南波多中ブログ

伊万里市立南波多中学校の日常を 保護者及び南波多町内外の皆様にお知らせします。

10月30日(日)、文化発表会がありました。素晴らしい発表会でした!その中の一部を紹介。

2016-10-31 17:45:35 | 日常の様子
 今年もたくさんの保護者の皆さま、ご家族の皆さま、町民の皆さまにご参観いただきました。


 3年生の合唱です。堂々と発表することができました。明日11月1日は市の音楽会です。悔いのない合唱を聞かせてください。


 さすが3年生の劇でした。「人間失角」という、核兵器と各国の力関係のバランスについての考えさせられる劇でした。話の流れと素晴らしい演技に引き込まれました。すばらしい劇でした。


 今年は3年に一回発表いただいている『府招浮立』です。中学生中心に演舞をしてもらいました。ここ2か月ぐらい、夕方から夜遅くまで公民館で特訓を受けてきました。南波多町民にとってもめったに見ることができない演舞です。南波多町の皆さんが他に誇るべき地元の文化財という認識をしていただければいいですね。これからも100年、200年と続けばいいな、と思います。なお、夜の練習の合間に宿題をやっている生徒がいたそうです。練習も勉強もよく頑張りましたね。


 華やかな洗練された動きです。さすが何百年も伝わってきただけのことがあります。荘厳さが感じられる舞でした。


 府招浮立保存会の皆さまのご協力で、今まで3年に一回中学校の文化発表会で演じていただきました。3年後は小学校と統合していますので、今回が現在の体育館で最後のご披露になりました。早くも「最後の・・」が接頭語につく行事が出てきましたネ。

南波多中学校ホームページへはここをクリックしてください。
にほんブログ村 教育ブログ 中学校教育へにほんブログ村:クリックをお願いします。

11月1日(火)の授業です。(10月31日(月)は文化発表会の代休です。)

2016-10-30 13:28:43 | 日常の様子
「11月1日、火曜日の授業です。」

※伊万里市中学校音楽会:3年生参加(午前9:30開会~12:00、伊万里市民会館)
※3年生写真撮影(午後)

1年生:英、数、社、美、国、保。
2年生:保、英、数、社、美、国。
3年生:音、音、音、音、総、総。

※11月になり、部活動終了の時刻が早くなります。
 部活終了17:15、
 完全下校17:30。


南波多中学校ホームページへはここをクリックしてください。
にほんブログ村 教育ブログ 中学校教育へにほんブログ村:クリックをお願いします。

明日30日(日)、文化発表会です。スケジュール(予定)をお知らせします。ぜひご来校ください。

2016-10-29 10:22:34 | 日常の様子
※演目、内容、開始予定時刻の順番でお知らせします。ただし、進行ぐあいにより予定時刻が早まったり遅くなったりすることがありますのでご了承ください。

1 開会セレモニー(生徒会本部) 8:30~
2 英語暗唱(1年 K.R. , S.R.、2年 Y.H. , M.S.、3年 A.S. , K.M.) 8:45~
3 意見発表(3年 M.R.)9:00~
4 トレセン発表(2年 I.M. ,Y.O.) 9:05~
5 1年職場見学発表・劇「魔術」 9:15~
6 2年劇「不思議の国のアリス」 9:45~
7 3年学習発表「平和」について 10:15~

 休憩(時間調整)

8 輝け!!歌声(学年合唱)1年「飛び出そう未来へ」「カリブの夢の旅」、2年「夏の日の贈りもの」「心の中にきらめいて」、3年「ふるさと」『プレゼント」 10:50~
 
 (ステージ入れ替え)

9 3年劇「人間失角」 11:20~ (←太宰治は「人間失格」ですが、この劇の題名は「人間失角」になっています。)
10 閉会セレモニー(実行委員会) 12:10~

昼休み(12:20~13:30)
 ☆食品・物品バザー(家庭科室)
 ☆1年生 さつま芋販売(体育館) 12:30~13:00
 ☆小麦の家 クッキー販売(通路)
 
 ☆展示作品の見学

 (体育館集合完了・着席)13:30

11 府招浮立(佐賀県重要無形民族文化財) 13:40~
12 閉会 14:50~

 後片付け、アンケート・帰りの会
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

≪ご家族、ご近所 お誘いの上、ぜひご参観ください。子どもたちのがんばりを見ていただきますようお願いいたします。お待ちしています!!≫

南波多中学校ホームページへはここをクリックしてください。
にほんブログ村 教育ブログ 中学校教育へにほんブログ村:クリックをお願いします。

「29日、土曜日の授業です。」 弁当の準備をお願いします。なお、30日(日)は文化発表会です。

2016-10-28 09:52:53 | 日常の様子
「29日、土曜日の授業です。」

※文化発表会準備
※弁当持参
※17:00完全下校

1年生:総、総、国、理、準備等。
2年生:国、総、総、保、準備等。
3年生:英、社、総、総、準備等。

南波多中学校ホームページへはここをクリックしてください。
にほんブログ村 教育ブログ 中学校教育へにほんブログ村:クリックをお願いします。

26日(水)、小中合同ボランティアを行いました。ボランティアの恩恵を受けるのは、もしかしたら「する側」かも。

2016-10-27 11:27:54 | 日常の様子

 小中学生一緒になると約200人。ちょっとした人数になります。この人数でいっせいに清掃活動をします。一人でやると200日かかる仕事も200人でやると1日で終わります。


 中学校駐車場そばの花壇です。花を植えました。小中学生ともに毎日気持ちよく通学できますね。


 ふるさと村バス停です。毎朝高校生がここでバスを待っていますね。落ち葉を掃き、放置された空き缶もたくさんありました。


 グループホームにお邪魔して窓磨きをしています。心をこめて窓を磨きました。

 小学校、中学校の校舎周り、ふるさと村、公民館、保育園、そしてグループホームと手分けして清掃活動を行いました。中学校の生徒会が中心になり、計画を立てました。小中縦割りでグループごとに活動をしました。上級生は下級生の模範になるべく、下級生は上級生の言うことを聞いて熱心に作業をすることができました。
 
 日ごろから町民の皆さんにはお世話になっていますので、ほんの少しでも恩返しができたかな、と思います。「ありがとう。おかげできれいになったよ。」という言葉を聞いてうれしくなりました。
 ボランティアをやる人、受ける人、どちらも気持ちの良いものです。もしかしたら、ボランティア活動というのは自分のためにやっているのかも知れませんね。そういうことを感じました。

南波多中学校ホームページへはここをクリックしてください。
にほんブログ村 教育ブログ 中学校教育へにほんブログ村:クリックをお願いします。