
今日は初蹴りでした。
今年1年の伴サッカークラブの発展と安全を祈り岡崎神社に参拝です。
みんな神妙な面持ちです…。

参拝のあとは親子サッカーです。
普段運動してない?お母さん連中も奮起しボールを追いかけましたw
1・2年生は小さいコートで
3・4年生は中くらいで
5・6年生はフルコートで
それぞれ親子でボールを追いかけました♪

子供にとって親とサッカーをする事はとても意味のある事だと思います。
参観日の時に恥ずかしいけど来てくれて嬉しい気持ち。
後ろを振り返りながら何だかウキウキした気持ち。頑張って発表したりして…覚えてますか??
普段頑張っている事を親には見てもらいたいもんです。
今日は仕事だったので…残念でした(T_T)
サッカーのあとは6年生から遠征のお土産が配られてました。楽しかった名古屋遠征でしたね♪

そのあと、保護者からの豚汁の差し入れ♪何杯もオカワリした子もいたようで、とても美味しかったらしいですねぇ♪
こんな機会に子供たちも両親に感謝しないといけないですね。色々な準備は大変ですから…。
「感謝の気持ち」を忘れずに日々過ごしてほしいです。好きなサッカーができるのも父母のおかげです。何でも『当たり前』だと思っちゃダメですよ。

今日は本当にありがとうございました
m(__)m
画像提供N本コーチ
thank you♪
今年1年の伴サッカークラブの発展と安全を祈り岡崎神社に参拝です。
みんな神妙な面持ちです…。

参拝のあとは親子サッカーです。
普段運動してない?お母さん連中も奮起しボールを追いかけましたw
1・2年生は小さいコートで
3・4年生は中くらいで
5・6年生はフルコートで
それぞれ親子でボールを追いかけました♪

子供にとって親とサッカーをする事はとても意味のある事だと思います。
参観日の時に恥ずかしいけど来てくれて嬉しい気持ち。
後ろを振り返りながら何だかウキウキした気持ち。頑張って発表したりして…覚えてますか??
普段頑張っている事を親には見てもらいたいもんです。
今日は仕事だったので…残念でした(T_T)
サッカーのあとは6年生から遠征のお土産が配られてました。楽しかった名古屋遠征でしたね♪

そのあと、保護者からの豚汁の差し入れ♪何杯もオカワリした子もいたようで、とても美味しかったらしいですねぇ♪
こんな機会に子供たちも両親に感謝しないといけないですね。色々な準備は大変ですから…。
「感謝の気持ち」を忘れずに日々過ごしてほしいです。好きなサッカーができるのも父母のおかげです。何でも『当たり前』だと思っちゃダメですよ。

今日は本当にありがとうございました
m(__)m
画像提供N本コーチ
thank you♪