トモニ ミチスガラ カムナガラ

友に 共に 黄泉帰る道すがら 神ながら

自然免疫を高め 健康を取り戻す 実践の記録

友に捧げます

神さまのつぶやき祀り020 深く呼吸するために、呼吸、首、肩のコリ、からだの神経を改善する

2024-05-22 10:42:11 | つぶやき祀り

 

今回は、呼吸、首、肩のコリ、からだの神経を改善するのに役立つ動画集だ

たとえ持病が無くても、これらのストレッチは、身体をほぐして鎮魂行をやりやすくもしてくれる

鎮魂法は「その11」からはじまる

 

実践してきた解毒法 その11 丹田呼吸法 - トモニ ミチスガラ カムナガラ

実践してきた解毒法その11④呼吸法自律神経は無意識にはたらき、自動的にからだの機能を調整する自律神経には交感神経と副交感神経の二つがある自律神経が正常とは交感神経と...

goo blog

 

「己貴秘伝」は絶版、古本は高価となっており入手困難と思われる

山蔭神道家第79代故山蔭基央氏の著書「己貴秘伝」霞ヶ関書房

心より哀悼の意を表し、敬意を持って引用させていただく

p42 2行

(ロ)正しい呼吸とは

正しい呼吸は深く静かなる呼吸と同時に、さまざまの呼吸法がある。即ち霊魂浄化、意識浄化のため、宇宙のエネルギーを呼吸するのである。(別伝ロイ)

 

皆さんは、鎮魂行を行っていて、このようなお悩みはないだろうか

深呼吸が上手く出来ない

からだが硬くて鎮魂の姿勢を長くとれない

鎮魂をすると頭痛がする

原因はいろいろあるが、原因が「鼻ずまり」、「肩、首の筋肉が固まっている」場合は、以下の動画が解決策になるかも知れない

この動画で「後鼻漏」という聞き慣れない鼻の症状が出てくるが、鼻水がよく出る原因の一つには、アレルギー反応がある、「後鼻漏」の自覚はなくても、今の環境では汚染物質を避けられないから、知らずに鼻の通りが悪くなっている方も多く、「首、肩の不調和」も調整されてから初めて自覚をされる方もまた多いのではと思われる

深いくスムーズな呼吸、首、肩の柔軟性は、健康に良いし、鎮魂行においては欠かせない、動画のストレッチを実践してみて非常に簡単で効果大、即効性もあったのでご紹介する

呼吸が『超』浅い人向け!背中で息が吸えるようになる簡単ストレッチ

 
自律神経からくる首こりを治す方法

【肩甲骨はがし】30秒でできる肩こり改善ストレッチ

首のこりをすぐに治すストレッチを紹介します