都立に入る!

都立2次募集の英語は難しい?<前編>

[2020年6月12日 更新]
大多数の受験生には無関係だが、都立高校の2次募集と分割後期募集では国語・数学・英語の3教科のテストがある。

大問の数は一般入試問題と同じ。
出題形式も似ている。一般入試との共通点の一例は以下。

<国語>
漢字「読み」が5問、「書き」が5問
200字作文が出る

<数学>
作図問題が出る
証明が2問出る

<英語>
eメールの英作文3問が出る

一般入試に向けて準備していた子なら、別の準備はほぼ不要。
一般入試不合格もしくはインフルエンザ等で受けられなかったなら、そのまま2次募集を受ければよい。

ただし1つだけ、一般入試とは違うところがある。
「英語のリスニングを実施しない」という点だ。
では何が出されるのか。
実際に見てみよう。

◆2020年度 2次募集の大問1
1 次の(1)~(3)のA とB との対話において, の中に入る語として最もふさわしい
ものは,それぞれ下のア?エのうちではどれか。


(1) A: What is your ?
   B: I want to be a teacher.

ア question
イ homework
ウ dream
エ name


(2) A: Look at this picture. It's the view from the top of the mountain.
   B: Oh, it is really . I want to go there.

ア beautiful
イ busy
ウ late
エ young


(3) A: Please help me. I can't use the Internet with my computer.
   B: Let's see.... I've found the problem. I know why it doesn't well.

ア use
イ work
ウ sing
エ walk
<参照:都教育委員会HP

まずはこの3問。
現在の中3でも3問すべて解ける者はいよう。(3)がやや難しいくらい。

「work」=「働く」 と自動詞にすぐ変換するのは危険。
他動詞でもあるので「働かせる」や「うごかす」、「もたらす」なんて使い方もある。
また名詞にもなる。「仕事」とか「作業」。
どちらかと言うとネガティブなニュアンスか。

とは言え今回は自動詞「動作する」とか「稼働する」という意味。
シンプルな動詞ほど色んな意味を持っていて、調べると面白い。こんな使い方をするのかなんて発見があると覚えてしまう。

テーブル(table)とタブレット(tablet)って語源が同じだとか。
英単語は楽しんで覚えないともったいないよね。

閑話休題。
このようにリスニングよりも明らかに易しい問題でスタートする。
大問1はあと3問あるが、これは来週<後編>でお伝えする。


※明日6/12の記事は「登録者限定記事」です。
受付は一時中断しています。

都立に入る! ツイッター 毎日の更新情報を受け取れます

現役塾講師が教える 都立高校に受かるためだけのサイト。
都立入試・受験情報を無料で教えます。

コメントを投稿するにはgooブログのログインが必要です。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「入試対策 英語」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事