつれて自分の責任で善悪の判断をする機会が多くなります。中学生としての判断力が要求されるのです。自分の成長に伴い、判断力もつけていってください。そして、責任ある大人になるようにしてください。

 これからの南波多中学校は皆さんのセルフコントロール(自己操縦)する力にかかっています。春休みというのは、新学年に向けての心構えを作る時期。新学年への助走の時期です。新年度、新しい学年でスムーズにスタートが切れるように、心と体、そして習慣づけの準備をしておいてください。

南波多中学校ホームページへはここをクリックしてください。
にほんブログ村 教育ブログ 中学校教育へにほんブログ村:クリックをお願いします。

久々に、早朝よりからっとしたいい天気でした。ちょっと空気が冷たかったですが。

2016-03-22 10:47:18 | その他


 小学生は6年生が(卒業して)いなくなり、5年生をリーダーとする登校グループになりました。小学校卒業式翌日には、まだグループの統率が取れていないようでしたが、今日の様子を見てみると、5年生がリードして整然と登校していました。

 その中の何人かが必ず手のひらにタッチしていきます。子ども守り隊の方や交通指導員さん、私にもにこにこしてタッチしていきます。とてもかわいいですね。朝からいやされます。

 今日は晴れるという予報だったので、久しぶりに自転車できてみました。ところが、早朝の冷え込みをなめていました。手袋をつけている指の先や、耳が冷たくてたまりませんでした。自転車通学生はもっと冷たい朝、自転車登校していましたね。たいしたものです。

南波多中学校ホームページへはここをクリックしてください。
にほんブログ村 教育ブログ 中学校教育へにほんブログ村:クリックをお願いします。

府招浮立がNHKテレビで放映されました。本校3年生も2名、立派な演舞を披露してくれました。

2016-03-19 15:41:58 | その他

 練習通り、立派に演じることができました。


 囃子の皆さま、お疲れ様でした。


 われらが竹下景子さんが司会をされました。竹下景子さんのインタビューにも堂々と答えることができました。

 収録があったのが2月下旬、県立高校入試の直前でしたので、受験勉強をしながらの浮立の練習、大変だったと思います。立派に演舞ができた上、高校入試にも見事合格!!よく頑張りましたね。ご家族の皆さんはご心配だったかもしれませんが良かったですね。

 郷土を愛し、伝統芸能を大切にする地域がらです。おかげさまで健全な子供たちが育っています。

南波多中学校ホームページへはここをクリックしてください。
にほんブログ村 教育ブログ 中学校教育へにほんブログ村:クリックをお願いします。

本日19日土曜日、南波多保育園の卒園式がありました。保育園生、かわいいですね。

2016-03-19 13:56:01 | 日常の様子


 9時半開式で卒園式が始まり、式のあとの歌や合奏が終わったのが11時半でした。約2時間もの間、園児の皆さんはじっと椅子に座っていることができました。素晴らしいことです。私の持論ですが、小学校や中学校の授業を受けるために基本的に必要な能力は、45分間や50分間じっとしていすに座れることです。中には、どうしても我慢できずに授業中に立ち歩く子供がいます。じっとしていることはかなりの忍耐力や思考力が要求されると思います。

 さて、園児はかわいいですね。一生懸命に歌や楽器演奏をしてくれました。ここまで指導していただいた保育園の先生はすごいと思います。お疲れ様でした。今日、15名卒園しましたが、他の幼稚園などの卒園生をいれて、24名が南波多小学校に入学するそうです。親御さんにとっても楽しみですね。

南波多中学校ホームページへはここをクリックしてください。
にほんブログ村 教育ブログ 中学校教育へにほんブログ村:クリックをお願いします。