goo blog サービス終了のお知らせ 

懸賞アテンションプリーズ!

懸賞・モニター・公募に萌える主婦『まりなっち』のブログです。当選品はカテゴリー過去の当選、今年は月間リストを見てね♪

花粉という敵

2006年04月01日 16時11分49秒 | 当選記録
冊子にコメント応募/500円クオカード
明治アミノコラーゲン/1000円ギフトカード
JT/たばこサンプル

アレジオンという抗アレルギー剤が切れて半月になります。
相変わらずアレルギー症状は悪いのですが、いかんせん一錠が100円→一日で300円もかかり、我が家のキュウキュウの家計を圧迫するので続けませんでした。
医療機関の再診療もバカになりません。
そろそろ今以上に素人なりに薬の勉強をして、ジェネリックの希望も考えてますが、いかんせん大きな病院ほど言い出しにくい★
ちょうどそう思っていたら、昨晩ぜんそくの発作が
また救急にかかっちゃったよーん ダメな俺 _| ̄|○



当選記録

2006年03月31日 11時38分22秒 | 当選記録
ヤマサキからオムロン体重体組織計『カラダスキャン』

時差でやって来ましたラサーナさん
しかし・・・・体脂肪計が。
実は先日洗濯して破壊したドライヤー狙いで出したんですが・・・
うぅ―
そういえば希望賞品を書く欄がなかったような?気もしますが、ドライヤーが欲しいと書いた気もするし・・・
何人にカラダスキャンが当たるんだったんだろう??

当選記録

2006年03月27日 20時32分38秒 | 当選記録
今日は用事で中山へ。
ついでに郵便局~東急ストア~ユニー~ビッグライズ~ツルハ~マルエツとはしごショッピング。
実は探しているハガキをゲットするため。
でもありませんでしたぁ――ズーン・・・
ネスカフェの香ばしいひとときのスーパータイアップバージョンと、ユニーの旅行オープン応募ハガキ。
(ネスカフェのは今までからいってたぶん各スーパータイアップものが出るはずと踏んでるんですが、ないのかなぁ??)
東急、マルエツは混んでるもののあとは夕方なのに閑散
ユニーには期限切れのカール応募ハガキがぶら下がってるし、ツルハは相変わらず品出しの箱が通路にいっぱい★
なっとら―ん

アンケートサイトより、ギフトカード500円。
新横浜プリンスホテルより、デザートバイキングのペア招待券。

↑病院に行くついでに寄ったペペで、春ファッションの人気投票に応募したもの。
簡単な記入なので応募者は多いはずと思い、カウンター備え付けのボールペンではなく、太めの黒ボールペンで記入、各ファッションの感想を欄外に色ボールペンで簡単に付け足して周囲を花柄デコプチで飾ってみました
こういった通りがかり応募のためにも、やっぱり普段から筆記用具とちょっとしたシールやプリクラなんかは持ち歩くに越したことはないと実感
しかしデコプチってあんまり売ってないのよね―――私は通販利用ですが、ほんとは店頭で買いたい。どこにあるのだ


当選記録

2006年03月26日 18時36分34秒 | 当選記録
大量応募ものと思われるものですが、
アサヒより~べにふうき緑茶6本セット。
花粉症だし高脂肪だし高血圧だし(今までの最高値は上が200!! もち集中治療室行き)とにかくカテキンはカラダに良さそう!
特保商品は高くなければ続けられるんだけど・・・とにかくプレゼントなら嬉しい!
カネボウより和漢果。

最近、外出がおっくうでスーパー行ってないなぁ。
今日はこれから買い物に行きます~。

当選記録

2006年03月26日 18時22分15秒 | 当選記録
珍しくピンポーンの多い日・・・

フリーペーパーより~八景島スパ平日招待券。
・・・また平日ですか
読売新聞より~ズーラシアペアチケット。
これは嬉しい。いつも有難いっす。

当選記録

2006年03月14日 15時00分43秒 | 当選記録
ハウス食品/TDLペアパスポート
わ~い
たぶん折り込みに載ってたフジのタイアップのものだと思われ。
→バックにあるのはWACOMのペンタブレットちゃんです。
3年前のめかごじらのクリスマスプレゼントがこれ。金属的な愛を感じるよ・・・
でも欲しかったものだが、なんと買ったまま手付かず
画像加工やイラスト描こうと思ってるのに、難解でなかなか・・・
そしてここ何日かまたPC改造を行っていますめかごじ君。
全然使わせてもらえませヌ。

今日はボクササイズの日。帰りに中ブラ(中山ブラブラ)もして来ましたが目新しいものはなし。
マルエツで和菓子の応募用紙を投函して来ましたバッチ来~い!!
しかし最近ツルハの置きハガキが古すぎ・・・どうしたんだろう?
明日もまたごじらの通院です。

こぼれ情報
横浜高島屋にて16~19日に新北九州空港記念イベント。
16日(木)先着200名に鏡付きケース入り油とり紙プレゼントだそう。
期間中10000円お買い上げごとに国内旅行やお肉が当たる抽選会も開催。
↑・・・・1万円かよ
しかしただでさえマイナーな私なんかのブログに情報を載せたとしても誰も見てない気もするが・・・意味ないかもニンニン。



当選記録

2006年03月09日 13時16分24秒 | 当選記録
美容院でのヘッドマッサージ券。

ありがたいようなありがたくないような・・・(失礼)。
しかしマッサージといえば、『イヤーエステ』ってご存知ですか?!
10種もの耳掻きを使い、耳毛剃り(人には結構あるんですよ耳毛)~耳つぼマッサージまで耳掃除のフルコースをやってくれるエステだそう。
かれこれ20年も前から、「耳そうじ屋ってないん?」と思いつづけていた私。
これで生きていく目標を見つけました!

「耳そうじ屋(イヤーエステとお言い)に行くまでは死ねない―――

当選記録

2006年02月26日 23時08分28秒 | 当選記録
アンケートのお礼で図書カード1000円分
マルエツのバレンタイン企画で商品券1000円分
↑しかし書留で1000円分券とは・・・
企業さん側も出費ではとか思ったりして。
てっきりマルエツとキリンタイアップの、ディズニーオフィシャルホテル宿泊券&商品券が来たかと思ってぬか喜びしちゃっただよ~ん
あれはもう発送したのかな・・・

    ハ 
    ズ
    レ
    タ
    か
    ・
    ・
    ・
    

当選記録

2006年02月22日 23時03分04秒 | 当選記録
中沢フーヅからクリーム類の詰め合わせ。
あれれ・・・どこで応募したのか思い出せない。
クリスマスの写真コンテストかな~??

ハマボールペア招待券。
スケート場でも使えるので、みにらと行こうっと♪
楽しみ~