somecyanきときと日記

地元情報や社会状勢に対する提案・クドキそして日々の活動を徒然に書きとどめます。

金沢駅で岩手のビールを買って来た

2020-10-21 11:03:08 | 日記

金沢駅中のコンビニに岩手県岩手町というビールを売っていたので買って来た。(写真)

ネットで調べるとセブンイレブンとサッポロビールが提携して製造した「セブンプレミアム岩手県岩手町 三浦さん親子のホップ畑から」というビールである。

10月中旬から数量限定で全国のセブンイレブンで販売しているらしいから金沢だけではなかった。

味はビール本来の香りで普通に美味かった。

ついでに能美郡川北町製のクラフトビール「北陸」と「ひゃくまん穀ビール」を買って来た。

写真左端は(株)福光屋の「加賀鳶 梅吉」で初めて見たので買ってしまった。

歌舞伎のラベルにつられたのかもしれないが300mlで417円、量が多かったが晩酌で一気に吞んだ。

新しいタイプの酒を見つけると直ぐに買う癖はなおらない。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

金沢で広場利活用実験をしている

2020-10-20 13:19:19 | 日記

金沢駅西イベント広場へ行ったらキッチンカーがあって「マチノバ カナザワ」の看板があったので見て来た。

マチノバカナザワとは金沢市広場等利活用社会実験で市内5か所の広場でキッチンカーやテーブルを置いて賑わいや憩いの場所を生み出して市民生活の豊かさを高める事業らしい。

駅西のキッチンカーはハンバーガーやドリンクなどの販売をしていたが可愛い看板犬が2匹おり客に愛嬌を振りまいていた。

去年も実施したらしいがあまり宣伝していないので、ここの看板とパンフレットをみて初めて知った。

10月1日から10月30日まで開催される。(写真)

小さい写真はこの会場の金沢駅寄りに小さい池が2か所あり蓮と水連が植えてあった。

案内板によると水は鞍月用水から引いているとあった。

金沢駅は来るがここまではあまり来ない、ススキなどの植物もあり新鮮に感じた。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イオンモール白山来年7月開業へ

2020-10-19 13:07:15 | 日記

今日の地元紙がイオンモール白山の開業は来年7月1日を目指していると報じたので見て来た。

工事状況は社屋の鉄骨は組み上がり写真のように左側は外壁を張り付けていた、右側は2枚目の写真だがいつでも外壁を取り付ける段階になっていた。

イオン御経塚店は来年の5月に閉店して1か月後に白山店をオープンさせる計画である。

両店の間は1.4キロあるが我が家は丁度中間に位置しているので便利さは変わらない。

イオン御経塚店はサティ御経塚店の時代から買い物や映画鑑賞でお世話になってきたから無くなるのは寂しい。

それよりも今日で4日続けてクマ出没が報道されている。

最初は白山市鶴来地区で次は山代温泉街そして昨日は山代温泉住宅地、今日は加賀温泉駅の商業施設へ入り込み店舗は休業になり熊は店舗内を逃げ回っている?

多分駆除されると思うが駆除されたら3頭目になる。

人身被害は昨日まで11人になっており今日は被害が無ければそのままである。

熊も生活がかかっているのかもしれないが人間はクマっている。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

西部緑地公園の駐車場が満車に

2020-10-18 19:45:49 | 日記

金沢の西部緑地公園はイベントが戻ってきたので久しぶりに駐車場が満車になったらしい。

産展4号館は昨日今日と農林漁業まつり3号館は石川の技能まつり2号館では中古車フェアや犬猫まつりなどがあった。

更に陸上競技場ではJ2のツエーゲン金沢とジェビロ磐田の試合があり約7000名の観客だったという。

イベントの中止が続く中、ようやく活気が戻りつつある。

しかし北陸で石川県だけはコロナの患者ゼロの日が少なく今日も2名と発表された。

昨日一昨日は山代温泉街と白山市鶴来でクマによる人身被害があり全国ニュースになった。

いずれも行った事がある街中で山でもないのに何でこんな所に出るのだという感じである。

やっと外に出られるかと思ったら熊に出くわすなんて世の中は上手くいかないものだ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高岡市吉久が重伝建選定へ・

2020-10-17 12:40:00 | 日記

今日の地元紙は高岡市吉久が重伝建地区に選定するように文科省に答申したと報じた。(写真)

今年12月には答申通り選定されるとの事。

吉久は庄川と小矢部川に挟まされた河口部に位置し江戸期には年貢米を保管する「御蔵」が置かれ、射水・砺波平野で収穫された米を伏木から運ぶ北前船の流通拠点でもあった。

高岡市では山町筋・金屋町に次いで3地区目である。

北國新聞も加賀藩の台所だった吉久が選定へと報じた。

3か所以上の重伝建地区が有るのは4地区の京都・金沢・萩に次ぐものである。

富山県内では南砺市の相倉と菅沼が選ばれている。(五箇山)

吉久は何度か通った事はあるがゆっくりと訪ねてみたい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする