goo blog サービス終了のお知らせ 

tomutaの気まぐれ日誌        One Wish♪

2010年12月に乳がん発覚! 右胸全摘手術!! 結果ステージ3C

明るい生活を求めながらさすらう放浪者♪

リンパ廓清その後。。。

2012-10-28 22:48:48 | 体調
最近はめっきり寒くなり、一日の寒暖の差も激しく
何年かぶりに風邪らしきものをひいています。
ひどくはないものの、長引いています。。。
タンが絡み、おやじのような咳払いの日々

さて、リンパ廓清のその後ですが 私の場合レベルⅡまで取られてる模様
しかも取りきれない鎖骨上のリンパ節にまでも存在しているって

したがって術後の右脇の下はポッカリとくぼみが出来ていた。(ごっそり取ったんだろうな)
それが何時しか 何かで埋まり 常に脇に何かを挟んでいる感覚がある。

気のせいか 術側の右半身が1.5割増しに膨らんでる気がしている。
特に脇の後ろ側が二の腕つながりに太いような。。。

んー何だかなぁ つっぱるし、時々痛みもあるし、とにかく肩が凝る
違和感満載で一番苦になるのはやっぱり肩こり

正しいリンパマッサージも面倒くさくて最近はやってないや
あーやだ、やだ 毎日リンパマッサージに通いたいくらいだわ

これが一生続くと思うと憂鬱

しかも、どんなに気を付けていてもリンパ浮腫になることもあるんだって
※注意点
 怪我・虫刺され禁止←気を付けてるけど
 日焼け禁止←そうは言ってもね~
 重たい物は持たない←仕事で重たい物もあるけど。。。
 疲れにも注意←いや、残業もあるし

お嬢様じゃないんだから

リンパ浮腫要因満載です

今日は脱ヅラ後2回目の美容院に行って来ました。
白髪染めの後、頭・首・肩をマッサージしてくれたんだけど
美:「すごく凝ってますねー。(グリグリしながら)ここにシコリがあるし。」(※左肩)
私:(えっシコリ?)と心の中でドキッとしてしまいましたが、ここでは肩の凝りのことでした
ちょっと「シコリ」と言う単語に敏感になっている自分がいます

めまいの原因は?+ストレスのその後!

2011-10-22 17:04:59 | 体調
今日は気になっていためまいを調べてもらおうかな?と突如思い立った
病院の外来予約に電話をしてみる
初診では電話予約が出来ないとの事、直接受付に行くように言われた
しかも飛び込みだと2~3時間待つかも知れませんと。。。

受付時間は11時まで、電話を掛けたのが10時半 間に合うか
この時点でまだ布団の上&パジャマ(ジャージ)←休みの為の~んびりしてた
あわてて着替え、いつもの病院バッグを抱え、車に飛び乗り、発車
平日より道が空いてたし、駐車場もすんなり入れ、何とか5分前に受付到着
耳鼻咽喉科も空いていて わりとすぐに呼ばれた
右耳・左耳・のどにスコープを入れて検査
そしてベッドに横になりめまいの検査&聴力検査
検査の結果 特に問題も無く、めまいを抑える薬を3週間分処方してもらい
  3週間後に再診
なんなんでしょう???

雑記
先月9月29日、駐車券の件でご意見箱に投稿して2週間経っても音沙汰なし
そして18日にその事についてまたご意見箱に
今度はしっかり丁寧に、前回の経緯と意見に対する回答がないこと等を書き
「駐車代は諦めます。この回答は掲示板にて表示してくださいと締めくくった。

それから3日後の通院日に掲示板を見てみたら やっと回答が載っていた
患者様からのご意見・病院のシステム・間違いがあった原因・お詫び等が書いてあった

そしてその横にはスタンプが押された駐車券の写真が貼られていて
交換してもらった券にはスタンプが押されていることを確認してください!。。。と
結局は患者側も注意してくださいってことですね
まあ意見を聞いて、回答をしてもらったのでヨシとしよう

私はけっしてクレーマーではありませんよ 人生初の投書でしたから



耳鼻咽喉科 3,770円
薬(3種類) 1,550円