goo blog サービス終了のお知らせ 

トピアリー ブログ

日本のトピアリー文化のパイオニア
株式会社ネバーランドインターナショナル「宮崎雅代」公式ブログ

船上でいただく鮎料理は絶品!

2023年05月11日 | 日本の伝承とアグリクラフト
おはようございます。ハッピートピアリスト宮崎です。
5月11日は岐阜県長良川の「鵜飼開き」。
鵜飼は10月15日まで開催されます。
1300年以上の歴史をもつといわれる鵜飼。
鵜を操る鵜匠は宮内庁に任命される式部職で、長良川鵜匠6名、小瀬鵜匠3名の合計9名のみです(岐阜市鵜飼観覧船事務所HPより)。
私も鵜飼観覧船に乗り鵜飼を楽しんだことがあります。
船上でいただく鮎料理は絶品!
鵜飼の一連の流れで圧巻だったのは「総がらみ」。
日本の伝統文化を守り、伝え続ける方々の努力に拍手!です。

▲鵜飼のクライマックス「総がらみ」


▲花火ときれいどころの舞で始まりました




コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 家庭画報のインスタにトピア... | トップ | 島国ニッポンの守り神!海上... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日本の伝承とアグリクラフト」カテゴリの最新記事