丸の内ブログ

都心へ通勤するサラリーマンのブログです。丸の内界隈+Photos+α、、。

半年経った、さて...

2011-06-30 23:40:27 | その他

iPhone4

さて、半年経ったぞ。

何ができて何ができなかった。

いくつか、ここ数年手つかずだった事に着手始めた点は、進歩だが、希薄だったり継続が怪しかったり。
改めて気合を入れ直そう。

それにしても、この半年のちょうど真ん中に起こった東日本大震災は、自他共に痛手だ。
実家もさる事ながら、子供達、日本の将来はどうなるのか…。

とりあえずここまで。

写真は昨日の朝…

20110630とに@バス

ついにeneloop購入!

2011-06-29 23:12:56 | その他

iPhone4

iPadの充電ができない外付けバッテリーだったことと、次男がしょっちゅう電池切れを起こしていたので、eneloop mobile booster購入。開けてビックリ、え~専用の充電器いるの?

また装備重量が増える…が、備えあれば憂いなし、ということにしておきます。

前のバッテリーはお下り~。

20110629とに@自宅

直感的なインタフェース、オーガナイズドセッションの所感。

2011-06-28 22:49:23 | ウェブ/ユーザビリティ等

iPhone4

直感的なインタフェース、オーガナイズドセッションの所感。

そもそも操作とは直感ではないのではないかとの意見もありましたが、例えばご飯を食べる際には無意識に箸という道具を使う行為が伴います。

何かを操作する場合でも、ほとんど無意識に使っていることもあります。慣れしたしんだ操作方法と同様の、直感的に理解・操作できるインタフェースを生み出すとは不可能ではなく、すでに存在もしています。

今回は、直感的インタフェースをウェブサイトに関わる立場から、”シームレス”というキーワードで兆候等をまとめてみました。

もう少し整理して方向性などを検討してみたく考えておりす。

という感想を持った。

写真は、会場だった千葉工大7号棟アトリウム。

20110628とに@バス停

昨晩は親戚と…

2011-06-27 23:21:32 | DCG

iPhone4

ツイットしましたが、昨晩は、池袋駅から徒歩10分ぐらいに住んでる、ちょっと遠目の親戚宅へ。

高層マンションが起つなか、んん十年前と同じたた住まいの一角にある…。

なんと、すぐ近くを都電が走ってる。
お邪魔してる間も、カンカンカンカン、と踏切の音、ゴ~っいう電車の音。

なかなかの風情…

都会なのに懐かしい。

20110627とに@バス…

デザイン学会に行きましたーその2

2011-06-26 18:02:00 | ウェブ/ユーザビリティ等

iPhone4

昨日今日とデザイン学会で津田沼の千葉工大に行きました。

昨日の懇親会には、なんと小原二郎先生がご挨拶。御歳95歳。初代新幹線の椅子のデザインはあまりに有名。

Wikipediaより:
小原 二郎(こはら じろう、1916年11月1日 - )は、人間工学、住宅産業、木材工学者。千葉工業大学理事・教授、千葉大学名誉教授。長野県出身。

挨拶では、ここ30年の千葉工大の発展に言及されていた。

そして、改めてWikipediaで調べてビックリ:

略歴

千葉工業大学は1942年に東久邇宮稔彦王をはじめ、小原國芳、小西重直、森曉、東郷実、本多光太郎らの発意・尽力のもと玉川学園内に興亜工業大学の名称で発足した。1946年には千葉県君津市へ移転、千葉工業大学と改称した。

玉川大学の小原國芳氏が土地まで提供していたとのことです。

写真は津田沼駅地上階から見た千葉工大。

20110626とに@電車

デザイン学会に出席

2011-06-25 21:00:24 | ウェブ/ユーザビリティ等


iPhone4

本日は、日本デザイン学会 第58回 春季大会に出席。

「企業ウェブサイトにおけるデザイン最適化に関する研究-その4(システム) - 企業ウェブサイトデザイン・マネジメントの最適化とシステム・インフラ - 」を報告。

もう一つ、オーガナイズドセッションB「直感的インターフェースデザインとその評価」のパネラーとして、「”直感的”なキーワードとしての”シームレス”」を報告と共に、パネルディスカッション…二言しか発言の場が無かったけど。
ちなみに、ハッシュタグは #jssd58interface

20110625とに@電車

来た~さくらんぼ

2011-06-24 00:36:25 | 自宅

iPhine4

来ちゃった、届いちゃった、"さくらんぼ"!

例年なら、やった~、と思うのだが、今年は素直に喜べない…福島産のさくらんぼ。

ジイサンバアサンが孫にと送ってくれた有難いさくらんぼなのだが、ちょっと悩む。

風評被害か実害か、実際に突きつけらて…これでも辛いので、もっと辛い人が沢山いることでしょう。

改めて、大変な事態を実感中。

20110624とに@自宅

意見交換に行きました

2011-06-23 08:01:29 | ウェブ/ユーザビリティ等

iPhone4

昨日、某社にお邪魔して話をさせていただき、聞かせていただいた。

改めてテーマを絞ると、ちょいちょい意見交換している方からも、新たな話題が出てくる。

ガバナンスの利かせ方、段階的発展等いろいろ意見交換ができたし、双方で、方向性は間違ってない、と妙に納得もした。

写真は某社の受付にあったもの。一升瓶ビールはディスプレイ用だろうな…栓抜きなさそうだし。

20110623とに@丸ノ内

夏至の日

2011-06-22 08:08:11 | その他

iPhone4

今日は夏至。1年で一番昼が長い。
東京では、日の出=04:24、日の入=19:01、昼の長さ=14:37ぐらいだそうです(Yahoo! きっず)。

パリでは夏至の日に、Fete de la musique (音楽祭) を催し、夏の到来を祝う。何処でも誰でも夜通し演奏するのだが、今年は6月21日だったようです。
パリでは、夏至~8月15日までが夏。短い夏です。

ちなみにパリの6月21日の、日の出=05:47、日の入=21:58(サマータイム)。昼の長さ=16:11ぐらい、日本よりはるかに長いうえに、夜中の11時近くまで明るい。
東京より遥かに緯度が高いためです。

さて、日本も今日は暑い一日…

写真は、建設中の東京中央郵便局"JPタワー"。

20110622とに@丸ノ内

こんなはずな時刻…

2011-06-21 23:24:47 | ウェブ/ユーザビリティ等

iPhone4

こんなはずではなかったのだが、こんな時刻になってしまいました。

学会のプレゼンで時間食った。
Mac(iPad)のKeyNoteとWinのPPTは、改善されたのか、テンプレートによっては、フォントの違いのみでPPTで作ったものがかなりKeyNoteで再現可能だ。

さて、昼間のように明るい工事現場を抜けて東京駅へ…

20110621とに@電車

スーパータワーに行った…

2011-06-20 23:55:58 | ウェブ/ユーザビリティ等

iPhone4

NECさんに行きました。

ソーシャルメディアの情報交換に。
実は、出来てから20年以上経つのに始めていきました。
当時、アクセスフロアで超先進的なビル。
今でも魅力的です。

お相手してくれた方々も,超スーパーなイイ人達。

これからもヨロピクなのだ。

20110620とに@自宅

紫陽花か来週の準備か?

2011-06-19 18:19:55 | ウェブ/ユーザビリティ等

iPhone4

紫陽花の季節です。

紫陽花撮りにいきたい。
今頃、明月院は朝、行列ができているだろうな。

今日はオフィスで来週のデザイン学会の準備。

2つあるプレゼンの1つは、そこそこイイ感じになってきたが、やや生真面目な方はまだまだな感じ…。

写真は帰りに撮った紫陽花。

20110619とに@徒歩

オーガナイズドセッションの打ち合わせ…

2011-06-18 23:55:31 | ウェブ/ユーザビリティ等

iPhone4

本日は、来週のデザイン学会58回春季大会のオーガナイズドセッションの打ち合わせで、ホロンクリエイトさんに行きました。
パネリストがそれぞれプレゼン報告。
方向性のディスカッション。
今回は、キックオフ的要素が大きい。
ボクもフックになればとの予兆的報告になります。

オーガナイズドセッションの概要は次(日本デザイン学会サイトより引用)。

オーガナイズドセッションB
「直感的なインタフェースデザインとその評価」
日時:6 月25 日(土)15:10-17:10
セッションリーダー:土屋雅人(法政大学)
パネリスト:安齋利典(三菱電機株式会社)
  広川美津雄(東海大学)
  井上勝雄(広島国際大学)
  平田一郎(兵庫県立工業技術センター)
  高橋克実(ホロンクリエイト)
概要:2012 年のHTML5 のリリースやスマートホンに代表されるように、新しいインタフェースデザインが登場し始めています。そこで、その新視点からのインタフェースデザイン研究が希求されています。そのキックオフというべきセッションを企画しました。パネリストがこれまで行なってきた直感的なインタフェースデザインに関係する研究とその評価手法について報告し、会場の参加者とともに討議します。

ちなみに写真は広島から来た井上先生のお土産。

20110618とに@自宅

くさやの会課外研究会「野毛おでん」

2011-06-17 23:16:26 | 外メシ

iPhone4

不定期で実施の「企業Web九三八研究会」…何のことはない、"くさや"を食べる会。

なのだが、昨日は、「課外研究会」として「おでん」の研究会。

研究対象は、横浜、「野毛おでん」。http://www.kirin.co.jp/about/area/b/kirinsyutoken/shinise/0611kanagawa/index.html

創業明治36年。大将は三代目。

黒い…大根は、水煮の後につゆで煮て、味を馴染ませるために冷ましてまた煮る…3日間かけるそうでし。

いやあ、美味しい。

くさやの会のメンバーもさぞや満足されたことでしょう。

20110617とに@自宅