somecyanきときと日記

地元情報や社会状勢に対する提案・クドキそして日々の活動を徒然に書きとどめます。

美術館の楽しみ方学ぶ

2017-10-25 07:20:06 | 日記

昨晩、金沢市文化ホールで市民大学講座を受講した。(写真)   

金沢21世紀美術館館長「島 敦彦」氏が「美術の楽しみ方」と題して講演。

講師は富山県出身で今年4月から館長に就いた、前館長の講演も聴いているので21世紀美術館はより詳しくなると思ったが・・・。

内容は美術作品を見て分からなくても自分を責めず受け入れてほしいと美術館へ行く時はあまり期待しない方が意外と面白い面が出るの2点だけだった。

後はスライドを使って世界の美術館の見所や注目される作家の作品に付いて詳しく説明があった。

美術については少しは詳しくなった気がする。

前回の講座は突然のひざ痛で欠席だった為に、終了証書がもらえなくなってしまった。

昨日まで12日続いたしゃっくりは今日は出ていないので快方に向かいそうである。          

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする