goo blog サービス終了のお知らせ 

丸の内ブログ

都心へ通勤するサラリーマンのブログです。丸の内界隈+Photos+α、、。

今年のおせち

2011-01-05 05:37:28 | Weblog
20110101-おせち
20110101 08:39 GR Digital Ⅱ F2.4 1/20 ISO-200

今日は仕事始め。
昨日から早起きし始めていたので何とか起きられた。
カミさんも今日から仕事である。

さて、今年の抱負を「現状打破」としたが、息子たちもそれぞれ抱負を持ったようだ。
珍しく、冬休み中、特に年明けには家族で夕食を一緒に食べる機会も多く、いろいろと話ができた。
ある意味、有意義な正月だった。

ちなみに写真は、実家のおせち。

Twitterのまとめ投稿はコチラtonyanzaiをフォローしましょう
PICASウェブアルバムはコチラ
 
20110105とに@自宅

三ヶ日終わり、後片付け

2011-01-03 19:25:45 | Weblog


iPhone4

ついに正月三ヶ日も終わろうとしてます。

まずは、ずっと取っておいた(?)クリスマスツリーを片付けました。
写真は3本に分割して折りたたみ、ビニールで包んだツリー他のパーツ類。
今年の暮れまでお休みいただきます。

明日から社会復帰に取り組もうっと。

20110103とに@自宅

つばさで帰省

2011-01-02 22:54:36 | Weblog

iPhone4

今回の帰省は行も帰りも東北~山形新幹線の"つばさ"にしました。

MAXやまびこ+つばさ は15両編成。なのにアナウンスで"つばさ号の自由席は16号車、17号車"。
なんで?
MAXやまびこは8両編成。つばさは、11号車から7両編成...なので15両なのに17号車がある...なんで?

20110102とに@自宅

キュービックサラダ

2010-12-31 05:36:03 | Weblog
20101230 18:06:57 GR Digital Ⅱ F2.4 1/50 ISO-400

昨日のといカブるが、写真は、キュービックサラダ。
イタリアの国旗風にしました。

左の赤いところは、ニンジン+トマト
真ん中の白いところは、お芋+ニンジン
右の緑は、アボガド+きゅうり
これらの地下にはチーズ+ハムが埋まっている。

さて、これから田舎に出発です。

Twitterのまとめ投稿はコチラtonyanzaiをフォローしましょう
PICASウェブアルバムはコチラ
 
20101231とに@自宅

幹事長終了

2010-12-28 23:24:38 | Weblog
iPhone4

ウチの部は、関係会社の出先部門も合わせると3桁に近い人数になる。
そんなこともあってか、毎年、主に忘年会を仕切る幹事団を決めて、各種行事に当たる。

その幹事団の長を1年間やらせていただいた。というかやらされた。

で、その最後が仕事納めの日の納会。

大きな会議室で立食。

幹事の皆様、ご苦労様でした。

写真は12/17の忘年会の幹事のひと時、、。

20101228とに@自宅

今日は金曜日

2010-12-24 06:08:20 | Weblog
20101223 10:21 D700(TAMRON AF ASPHERICAL XR Di LD [IF] 28-300mm 1:3.5-6.3MACRO) 155mm F6.3 1/100s ISO-200

今日は金曜日。
昨日が休みだったのに、まだ疲れてる。
今日一日がんばればまた休みだ、、、ちょっと後ろ向きか?

Twitterのまとめ投稿はコチラtonyanzaiをフォローしましょう
PICASウェブアルバムはコチラ
 

雨の夜

2010-12-21 23:36:17 | Weblog

iPhone4

今年ほど忘年会が多い年はなかった。と、思う。
9回目の忘年会が昨日あった。

が、それより天気が崩れて、皆既月食が見れなかっ他ことが残念かも。

帰りのタクシーから見る雨の。

20101221とに@自宅

明月院のウサギ

2010-12-20 05:41:33 | Weblog
20101205 11:13 D700(TAMRON AF ASPHERICAL XR Di LD [IF] 28-300mm 1:3.5-6.3MACRO) 50mm F4 1/250s ISO-500

今年も残すところ2週間を切りました。
今年の干支は”虎”、来年は”兔”。

先日行った明月院は、実際に兔を飼っているし、入口の橋に、写真の兔がおりました。

Twitterのまとめ投稿はコチラtonyanzaiをフォローしましょう
PICASウェブアルバムはコチラ
 

20101220とに@自宅

今日のお出かけ

2010-12-19 22:16:03 | Weblog

iPhone4

今日は、ちょっとゆっくり起きて、オフィスでメールチェック。
の後、@takaeyu さんからメールをいただいていたのでコニカミノルタプラザに、貫井勇志写真展「世界遺産-時と光の深層VOL.1」を見に行きました。羨ましい映像。
http://twitpic.com/3hcp2o

ご本人にもお会いできました。

あ、貫井勇志さんと@takaeyuさん。ありがとうございました。

20101219とに@自宅