goo blog サービス終了のお知らせ 

懸賞アテンションプリーズ!

懸賞・モニター・公募に萌える主婦『まりなっち』のブログです。当選品はカテゴリー過去の当選、今年は月間リストを見てね♪

「まんが☆天国」オープンおめでとうございます

2007年02月23日 00時30分17秒 | TBキャンペーン
島耕作シリーズの作者、漫画家・弘兼憲史先生のインタビューずっと読んでました。
モーニングも単行本も家にあるんだけど、(黄昏流星群も)たぶん絵的には好みとは違うのに、淡々としたストーリーの運ばれ方についつい引き込まれちゃうんです・・・弘兼ワールド
先生もやっぱり規則正しい整然とした方かなと思っていたら、やっぱりそのような感じ。
漫画家で朝早く起きるなんて人間的ですよ!
一線引いた距離で漫画界をみていらっしゃる。漫画界の教頭先生のようです
そして奥様が柴門ふみさんというのもまたすごい

まんが☆天国、ドラマ化作品の舞台裏や、各賞の発表会の模様、新人漫画家クローズアップなど、もっとコンテンツいっぱいに賑やかにして欲しいです

愛の虐待弁当・ザ・ムービー

2007年02月22日 12時44分11秒 | 当選記録

日産ミニバンブログよりTBでJCBギフト券5000円。

わ~い嬉しいな 服買おう~

東急よりW賞ストラップ??

 

懲りずに今日もまたLOVE弁当をやってみました・・・。

今度はパッと見てわかるよう、直球で。早くがっかりする顔が見たい私です

こんな嫁どうよ~=3

昨日はお迎え後、ごじらの鼻水がひどいので耳鼻科へ。その帰りのバスでごじら

が小学校高学年のお姉さまたちに「可愛い~」とナンパされました(笑)。

聞くとみにらの入る小学校の在学生。いろいろ話が弾みました♪

ところで気になる話。小2からみんな携帯持ち始めたんだって・・・どう思う?!

悩んでます、携帯。

前の雑誌イベントでも習ったけど、防犯ブザーになるジュニア携帯もある・・・

しかもGPS探知まででき、一定時間起きに地図を指定アドレスに自動メール・・・

電源がパスワードなく切られたり電池パックが抜かれるなど何かトラブル(あっては

困るけど)が起こると、電源が入らなくても勝手にカメラ機能が立ち上がり

現場を自動で画像に収め親の携帯に画像送信するという。

進化したな――。

確かに便利。便利なのはよくわかる。

でもそれが子供の範疇か否か、特にうちの娘に与えていいのかが私には判断できな

い・・・。実は同じ理由でゲームも今時まだ一度しかさせたことないのです

パソコンが授業に使われるいま、そういうものに馴れていた方がいいのだろうけ

ど・・・・・・親がアナログ人間なので悩んでおりまする。

頭を悩ませることだらけだなぁ 

何を思ったか春からごじらを保育園から幼稚園に転園させようかとめかごじらが言い

出し、急きょ空きのある園を探して来週面接。

週末は男友達の結婚二次会を突然しきることになり今日になってお店手配や

備品調達、月末締めもいっぱいあるのにウソでしょ~~

お客さんも泊まりに来ることに・・・・・・掃除どうすんだーだっふんだー。

もう後は野となれ・・・・・・

もういつも最後でドタバタなんですよね・・・。イヤンこんなの


トワイニング紅茶セミナー

2007年02月22日 11時47分40秒 | 当選イベント

ご好意でフォーシーズンズホテル椿山荘で行われたライフ/片岡物産主催、

「トワイニング紅茶セミナー」へ参加させてもらいました  

同伴は生粋の大阪人の元同僚。関西コンビで~す。  

展示されていた英国風ハイティーセット。

実は大好きな(似合わないけど)ウエッジウッドのワイルドストロベリーシリーズ 

いいな~欲しいな~。

いただいた紅茶はレディーグレー(フルーティだった)。飲み比べとしてダージリン

(すたんだーどで飲みやすい)、ウバ(好き)、プリンスオブウェールズ(ほろ苦い)。

歴史や産地のお勉強をしてから、おいしい紅茶の淹れ方のレクチャー、実演、アレン

ジなどを日本紅茶協会認定ティーインストラクターの女性講師に教わります。

おいしい紅茶は①新鮮で良質な茶葉を使い

          ②温めたポットを使用

          ③茶葉の量をきちんとはかり、

          ④熱湯で淹れる

          ⑤最後に茶葉を十分蒸らす とのこと。

温度が100度→80度に下がるときに茶葉から出るタンニンが、

おいしさを決めるポイントなんだって

そしてお待ちかね!!! プレートセット登場!! 豪華

下段がキュウリやハム、チキンなどのフィンガーサンド、中段がスイーツ4種、上段が

スコーン2種でした。

食いしん坊バンザイなので一気に皿盛りワハハ! 上品さのカケラもなし(笑)。

スコーンスコーンおいしいスコーン♪ スプレッド?とベリージャムがウマ――

最後にいただいたアイスティー

濁っているのはグレープフルーツジュースが入ってるから・・・そう、どこかで見たこの

色この香り・・・。キリンビバノンノン紅茶セミナーで飲んだあのティーエード

おいしかったです。

途中の実演などはもたもたしていて、お隣にいらしたお母様に突っ込まれたりもした

けれど(笑)、おいしい紅茶と食事、友人とのおしゃべりでまったりといい時間が過

ごせたのは、居心地いい空間のおかげ。

300周年おめでとうなトワイングと椿山荘、

そして何よりこの場を与えてくれたお友達に感謝なのです

 

おみやげ

トワイニングティー・コゼ(ポットにかぶせるもの)、紅茶2箱

 

 

↑余談だけどトイレが広~い。トイレだけで我が家の総面積くらいあり・・・・

ここで暮らせるよわし

驚くのがエコでなのか、手拭きペーパーが常備されてなく、かわりに、ふっかふかのハンドタオルが!! 拭いたらカゴにポイ=3 

しかし今日は笑った~~! 笑いは人を長生きさせるって言うけどそうかもね。

いろいろこれからも会う用事を考えてくれてて、これからも楽しみになった。

誘ってくれたmixiもおざなりだったけど、ちょこちょこ更新されてないか彼女は気にし

ていてくれたそう。誰かが私を気にしてくれてる、なんて幸せなのら~と単純な自分

はすっかりHAPPY(笑)

そういえば、後輩が都内でネイルサロンを開いたそうで、もともと勉強家だったのだ

けど、雑誌にも載るような先生になっていたらしく、今度訪ねていくことに 

超楽しみだ! スカルプ安く直してもらおう(笑) ←それか!

執事喫茶も今度こそ行ってくるよ~~

彼女にもね、毎日パジャマ着て家にばかりいちゃ腐るよと(もう腐っとる)言われま

した・・・・・・・。

んだんだ。そうやも知れぬ。

お天気がいい日はカフ―ンを憎みつつ、たまにはオサレしてみるか・・・・・・。


時効のアンラッキー・ミー

2007年02月21日 11時03分46秒 | 当選記録
~懸賞とはまったく関係ない話。
しばらく雑誌などに声をかけていただいても条件がBADで(デブなのに肉丸出しのウエアを着るとか肌荒れがひどいのに顔が出るとか風水知らないのにコ○゜さんにインタビューとか)お断わりしたりしてたのですが・・・
縁がありまたお誘いがいくつか。
そんな機会もありがたいし、いろいろやってみることは好き だいいち誰も私のことなんか気にとめちゃいないぞ(笑)と思うしで、今回受けてみることに。
だいぶ前にオンエア終わったから時効・・・ テレビにちょっと出ました・・・2局 スタジオや野外ではなく今回初めて本社屋でも収録して良い刺激になりました
せっかく来たので社屋の見学がしたかったのに、帰りAD君が改札まで送ってくれたので、まったくダメ・・・せっかく都内に来たのにマツキヨにも寄れなくて残念でした
あと未確定で進んでる企画は、もし決まればお友達と出ようかなと思ってまする=3
でもそれよりも、自分から自己PRをして応募した企画がありました・・・オーディションに運良く受かったのですが、打ち合わせで判明したロケ日に外せない家の用事が 今回は断念せざるを得なくなり、先週かなり心揺れてしまいましたすーはーすーはー
殻に閉じこもってないでたまには外に出なさいよという神様からの助言?と珍しくやる気だったのに・・・ 
ディレクターさんは「また機会がありますよ」とおっしゃってくれたけど、こういうのって一期一会だと思うのでもう次はないと私は思う・・・。
たった一度のチャンスを生かせないヤツ、それがやはり自分なのだなと再確認しましたわー
そりゃ歩いてて犬のフン踏むわけだ・・・ 
自分のアンラッキーさには昔から自信があるのよね・・・・・・



伊藤園お~いお茶TBキャンペーンよりサイン色紙・・・

謝礼金

謝礼品

オリジナルグッズ

第一回お題 de トラックバック「私の好きなフレンテ商品」

2007年02月21日 09時50分37秒 | TBキャンペーン

カラムーチョ!

これぞまさにやめられない止まらないスナック!

「ヒー! 辛いー! もう一個 !!」です。

 指についた粉までペロペロしちゃうくらい大好きじゃ

あのパッケージのおばあさんもいい味かもし出してるよね(笑)

               メールフォームこちらをクリックでどうぞ


ゆきおんなの呪い

2007年02月20日 15時51分55秒 | 懸賞よもやま
私の友人は働いてる人が9割、赤ちゃん持ちが残り1割なので、外で遊ぶとすると前者・・・必然的に予定を組むならば平日夜か土日のみ・・・。
がうちは両実家が本州のほぼ端と端なので、子供を誰かに預けるわけにはいかず、旦那くんは私が夜はもちろん土日に出掛けるのも毛嫌いするので、ほんと~に結婚してから友人たちとは疎遠になっています だからブログも引きこもリングな人チックでしょ
まぁメールがあるのでこまめに連絡が返せるのはありがたいのですが、お誘いはほぼ全滅。結婚式さえあまり出られないといった状態で、よく見放さないでいてくれるものだなぁと思います
まあフォローするならば、めかごじらは悪い人ではないんですよ。パートナーやお父さんとしては。
  たーだーなーぜーお前ーはー懸賞とーオレの友人を嫌うのだ――
最近も友人がすごく人生に悩んでて、「この日にどうしても私と話したい」って言ってくれたのに、
        「ダメ!」
私の好きなものをことごとく奪う気でいますヤツは・・・・・・。
ところが、明日は急にお休みが取れた友人とお出かけできることになりルンルンです~
ご好意でトワイニングのティーセミナー行ってきます ダイスキな椿山荘 
前に表参道のナイキのイベントに行った友です♪ オモロイよ ひさびさに逢えるのでマジで嬉しい~

今日はいつものボクササイズ
近くに昨日、自転車を置いてきたので乗って帰るつもりが・・・・・・
あぁあぁあぁあ・・・雨だよ
おおーいこれじゃあマルエツとコープとショップ99も行けんじゃないか(怒)!!
でもスゴイのが、ちゃみさんと会ってしゃべりながら歩いてたら雨やんだ――
そしてもちろん、バイバイして別れた途端、極寒のどしゃ降りさ――
寒ッ!! 冷たッ!!!
また自転車を途中で乗り捨て(置き)、長い旅路は続くのでした・・・。
しかし恐るべし晴れ女パワー!!
恐るべし雪女(わし)パワー!!

エテュセ「ハイパーカールマスカラEX」感想

2007年02月19日 23時46分42秒 | TBキャンペーン

 OL100人ブログ隊!TBキャンペーンでいただいた、

エテュセ「ハイパーカールマスカラEX」を使ってみました

  

商品説明を事前に熟読 コーム型ブラシということで、期待大。

実際に開封してブラシを見てみると、↑こんな感じです。

くし部分は想像していたよりはるかに短い・・・。

正直、「コレでちゃんとマスカラ液がつくの?!」って気持ちでした。

・・・微妙にカーブした角度もなんとなく気になるし

ところがところが・・・ 塗ってみてビックリ

くし部分に程よくついた液が、ス――ッとまつげにからんで乗ってゆく・・・

仕上がるとつき過ぎてヘビーにならない、ふんわりと包むような艶めいた黒い線に。

その微妙なブラシの角度は鏡に向かい楽にまつげを下から持ち上げるのに

最適な角度だった OH! ナルホド~!

そして何より、まつげがダマにならずに、一番最適な本数分の束になってくれる

というころがスゴイ!!

以前読んだ  美容雑誌でプロのメイクさんが、

「瞳がきれいに見えるようにマスカラの後、わざわざピンセットでまつげを

2.3本まとめて、バサッとした束感を出すのが裏技!」

と言っていたけど、ワザなくその手法を一度塗りで出来ちゃうのが、

このエテュセ「ハイパーカールマスカラEX」の最大の魅力だと私は思いました

やり過ぎないのに、技アリなまつげ。瞳を中心につやっぽく広がる黒い集中線で、

見つめられた相手はイヤでもその目を見つめ返しちゃう(笑)?

ある意味マスカラの原点、まつげの伸びやかな強さとつやを感じられるこの1本。

あなたのコスメポーチに加えて欲しい逸品なのでありまする

 


ショボンヌ★MY★アンケート

2007年02月19日 20時06分49秒 | 懸賞よもやま

  HN木村カエラです!

  お住まいの地域:関東   

  あなたをキャラクターにたとえると?

       見た目と性格が「サザエさん」

      見た目と怒り方が「ちびまるこちゃんのお母さん」  

          (ビジュアル的に似ているということは・・・あんなにボンバヘッドなのか

  あなたの懸賞ライフを四字熟語にたとえると?

だんだん自分が何をしたいのかわからなくなってこんがらがってくるので 支離滅裂。

         或いは 本末転倒。

  過去のキャンペーン落選で悲しかったものベスト3

①LUX200%輝くパーティー  輝けなかった・・・・・

②新鮮組/伊藤園のディズニーオンアイス「ニモ」関連記事

      すごい無駄な徒労をわかっててした。したけど無駄だった。

③秋葉原有料トイレ愛称募集関連記事

     全国から応募があったのに地元の人が採用なんて・・・優待があるならあるとおっしゃってくださいまし

   まりなっちへ一言・・・: 「ぬしも歳を取ったのう・・・」


自転車旅行

2007年02月19日 17時08分02秒 | 懸賞よもやま
今日はやっと自転車撤去場へGO!
 寂れた場所で佇むマイゲッツです!
これでようやく懸賞チャリダー復ッ活――ゥ 
電王のテーマソング♪を鼻歌いながらなんとか移動~ =3=3=3
帰りは下り坂 ゴッディス!! 神様ありがとう
ラッキーにも相鉄ローゼンを見つけ明日までのレシートも作ってホクホク、葉書きはないけどお初のダイエーとツルハも途中に発見し気分もリフレッシュ、こぎまくる・・・・・・・・がさすがに世の中下り坂ありゃ上り坂もある、見知らぬオッサンと夫婦のように並んで走りながら体力消耗
やはり1駅半しかたどり着けませんでした・・・。
明日ボクササイズで行く駅だし、オレ的にはまあよしとしよう
うちに帰ってきたら園ママさんたちから来月の謝恩会の準備物の催促メールがいっぱい・・・。懸賞アド以外のメール確認を怠っていた罰です
配布資料と印刷関係の担当になっていたから、やることいっぱいだったのねん。というわけでおっつけ勝負でPC作業・・・。
やっぱりどこのお母さんも何事もきちんと前もって準備するのですね・・・ おぅおぅおぉう。(オットセイか)
卒園&入学式のスーツもみにらだけで、私のは「テキトーでいいや」と思っていたら両ばばから叱咤が!
なーんにも用意せずにいつもギリギリでドタバタする娘を見続けてきた実家の母は、とにかく私を心配してイライラするのだそうだ・・・・。
そんなに孫と娘が心配なら、たまには逢いに来てよね」と無理を承知で言うと、持病と家の事情でどんなに飛んで来たくても来れない母は電話口で泣きそうになるのでした。
私は母っ子だっただけに、近くにお母さんがいらっしゃる方がうらやましい。大切になさってくださいね。
母の娘を想う気持ちは、また特別なもののようです。

親バカさんいらっしゃ~い!

2007年02月18日 21時47分03秒 | 当選記録
お菓子博士検定クイズキャンペーンより1万円郵便為替

イオン/ロッテ真っ赤なハッピーキャンペーンよりイオン商品券3000円

雑誌より取材協力2000円図書カード

あとジャストシステムより外付けHDD新品が再度届きました

すみません↑上記記事のわけでプレ企画の締め切りを延期させていただきました。何卒ご容赦お願いいたします~SORRY!


この時期何かとイベントの多い我が家・・・みにらの誕生日の翌日はごじらの発表会でした
みにらの誕生日は平日だし普通に登園。なんかバタバタしてて、文房具セットだけプレゼント・・・。ごじらと同じくないがしろな誕生日プレゼント(笑)。
夕飯は好きなものだけ作ってあげたら喜んでました。
また顔のおにぎりをリクエストされて、今度は少し立体的に
ケーキは、バレンタインで売れ残ったらしいスポンジケーキのハート型を見つけたので、生クリームとイチゴを買って作りました
サイダーにもイチゴとIKEAで買った製氷機で作った☆型の氷を入れて子どもカクテルできあがり~
ハート型のイチゴケーキは意外と可愛くってみにらは「ママ、夢みたい~~」と感激してくれました♪ まさか売れ残りのスポンジとは・・・
早いなぁ・・・もう6歳。ぶにぶにだった手足もすらっとしてきてお姉ちゃん体型になっちゃった
話すことも親顔負けだし(その割に感受性強いし)、これからもどんどん変わっていくんだろう。お母さんをほっといて
ちゃんと成長して欲しいし変わらないでいて欲しいし。複雑なキモチです・・・。

さて、翌日のごじらの出る乳児発表会は100人くらいの園児と保護者、祖父母など総勢300人強が来ます。いくら広い講堂でも去年もぎゅうぎゅうだったので、今回は早めに行って場所を取ってきました。最前列
今年はごじらが開会の挨拶の大役を指名され、遅刻するわけには行かなかったのだ・・・ いや~見てるこっちが緊張しましたわ みにらの運動会の先頭入場よりドキドキ

「・・・・・・・・・・っぴょうかいをはじ・・・す・・・・○○ごじら・・・」
蚊の泣くような声でしたが、本人極度の緊張ゆえかなぜか偉そうにポケットに手を突っ込んでの斜め構え(笑)。なぜ??
でも私の心はアイドルを応援する親衛隊のごとく、ハチマキしてペンライトも振りそうな親バカモードでしたウホホ
確実に私の愛はめかごじら→みにら→ごじらへと移っておるのですな。
――自分不器用っすから、一人しか愛せないんでがんす。そうでがんすフンガー。