年末恒例のタコ買い物のミニ旅。
もう何年目になるのか,年末に活ダコを購入するのが
我が家の鉄板行事となっています。
一番上がまだ小学校の時なので
20年以上は経っているかもしれません。
最初はもうお祭り騒ぎでした。
生きたタコが台所で動いている!
吸盤が腕に吸い付く!
切った足が動いてる!
それを速攻しゃぶしゃぶや刺身で
食べてしまう我が家族!
これも活きた教育と言えるだろうか?
毎年行っている店に予約をしてから
出発です。今年は例年になく
おとなしい天候です。
吹雪きで途中引き返してきたことも
あります。なんせ風の強い日本海の
海道ですから!
店に着いて聞いてみるとここのところ
タコが不漁で活ダコは最後の1ぱいだったらしい。
危ない危ない。
それからゆでダコを大量に買い付けです。
近所の頼まれものらしく,40本くらいは
買っていました。
「もうたこさん!」なんて絶対に言いません。(笑)
これも甘くてうんまい!
頭はもっとあんまい!
ということで充実のお買い物も終わり
夕方には何とかつどーむまで行って
周回してきました。
割と空いていてサッカー少年団以外は
さしたるストレスもありませんでした。
レースがあるわけでもないので
気まぐれのままに,フォームを
うんと意識しながら,気持ち良く
走れました。(^O^)/
今月は全然走れていないので
明日も天気次第で,近所とつどーむ
を両狙いでスタンバイ,距離を増やしてきます。
師走の恒例行事はまだまだ残っていますが
昨日から我が家の中心人物が
膝の手術で入院。
色々と忙しい日はまだまだ続きそうです。
今夜のタコシャブ最高!
もう何年目になるのか,年末に活ダコを購入するのが
我が家の鉄板行事となっています。
一番上がまだ小学校の時なので
20年以上は経っているかもしれません。
最初はもうお祭り騒ぎでした。
生きたタコが台所で動いている!
吸盤が腕に吸い付く!
切った足が動いてる!
それを速攻しゃぶしゃぶや刺身で
食べてしまう我が家族!
これも活きた教育と言えるだろうか?
毎年行っている店に予約をしてから
出発です。今年は例年になく
おとなしい天候です。
吹雪きで途中引き返してきたことも
あります。なんせ風の強い日本海の
海道ですから!
店に着いて聞いてみるとここのところ
タコが不漁で活ダコは最後の1ぱいだったらしい。
危ない危ない。
それからゆでダコを大量に買い付けです。
近所の頼まれものらしく,40本くらいは
買っていました。
「もうたこさん!」なんて絶対に言いません。(笑)
これも甘くてうんまい!
頭はもっとあんまい!
ということで充実のお買い物も終わり
夕方には何とかつどーむまで行って
周回してきました。
割と空いていてサッカー少年団以外は
さしたるストレスもありませんでした。
レースがあるわけでもないので
気まぐれのままに,フォームを
うんと意識しながら,気持ち良く
走れました。(^O^)/
今月は全然走れていないので
明日も天気次第で,近所とつどーむ
を両狙いでスタンバイ,距離を増やしてきます。
師走の恒例行事はまだまだ残っていますが
昨日から我が家の中心人物が
膝の手術で入院。
色々と忙しい日はまだまだ続きそうです。
今夜のタコシャブ最高!