goo blog サービス終了のお知らせ 

トピアリー ブログ

日本のトピアリー文化のパイオニア
株式会社ネバーランドインターナショナル「宮崎雅代」公式ブログ

キンメツゲ刈込みトピアリー成育過程

2024年11月22日 | キャラクター・ロゴマークのトピアリー
おはようございます。トピアリスト・topiarist宮崎です。
「育つ過程も楽しんでいただきたい」と
苗木を植栽し、誘引・剪定を繰り返しました。
「トピアリーってメンテナンスが大変でしょ」とよく言われますが、
モリモリ育つ生育期に2回(5月7月)、冬支度に1回(11月末)の年3回でOK.
金網しか見えなかったセブンイレブンのロゴマークトピアリーは約8か月で形が見えてきました。
今朝はその成育過程をご紹介!
街のみんなに愛されるトピアリーです。

▲2016年3月
▲2か月後
2016年5月
▲8か月後
2016年8月
▲1年半
2017年8月
▲2年後
あとは刈込むだけ
▲3年
▲4年
▲6年
▲2023年7月
生育期2回目の芽吹き




コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« アルコールハラスメント!? | トップ | 「まず一歩」踏み出してみま... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

キャラクター・ロゴマークのトピアリー」カテゴリの最新記事