都立に入る!

千早高校 徐々に悪化している

[2020年5月11日 更新]
豊島区千早にある千早高校をご存知だろうか。
最寄駅は東京メトロの千川駅。

元々は都立牛込商業高校だったが、2004年に日本初となる「ビジネスコミュニケーション科」を要する千早高校へと変わった。

なお豊島区千早には都立豊島高校、城西大付属城西高校もある。

◆過去5年間で今が最悪?
この資料は2020年3月31日に発表された「学校経営報告」から抜粋している。


過去5年間の数字の推移を分かりやすく公表してくれている。ありがたい。

同じビジネスコミュニケーション科でも大田桜台高校は、数字が分かりにくい。
過去とどう変わったかも分からない。ヒマな人は見比べてみよう。

さて千早高校。
過去5年で
 ・大学進学数ワースト
 ・英検2級以上の受検数ワースト
 ・全商簿記1級合格数ワースト
などなどワースト記録を連発している。
授業満足度もワーストではあるが、もともと千早高校の満足度は高め。
「70%を切っていたら危険水域」と私は考えている。

◆なぜ低迷したか
私はずばり「2018年に入学した現高校3年生」が原因だと想定している。特に検定に関して。
一般入試の実倍率は2014年度から2020年度まで以下の通りに推移した。1.43→1.23→1.36→1.37→1.00→1.25→1.29

ずっと1.3倍前後だった実倍率が、2018年度だけ
 定員 147名
 受験 148名
 合格 148名
と全入になっている。
本来なら落ちるようなレベルの子が入学してしまったのだろう。

ということは、来春の進路実績はさらに悪化することが予想できる。
彼らが卒業するわけだから。

どうか「余計な心配だった」と思えるような実績であってほしい。

都立に入る! ツイッター 毎日の更新情報を受け取れます

現役塾講師が教える 都立高校に受かるためだけのサイト。
都立入試・受験情報を無料で教えます。

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「旧4学区(文京,豊島,板橋,北)」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事