伴サッカークラブ

広島市で活動する4種伴サッカークラブ概要とスケジュール管理のブログです。「おまけ」で日々の活動等も載せてます。

12月23~24日下関遠征

2016-12-24 22:23:09 | 日記

下関遠征…。
例年であれば名古屋遠征の時期でしたが、今年から下関遠征。
6年生「最後の思い出作り」と、「〆」の意味での遠征です。
サッカーもマナーも今までやってきた事を出す機会ですね♪

引率は私とT嶋コーチの2名。
昨年同様、保護者も参加して最後に一緒に~と思っていましたが、諸事情で2名の参加。
シユウ母、ユウキ母には2日間、色々と手伝いしてもらいお世話になりました。ありがとうございました。


ではFBから速報もあったと思いますが、時系列で紹介していきます。
画像はFBから流用です。



朝の集合は7時新幹線口。
車を降りたのは南口…。そこから急いで新幹線口へ移動。ギリギリ2分前でした('ェ';)
遅刻者もなく、順調な立ち上がり。この辺りは時間厳守を低学年から言ってきた6年生。ばっちりです。

7時半過ぎの新幹線は自由席。
1本前の新幹線は自由席に人が入れないほど溢れてましたが、予定の新幹線では自由席に座れました♪快適な新幹線の旅です♪

新幹線で新下関へ到着。
そこから山陽本線で下関駅へ移動。
少し順調に進みすぎたので、ここからのバスへの乗り換えは考えてもらい、到着予定の「東駅」だけ教えて、バス探しから…。
無事バスを見付け、現地に到着。
会場付近で道を親切な方に教えてもらいながら…ありがとうございました。



大きな陸上競技場で、芝のピッチでした♪
少し時間にも余裕がある中で、選手たちは待ち切れずにアップ開始。

風は強かったけど、雨も降らずに過ごせました。



試合開始。

予選1試合目ボアソルテFさん。福岡県のチームでした。
6-0ボアソルテF
得点者:タイト3、ユータ、リク、ユウキ

初戦から個人技のレベルで負ける相手との対戦。
点差があるのは、連携とかの部分で勝っていただけで、ドリブルの技術では負けてましたね。
狭い展開から左右に開くパターンとタイトのシュート意識での勝利だったね。

予選2試合目は彦島ALLさん。夏の遠征でも対戦した山口県の好敵手です。
2-2彦島ALL
得点者:ユータ、シユウ
やはり個人技では負けてましたが、強風が吹き荒れ、もつれた展開になりました。お互いに風に助けられる場面も…。それくらいにGKにとっても大変な強風の中での試合でした。相手は怪我人もいたらしいし、こちらも5年の居ない中、全員出場での引き分けだから仕方ないですね。シユウの素晴らしいミドルでした。

初戦の大量得点のおかげで、得失点差でC組1位通過。
続いてはD組1位との対戦です。相手は熊本県から参加♪
3-1エスぺランサ熊本
得点者:タイト2、ユウキ
前半は攻める場面も多く、タイトの2得点。
このチームも徹底してドリブルで仕掛けてくるいいチーム。
後半は6年生の投入で一転、攻められっぱなし('ェ';)
何とかカウンターで得点をするも、あとは我慢の時間でした。



そしてCD1位となり、最後にAB1位との決勝戦。相手は大阪からの参加でした。
1-3SALVA
得点者:タイト
試合前に色々と該当試合を見たり、他の指導者から話を聞きながら、相手の事を探ってました。
どうも強いらしい…。
キックオフは相手ボール。下げられて繋がれて回されて…。こちらがボールを「触る前」に縦パスからの失点。
個人技と駆け引きと距離感が抜群のチームでしたね。
そんな相手との対戦ではどうすればいいか…。
前線からのプレッシャーは大事だと思うけど、無闇に追いすぎて枚数不足。そこを狙われて崩される場面が多かったです。守備の取り所をはっきりしたかったですね。このエリアではある程度の方向限定だけする。このエリアでは2人がかりでも止める!とね。試合数も多くて最後は頑張りすぎてバテバテでした。上手い相手との守備を練習しておきたいですね。
いい勉強になりました。



結果は準優勝♪
大会運営のブルーローズさんお世話になりました。
特に夏の遠征時に話を聞いてもらい、誘っていただいたN原さん。感謝です。きちんとお礼の出来ないまま会場を後にしてしまって申し訳ないです。またよろしくお願いします。
大会審判等をしてもらったブルーローズジュニアユースのみなさんもありがとうございました。
対戦の各チームのみなさん、各指導者のみなさんありがとうございました♪





会場を後にしたのは暗くなり始めた頃でした。少し雨もパラパラしてました。
行きと同じくバスで下関駅へ移動。
バスの中では、行きのバスで「静かに」とジェスチャーで注意して以降は大丈夫でした。帰りも優秀♪
下関駅からJRに乗り、山口県→福岡県内に。



西小倉で乗り換えて八幡駅着。すっかり暗くなってました。
ここでも親切な地元の人にホームなどを教えてもらいました。感謝ですね。
広島で困っている人がいたら助けてあげる事ができるかな…。

駅から夜道をホテルまで移動。

 

 

夕食は現地調達の予定でしたが、急きょ宿泊ホテルのバイキングを時間調整し使う事にしました。
少し騒がしい時もありましたが、晩ご飯は無事終了。



強い相手に粘り強く戦えた初日。
みんな早く寝れたかな…。

・・・・・
・・・・・



翌日朝食は7時から。
スペースワールドの開場が10時なので、もう少しゆっくりしたかったけど、ホテルの事情?で7時から…。
朝の集合も遅刻者なくしっかりと起きてきました♪

食事後、少し時間もあったので周辺を散歩。いつもの大会2日目朝の散歩なら、選手のコンディションや2日目の戦術で頭が一杯ですが…今回の2日目はスペースワールドですからね。気が楽だし、なにより散歩中の選手たちのテンションがやたらと高かったですw



八幡駅からスペースワールド駅へJRで移動。
荷物をロッカーに入れて、入場です♪
集合時間と場所だけ決めて自由行動。
とは言え、引率なのであまり目も離せず。写真も撮っておきたいので子供たち中心で。



最初に走ってたどり着いたにはヴィーナスでした。
女子3人がチャンレンジ。1回目終了後、すごに列に並んだのはワカハとアイカ。女子たち…。



子供たちもそれぞれに苦手分野があって、コースター系が苦手な子、恐怖系が苦手な子などw
グループも分裂しながら、吸収しながら、色々と遊んでました♪



1番長く遊んでたのは、じつは↑これw
幼児と絡みながら…係員に注意されながら…入場は小学生までなので、今年最後ですねw





一段落して、集まって食事。
こちらも並ぶ事なく入店でした。
全体的に人は少なめ。来年の年末には閉園になる事が決まったスペースワールド。
色々と寂しいですね。現地で働く人の頑張っている姿を見ると、微妙な感じでした…。
以前来た時は、すれ違う人を避けないといけなかったけど、午前中なんて人の居ない連絡路とかたくさんありました。何時間も待たなくていいし、今って結構「穴場」かもしれませんね♪

 

昼食後は全員でアクアへ移動。




ここで今回1番待ったかな…40分くらい?
しっかりと足元が濡れましたw



得意・不得意分野があるので、ヴィーナスチャレンジの前にお化け屋敷。
お化け屋敷にどうしても入らないワカハ。コーチが行くならと駄々をこねるユウキとショウノシンとユータ。アイカとアユミを追加し、コーチ2人と団体で入りましたw
T嶋コーチが先頭で、私が1番後ろ…。まったく怖くなかったですよ('ェ';)

その後はヴィーナス待ちと観覧車組と分かれ、さらにタイタン乗りたいワカハも分かれ3グループに。
子供たちは連絡手段を持っていないので、私は【アイカ、アユミ、アサヒ、リク】の観覧車4人組の付添。
このメンバーはアイカを先頭に園内を移動しまくりで、行っては待ち時間が多いからやめ、場内放送に左右されて移動、結局ミニ遊園地的な幼児向けのコーナーに落ち着きました。

その頃、ヴィーナス組も色々とチャレンジしながらフワフワ(子供に聞いてください)に落ち着く。

みんなと遊びながら、タイタンの待ち時間120分に諦めきれずにモヤモヤしていたワカハ。
そこへ場内放送…。
「ザ・ターンの点検が終了したので開始します!」
もうね…ダッシュですよ。試合以上のダッシュです。T嶋コーチが置き去りになってましたね。
その後、スタンバイするも発進しないザターン。再点検??
行列待ちの半分が諦める中、ついに発進。ワカハとT嶋コーチが乗りました♪
みんなが下で見守る中、スペースワールド最後の迷シーンでした♪

最後にお土産を買い帰路。
楽しい時間はあっという間で、選手たちの笑顔とハイテンションはずっと続いてました。

スペースワールド駅から小倉駅へJRで移動。
食事場所と時間の関係で、食事をやめてそのまま新幹線に乗りました。
注意するか迷ったけど、新幹線の後方席は女子の声だけ響いてました。
広島に到着後、そのまま可部線で大町駅に。
確かに楽しかったしテンションは高かったですね。可部線の中で…。公共の乗り物の中で、大きな声が出てたのは伴の選手だけでした。自分たちだけ乗ってた?貸し切りだったっけ?
まったく喋るなとは言いませんよ。もう少し周りを見て欲しいですね。

大町駅につき、最後にその辺りの話をすべきか迷ったけど、解散との事だったのでそのまま帰りました。
保護者のみなさんにも、選手や指導者から感謝を伝えたかったけど、流れ解散になり申し訳なかったです。

選手たち「楽しかった♪」と思うので、保護者のみなさんは各家庭で話を聞いてやってください。
私は色々と思う所もあるし、立場上厳しい事も言います。その辺りは水を差すようで申し訳ないです。

卒団まであっという間です。
これからの時間を大切に。
1つ1つ積み上げていきましょう。


6年保護者のみなさんには、選手たちにこのような機会を与えてくださり感謝します。
我々指導者の為にも、色々とありがとうございました。素晴らしい経験を積めました。
手配等も大変だったと思います。同行ヘルプも大変だったと思います。
関係する全てのみなさん、ありがとうございましたm(__)m
この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 22日全員練習休み&トレセンU... | トップ | 日曜練習&U11トレマッチ&TO... »
最新の画像もっと見る

日記」カテゴリの最新記事