goo blog サービス終了のお知らせ 

友工房の日記 パート2

備忘録として 認知症対策として 日々の 暮らし 綴ります

頂いたお花 & 絵手紙教室

2022-06-28 06:41:03 | 絵手紙教室

本来なら 梅雨真っ最中の時期なのに

昨日 あちこちで 早 梅雨明け の ニュース 

 

こちらは 梅雨明け宣言は まだですが

連日の猛暑が続いています

 

日曜日の朝 も 畑へ水やりに 行くと

 お隣の畑で 手入れをしておられたニラ農家の奥さんと

久々に 出会い 挨拶を交わし  しばらくすると

 

ニラ栽培の横の畝に 植えてある お花を 切って

仏壇にでも 立てて と 頂きました

 

持ち帰った グラジオラス と 切り花用のひまわり

 

 

仏壇には 定休日に買ってお花を 立て替えたとこなので

先月の フラワーアレンジメントが

まだ 葉っぱなどが 少し残っていた器に

さっそく アレンジメント

 

白の1本 と 爽やかな薄赤色3本 の グラジオラス に

優しい黄色のミニひまわり を 短かくして 生けてみました

 

 

 

そして 第4月曜日は 絵手紙教室

今回は 家庭菜園で 取れた 茄子を画材に

 

こちら 先月 先生から 頂いた封筒

ゴム版画で 作られたようです

中には 絵手紙用の葉書が 入っています

 

丁度 最初の時に 購入した 葉書がなくなり

この回は 頂いた葉書を使って

仕上げた 作品です

 

 

気持ち 上手く描こうとするので 力が入り

思うように 筆は 動かないし

色の調整も なかなか思うように出来ません

 

まだまだ 苦痛が 伴いますが 始め出したばかり

 早く 楽しく描けるように なりたいな・・・♬