goo blog サービス終了のお知らせ 

懸賞アテンションプリーズ!

懸賞・モニター・公募に萌える主婦『まりなっち』のブログです。当選品はカテゴリー過去の当選、今年は月間リストを見てね♪

フォトコン入賞!

2006年07月22日 10時26分18秒 | 公募よもやま
おはようございます。
今日はめかごじら氏、やむなく休日出勤。二匹怪獣とお留守番です。
書きたいハガキやレポートがあるのに・・・・まーったくでけませんがな
何かしようとするとちゃちゃを入れられ邪魔が入り。
はあ――今日中に投函しなくてはならないのに困った!
ナオ☆りんさん連絡ありがとう! 遅くとも月曜には発送しますね~
チビデブママさんもお待ちしてます♪


さきほどちょっとした写真コンテストに入賞したとのお電話を頂きました~
しかし二席だそう・・また大賞を逃し(笑)二番目の女・・・ でも嬉しい!
場所は大阪ですが、引き伸ばしていただいて、3ヶ月ほど展示されるとのこと。
どうせなら見に行きたい~お好み焼きも食べたい~(そっちかい
のわわー旅行券当たって~~


青年漫画誌よりクオカード500円
ビバ図書カード 雑誌愛読月間中なので、まだまだ大好物の図書カードを狙いたい
雑誌を買う方は、中に応募券つき広告ページがないかどうかチェックしてくださいね~。2006名に図書カードが当たります ダンナの漫画好きがここで役立つとは♪
このキャンペーン毎年やっているのですが、今までの傾向を見ると、2000名以上という大量なので、順次発送手続きをしている?はず・・・住所と氏名のみの応募なので、投函日をずらして字さえキチンと書いてどんどん出せば、同住所でも当たります!
週間・月間漫画、ペット雑誌、育児雑誌、ファッション誌、PC雑誌・・・もろもろ展開しています! 皆さん頑張りましょおオー!

お掃除ロボットをぜひわたくしめに

2006年05月16日 17時12分26秒 | 公募よもやま
また不安定なお天気・・・うーん気分も沈む★
木曜日からしばらくめかごじ父母がいらっしゃいます。
んでもちろん掃除―――でもままならない
どうしても片付け途中で、「アレやんなきゃ」「ここにあったとは!」「忘れてたこと思い出した~」となり、ますます混乱の部屋の中。
さすがに夕べは帰宅してまず「こんなオバケ屋敷には帰りたくない」とめかごじらは怒鳴ってました。
・・・ええ同感です。
主婦失格、女失格ろくでなしのひとでなしです。

夕方やっぱり掃除に嫌気が差し、気分転換に外出
うおしちで食材を買おうとレジで財布を開けたら・・・462円しかない
レシートはいっぱいあるのに、お札がない。
赤面で「お札忘れちゃって・・・」といくつかキャンセルしました恥・・・
財布にあればあるだけ使ってしまうので、よくあります・・・
うちの家計は旦那が牛耳って何とか食い繋げてるのだった・・・・・・ゴメン
駅前のパチ屋にワールドカップキャンペーンの詳細を見に行く。ん??
スイマセン、海外旅行は勘違いかもシステムもよくわかんないし、店員に聞いても騒がしくてきこえない
出直すことに・・・。
その後ダイエーの本屋で立ち読み。
・・・と、「あれ目が点になって挙動不審なミー。
某川柳コンテストで最終ノミネートに残った、作品と名前を見つけました
(この前の予選通過とは別のコンテスト)
がちょっと待て。
締め切りも選考も随分前で、次の募集の締め切りが来月末。
事務局から何の音沙汰も頂いてなかったんだよ~
こんなんあり?
まぁ大した事ないものだし、大賞1篇しか賞金が出ないから、スルーされたんでしょうけど・・・
いやーいきなり見つけたから驚いたぜよ。
中には公募に落選すると落選通知をわざわざ頂ける親切な主催者もいます。(でも落選通知は本来欲しくない
でも最終候補に残って、誌面に名前が出る前に「ハガキの1枚もおくれよ――」と思ったワタクシであった

ハリオからグラス?モニター協力品
まだ開けてませんが、年に1回ずつ当たってます。アンケート返送あり。


人気blogランキングへ




東京だよおっかさん!

2006年03月29日 18時19分58秒 | 公募よもやま
今日は昼からモニター絡みの用で渋谷へ。
私は5年ほど都民だったけれど、ハマ人になってからはあんまり東京へ出向くことがなく、仕事も買い物もずっとハマ。
なのでひっさしぶりです(だから西武のポイントが無効になっていたり)
しかしウキウキしたのも駅に降りるまで。
ボーっと歩いてたら若者に体当たりされたり、階段からずっこけ落ちて尻餅着くわ(視力がスゴーク悪いんですよ★)、お気に入りのバッグのストラップが人ごみでちぎれるわとサンザンだよ!!!!!
おかげで足も痛いし気分もローだし、スーパーもドラッグストアも(あマツキヨだけ行った)寄らずに、横浜へ帰還
いいなぁ―――このスロウな町(笑い)。
そして渋谷のハンズにもロフトにもキティデコプチしかなく・・・・・m(_ _)m

帰宅してポストを見ると、投稿した俳句が1次審査を通過したとのハガキが・・・
川柳ではなく俳句が、初めて少しは引っかかったらしくちょっぴり嬉しいです。
参加賞気分に掲載誌くらいはいただけるかな? 7000名くらい通るみたいだしほんと参加賞だよ。でも記念に欲しいな~
とまた星にお願い・・・・・・(乙女)


決戦は最終日

2006年02月28日 21時43分30秒 | 公募よもやま
いつもいつも焦りまくりの月末日。
今月こそはゆっくり、といつも思うのに。このていたらくめ!!
                     (おのれにムチ↑) 
またも末締めのスーパー懸賞のレシートつくり、フォトコンの写真プリント、ハガキ出しと5時までキュウキュウでした。
普段のろ―い人なので、やること詰まってるともうぐったりんこ。
しかも出した後にフォトコンが末日「消印有効」ではなく末日「必着」だったことに気付くうっかり八兵衛ぶり。
ああああ――――っ
初歩的ミス―――――
下手な写真も数撮りゃ当たると思ってるので、懲りずにまた頑張りマッスル。