奥様と二人で「神戸ルミナリエ」に行って来ました。 元町駅は大勢の人でごった返しており、警察官や誘導員が沢山出て整理に当たっていました。 元町駅からメイン会場の「東遊園地」に向かって一方通行になっており、ゾロゾロと皆について歩きました。
「神戸ルミナリエ」は阪神淡路大震災犠牲者の鎮魂の意を込めると共に、神戸の復興・再生を願って震災の発生した1995年から始められました。 イタリアのアートディレクター ヴァレリオ・フェスティー氏と神戸在住の今岡寛和氏共作の光の彫刻作品です。
メイン会場「東遊園地」ではルミナリエを取り囲む様に縁日が開催されており、数多くの屋台が出ています。 定番の「お好み焼き」「たこ焼き」「ベビーカステラ」「イカ焼き」等以外にも関東で見かけない店などが並んでいます。
「リーマンショック」の影響か企業からの寄付が少なく、いたるところで「100円募金」をしていました。 小生は100円寄付しましたが、奥さんは見向きもしませんでした。
(昨日の飛行ルート)
神戸⇒那覇⇒羽田⇒福岡⇒伊丹
昨日分 | 4月からの累計 | ||
搭乗回数 | (回) | 4 | 908 |
飛行距離 | (マイル) | 2,574 | 490,232 |
正規運賃額 | (円) | 151,100 | 32,477,100 |
獲得マイレージ | (マイル) | 8,364 | 1,637,609 |
獲得プレミアムポイント | (マイル) | 11,896 | 2,356,843 |