tw-now
地震の事とか書いてきましたが、退職したので一寸変わった内容に。
 



 10月23日のトルコの地震(Mw=7.3)ですが、USGS USGS特集東京大学地震研究所IRISのまとめEMSCの特集ページなどが出されています。トルコの地震と言うと、1999年のIzmitの地震が思い起こされrますが、今回のは、北アナトリア断層の地震では無く、トルコ東部のアラビアプレートがユーラシアプレートと衝突する地帯のいわば、プレート境界地震だった模様です。

EMSCのページにあった、ボスポラス大学(Boğaziçi Üniversitesi)のリンクに余震の震源データがあったので、GMTを利用してプロットしてみました。


左の平面図のA-Bの断面に投影して深さの分布を右に示しています。本震(☆)はUSGSの震央位置とCMT解の深さを使っています。どちらもクリックで拡大。

5kmの深さに震源がかたまっていますが、震源深さの決定精度があまり良くない場合に、震源推定に使った地下構造モデルの速度層境界が出てしまうという話を聞いたことがあります。もしかしたら、それかもしれません。

断層面はあまりはっきりしませんが、北西に向かって傾斜する構造が見えています。プレート境界なのでしょうか?

 


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )



« 2011/10/9 大... 明応の地震津波 »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。