somecyanきときと日記

地元情報や社会状勢に対する提案・クドキそして日々の活動を徒然に書きとどめます。

台湾開発したもう一人の金沢人

2019-01-25 16:33:26 | 日記

金沢市立玉川図書館で台湾台中市「白冷圳の父」と呼ばれている「磯田謙雄」の展示会が開催されていたので見て来た。(写真)

台湾の農業用水開発やダムを造った事で全国的に知られているのは金沢出身の「八田與一」だけだと思っていたがもう一人「磯田謙雄」も居た事を初めて知った。

昨年秋には功績を後世に残す為に台中市に銅像が建立された新聞記事もあった。

八田與一の7年後輩でやはり土木技師だったらしい。

ネットを調べたら新聞では一昨年から報道されていたが見逃していた。

金沢では紙芝居も作成されているらしく展示してあった。(小さい写真)

台湾の開発に貢献した人物が金沢に2人も居た事を誇りに思い記憶に留めておきたい。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 梅ヶ枝餅・博多通りもんを貰う | トップ | さといもコロッケが美味いっ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事