最近買った「いやいやえん」。
絵本と思っていたら文字ばっかりで、tontonsouには早いと感じたが、
本人が読んでほしいというので読んでみた。
楽しいようである。
とくに「ちこちゃん」と「こぐまのこぐ」が大好きで、ケラケラ笑いながら聞いている。
こぐまのこぐちゃんのマネをして、服を間違ったように着ようとしてみたり、
鼻歌を歌って嬉しそうだが、しげるくんのマネはしない。
「○○はダメ~!」と良い子の発言をしてくれるのでうれしい。
反対に、「いちねんせい」という本もケラケラ笑って好きなんだけど、
「あいつばかやろう」というところをとても気に入ってしまい、
「『あいつばかやろう』って悪い口だよね」と言いつつ何度も『ばかやろう』と
言ってしまう。
そのうち飽きるだろうが、よそで言うのだけはやめてほしい。
絵本と思っていたら文字ばっかりで、tontonsouには早いと感じたが、
本人が読んでほしいというので読んでみた。
楽しいようである。
とくに「ちこちゃん」と「こぐまのこぐ」が大好きで、ケラケラ笑いながら聞いている。
こぐまのこぐちゃんのマネをして、服を間違ったように着ようとしてみたり、
鼻歌を歌って嬉しそうだが、しげるくんのマネはしない。
「○○はダメ~!」と良い子の発言をしてくれるのでうれしい。
反対に、「いちねんせい」という本もケラケラ笑って好きなんだけど、
「あいつばかやろう」というところをとても気に入ってしまい、
「『あいつばかやろう』って悪い口だよね」と言いつつ何度も『ばかやろう』と
言ってしまう。
そのうち飽きるだろうが、よそで言うのだけはやめてほしい。