goo blog サービス終了のお知らせ 

トピアリー ブログ

日本のトピアリー文化のパイオニア
株式会社ネバーランドインターナショナル「宮崎雅代」公式ブログ

梨と山梨県

2024年11月20日 | 宮崎が語る花や木のはなし
おはようございます。トピアリスト・topiarist宮崎です。
11月20日の誕生樹はヤマナシ。
1871(明治4)年11月20日に甲府県から山梨県に改称されたことから「山梨県民の日」でもあります。
ヤマナシは日本原産で栽培梨の原種。
現在日本で栽培される梨はニホンナシ。セイヨウナシ、チュウゴクナシの3系統。
20世紀以降につくりだされた栽培品種です。
栽培の歴史は古く、927年に甲斐の国から朝廷に献上されたという史実もあります(『誕生樹』ISBN978-4-89694-901-8 C0045より)。
山梨県の名は諸説あるようですが、ヤマナシが多くあったからという説が有力でしょうか。
写真は春に咲く梨の花。
東京は冷たい朝です。
今日も元気に!
▲梨の花
自然受粉が難しく
人工授粉が必要




コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 谷川俊太郎『あさ』 | トップ | アルコールハラスメント!? »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

宮崎が語る花や木のはなし」カテゴリの最新記事