goo blog サービス終了のお知らせ 

子育て日記

良い子に育ちますように。頑張る日記

信用がない??

2019-08-20 16:46:51 | 
先日娘と二人で映画館に行った。

始まる直前に禁止事項の案内があった。

「上映中は携帯電話の電源をお切りください」
→娘:「ママ!ちゃんと切った?確認して!」

「上映中の録画は違法となっています」
→娘:「ママ!ダメだって分かってるよね!?やらないよね?」

「違法に録画したものと知ってダウンロードした場合も罰金…」
→娘:「したらダメだよ!気を付けてね!」


沢山注意を受けました。

帰宅して旦那に聞いてみたら、そんな注意は受けたことがないとのこと。

娘曰く、私は心配なんだって。


…娘よりはしっかりしてると思うけどな~。

娘の優しさ

2019-06-01 11:57:15 | 
お昼ご飯何しよ~

食べ好みの多い娘に「パン買ってくる?」と聞いたら、

「う~ん、ママ家買うって言ってるから我慢する」と。


家建てるにはお金がかかるからねぇ。

節約のご協力をありがとう

娘の可愛さを持ち続けさせたいのに

2019-05-02 13:38:47 | 
息子の次に産まれた娘は3割増しで可愛い。
プニプニして柔らかい。
物を壊そうとしない、激突してこない。物を振り回さない。
甘えるのが上手。

それだけで私たち両親はメロメロ。

過去のブログを読むと、
「泣いてる兄を抱きしめて慰める」
と書いてあった。

思いだせば、兄に怒りをぶつけていると、3歳くらいの娘が
「ママ、頭に角が生えてるよ
と優しく私に言う。

怒り狂ってる私は、
「角ぐらい生えるわ
と言い返す。

たった3歳の娘は素直に「(そうだね)角くらい生えるよね
と答える。

もうすぐ8歳の娘、
「だからなに?」
とちょっと低めの声で話す。


可愛さ半減させたのは、私のせいです。

遺伝

2017-07-11 20:11:27 | 
タイトルとは逆に、遺伝してないな~って思う話なんだけれども、
娘は女らしい女の子で、お花が好き、お洒落が好き、ケーキや果物が大好き❤

お店に行って鞄売り場を横切ろうとすると、1つずつ手に取ってポーズを決めて鏡を見ている。
そして写真を撮って欲しがる。
(買うつもりがない商品なので困るんだけれども)

誕生日プレゼントは、『お花を選びに行って植える』のをお願いしてくる。
私は植物に疎いので、遠方に住んでるばあばの所へ帰省した時に、やってもらうことにした。

毎日、幼稚園に行くときの髪型は、横ポニンテールとか、クルリンパが良いとか、細かい。
服装も、上の服に合う下のスカートはどちらが良いかと体に当てて相談してくる。

一方私の幼少期は、服選びが大の嫌いで面倒だったし、
髪なんてくくられる間のじっとしている時間が辛かった。
自分の髪の毛は束ねた事しかなかったので、今は毎日が練習になっている。


何を考えているか分からない息子を見ながら、同性の娘の事は分かるかと思っていたけど、
そんな日は来るのかな。

私のお腹から産まれたとは思えないくらい、私に持っていない性格の娘は、実は宇宙人くらいに見えてしまう。