goo blog サービス終了のお知らせ 

トピアリー ブログ

日本のトピアリー文化のパイオニア
株式会社ネバーランドインターナショナル「宮崎雅代」公式ブログ

鵜飼開きと長良川

2018年05月11日 | 日本の伝承とアグリクラフト
おはようございます。トピアリー宮崎です。
5月11日は「鵜飼開き」10月15日まで行われます。
鵜飼いとは鵜を使って鮎を獲る漁法のひとつです。
宮内庁の管轄でとれた鮎を天皇家に献上する「御料鵜飼」があるのは長良川だけ!
世襲により厳格に守られるこの漁法。
ニッポンの文化、万歳!です。

▲総がらみ
漁の最後に6人の鵜匠が並びます



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« アヤメと花ショウブの違い | トップ | キンメツゲの花 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日本の伝承とアグリクラフト」カテゴリの最新記事