TOY-TORCHA

59歳お父ちゃんの「つまらなくって、何の役にも立たない」と大評判の馬鹿まる出しブログ。

井戸端サミット

2019-04-05 23:19:53 | つぶやき
父ちゃんのうちの軒下には、ちょっとしたテーブルと椅子が置いてありまして、
天気のいい日には、みんなで、お茶飲みながらだらだらとお話をするのが日課です。

桜がどのあたりまで咲き始めたとか、川向こうの誰それさんが入院したとか、
坊さんが死んだけど誰がおがむんだろうとか、このせんべいはうまいねとか、
でもちょっとシケてるよとか……。

そーゆーのが普段の話題ですが、ごくたまに近所の問題に首を突っ込み
、あれこれ試案をめぐらせます。

ご近所全員が納得するような名案は出ませんが、しわ寄せが行っちゃった人のところには、
一升持ってって解決、みたいな感じで、今のところはうまくいってるようです。

父ちゃんたちの「暮らし」は、そんな風にして、ちゃんと前へ進んでいってます。

インターネットの中の人が、ニュースで知る遠い町の事件や、国家間のもめ事を、
本やネットからの借り物であろう知識をこねくりまわして論じてるのを見かけますが、
そんなんで、まともな施策を講じるなんて無理でしょ?

馬鹿は馬鹿なりに、身の丈に合った問題に取り組めばいいんだし、
中途半端な知識で余計な声をあげて、利口な人の仕事の邪魔をしないってのも、
立派な社会貢献だと考えます。

だらだらと酔っ払いみたいな話をしてすみませんでしたけど、

父ちゃんが言いたいのは、たとえば、
児童相談所の不手際を責める暇があるなら、隣んちの子供と遊んでやれば?

というような、手短に言えばそうゆうコトです。

ここんとこ選挙の宣伝カーがうるさくて、いらいらしたブログになっちゃいました。



コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする