somecyanきときと日記

地元情報や社会状勢に対する提案・クドキそして日々の活動を徒然に書きとどめます。

圃場整備完工記念碑を見る

2017-12-23 15:14:14 | 日記

先日送ってきた郷土土合地区の「農地整備完工記念誌」に載っていた「完工記念碑」を見て来た。(写真)    

正確には「県営農地整備事業(経営体育成型)土合地区」で富山県が平成22年から行った整地・道路・用水路・排水路・客土の事業で今年3月に完工した。

6月に完工式が行われ記念碑が除幕されたらしいが知らなかった。

表には経緯が記され裏には事業内容と航空写真が掲載されている。

建立場所は旧土合神社の跡地で実家の後ろである。

記念碑の後方には昭和9年庄川大洪水の復興事業として行われた300坪(10アール)の田圃にする耕地整理完工記念碑が建っている。

ここには工事の責任者だった祖父の名前が記されている。

同じ敷地には土合神社の後ろにあった鳥居だけが一緒に残されている。思い出が詰まった場所になった。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« お通夜も変わっていく | トップ | ケーキとアールグレイ梅酒で乾杯 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事