
おはようございます。トピアリスト宮崎です。
先日ガスレンジを新調しました。
その昔、システムキッチン全盛期に私が選んだガスレンジはソシエール製のもの。
点検に来た東京ガスの方が「さすが!炎が美しい」と漏らし、うっとりと眺めたあとに「中を見てもいいですか」と依頼されたこともあります。
30年以上我が家の食卓を支えてくれたのですが、交換と相成りました。
今回選んだのは、プロの厨房を思わせるデザインに一目ぼれしたもの。
有頂天で家人に使い方を説明していると、彼が一言「冷凍庫の扉はあくの?」。
やらかしました。
ガスレンジの取っ手にひっかかり、冷凍庫の扉が開かないのです。
久しぶりのお買い物に舞い上がり、気づかなかった…
駆けつけてくれてくれたノーリツのご担当が「想定外の事件」を解決してくれました。
取り外した取っ手は「強力磁石」で代用。
笑える顛末でございます。

▲新調したガスレンジ&レンジフード

▲30年以上愛用したソシエール製ガスレンジ

▲Before 新調したガスレンジの取っ手

▲After 取っ手が一個消えた

▲強力磁石で開けています(笑)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます