ちごゆり嘉子の部屋

お花っていいなあ~おもに山野草の紹介します。
お庭の花も素敵!毎回お花と共に しあわせを送ります。 

レンコン田とコウノトリ(18-111)

2018-01-11 07:47:36 | 鳴門のコウノトリ
ブログ村のランキングに参加しています。
山野草ロゴをクリックして応援をよろしくお願いします。


にほんブログ村

全国的に大雪ですかね この鳴門でも、昨夜は雪でした。 
あさは窓の外 一面積雪でした・・・ 真白です。


今年初めて積もりました。でも道路は7時ですでに普段のタイヤで大丈夫なのですよ。


 きれいだなあ・・・って感じですから、 午前中にはきっと消えてしまいます。





今朝はレンコン田の様子です。

鳴門では 今レンコンを出荷しているのですよ。


掘り出しの作業を見せてもらいたくて、レンコン田のそばに参ったのですよ 



これは 掘ったばかりのレンコンです。 

ある程度 仕分けしてあります。



 ひと昔 前には、手で運んで 田から出しておりましたが、 最近では運搬車で運び出しますので、
ずいぶん楽になったそうです。



道路から 二枚南側のレンコン田の中に 二羽のコウノトリがおりました。

伺いますと、 もう1時間位前から いますよと 言うことで、すっかり馴染んでいるようですね。




なんと幸運!





今鳴門には 7羽住み着いているそうですが・・・

 3羽の 幼鳥アサ ナル 蓮(れん)が 巣立ってから 板東の巣の近くには来なくなり、長く見ておりませんでしたので、嬉しかったです。 (この場所は板東のある大麻町の東隣り大津町大幸のすぐ北でした。




 この二羽は、親子五羽のお友達かなと、思われます・・・



コメント (24)

サンシュユの実(18-110)

2018-01-10 07:59:56 | 実のなる木
ブログ村のランキングに参加しています。
山野草ロゴをクリックして応援をよろしくお願いします。


にほんブログ村



きょうも赤い実のなる木です。


サンシュユ



青空にも 映えます。


サンシュユ(山茱萸) Cornus officinalis Sieb. et Zucc. は、ミズキ目ミズキ科の 落葉小高木。 ハルコガネバナ、アキサンゴとも呼ばれます。





 

 なんとも言えぬ 美しい実でしょ。 アキサンゴの名の由来









 しぼんでいる実もありますが、 じつにたくさんの実です。





 春の花の写真です。


もう一枚は、 アップです。

 春には ハルコガネバナと言われております。

けさは サンシュユを見て頂けました。

なかなかお礼に伺えず すみませんが 明日も宜しくお願いします  
皆さまが きょうもいい日でありますように お祈り致します。

コメント (17)

ウラジロノキの実でした(18-109)

2018-01-09 00:00:33 | 実のなる木
ブログ村のランキングに参加しています。
山野草ロゴをクリックして応援をよろしくお願いします。



にほんブログ村





 今日も続いて、木の実です。   でもなんの木か知らないのです。 


 かわいいでしょ この実には白い斑点があるのですよ。




この上の二枚だけでしたから  先日5日に もう一度 撮影してきました。



こんなにのっぽさんでした。

  
  
この後分かったのですがウラジロノキ だそうです。

とんぼさまから教わり 確認できました。 有難うございました。



ウラジロノキ (裏白の木) Sorbus japonica. バラ科ナナカマド属 (落葉 高木)、 葉の裏が白いための名。







 葉が 一枚残っていました 






この日 小雨が降っておりました。







  
 滴も いいもんでした。
  
コメント (17)

タラヨウ(18-108)

2018-01-08 00:00:03 | 実のなる木
今年も続きましてブログ村のランキングに参加しています。
山野草ロゴをクリックして応援をよろしくお願いします。

にほんブログ村




タラヨウ

タラヨウ(多羅葉、学名:Ilex latifolia)はモチノキ科モチノキ属の常緑高木。葉書の木とも言われています  本州静岡以西~九州、中国、四国に分布す。




 これも真っ赤な実です。




 この大きな葉っぱが 魅力です。

郵便局のシンボルツリー「タラヨウ(多羅葉)」の葉はペンがなくても字が書けてしまう特殊 な性質を持っています。 「ハガキの木」ともいわれるタラヨウの不思議は、葉っぱの裏にペン以外のもので字を書けば、描いた後黒く字が浮き上がります。 





 見事でしょ!




 大きく茂っています。


明日も お楽しみに 覗いてくださいね。
コメント (20)

マサキとサルトリイバラの実(18-107)

2018-01-07 09:21:18 | 実のなる木

山野草ロゴをクリックして応援をよろしくお願いします。

にほんブログ村






土手の マサキの実が爆ぜて いました。  結構大きな木でした。



マサキ(Euonymus japonicus/柾/正木/英名:Japanese spindle tree)ニシキギ科 ニシキギ属・常緑低木


マサキが アオキとなっており すみませんでした。 9時過ぎて訂正しました。



オレンジの実が まるでライダーマン見たいです。 実が面白いので・・・我が家にもこの 雌木が欲しい気がしてます。



 もう一種どうぞ!


土手の 木にしっかりと葉の元の巻き毛を 巻き付けて サルトリイバラが上のほうに伸びていました。



サルトリイバラ(猿捕茨、学名: Smilax china)は、サルトリイバラ科 シオデ属に分類される多年生植物(半低木)。漢語で「菝葜」と書く。ガンタチイバラ、 カカラともいうらしいです。




お隣の 緑のアオキのほうまで、枝を伸ばして実をつけていました。


この辺の方は、 5月の節句に・・・このバラの葉っぱを柏の葉の代用にして、バラ餅を作るのですよ。


サルトリイバラの葉っぱの参考写真です、 バラ餅の葉っぱには、緑濃くなりしっかりした葉を使います。

  私の住む・・・板東地区でも 柏餅と言えば、 バラの葉餅でした。
 
コメント (19)

タカサゴ百合(18-106)

2018-01-06 00:00:18 | 山野草
今年も続きましてブログ村のランキングに参加しています。
山野草ロゴをクリックして応援をよろしくお願いします。

にほんブログ村





撫養川土手にて 昨日の冬ザクラの帰り 少し川岸を歩いてみましたら・・・




藪の手前に、なんとまあ・・・今頃珍しく タカサゴユリの蕾を見つけました。


タカサゴユリ(高砂百合)とは台湾産のユリ目ユリ科ユリ属の 球根植物です。 たかさごとは、琉球語で 台湾を指す言葉「タカサング」に由来すると言われる。【かぎけんWEB】



咲き終わりの 花柄が横にありましたので、 併せて撮ってみましたが 寒くとも上手く咲いて欲しいです。(普通は夏の終わりが開花期です。)

コメント (17)

冬ザクラ(18-105)

2018-01-05 00:00:03 | 山野草
今年も続きましてブログ村のランキングに参加しています。
山野草ロゴをクリックして応援をよろしくお願いします。

にほんブログ村





新年 初花撮影は、嬉しいカンザクラでした。 友人から情報が入り 撫養川 近くでしたから 車で30分で現場に着きました。


寒い冬に咲く冬桜には、凛とした美しさがあります。
  



少し高い所で 可憐に わずかな お花でしたが うれしいお花でした。







  少し遅かったようで やや 終わりかけでしたが 小さくも美しくでした。





追加です・・・

きのうの お昼ランチ ご飯が多すぎでしたが・・・味は老人向け 薄味でした。


あしたも どうぞよろしく お待ちしています。


コメント (19)

チャイニーズホーリイと柊(18-104)

2018-01-04 00:00:01 | 実のなる木
今年も続きましてブログ村のランキングに参加しています。
山野草ロゴをクリックして応援をよろしくお願いします。

にほんブログ村



 

チャイニーズホーリー ☆☆ ヒイラギ似ですが 葉の形が違いますよ ☆☆


アスタムランド(板野町)では、大きな木に成長しています。





こんなに真っ赤な実が付きますから・・・ 素敵でしょ。


チャイニーズホリー( Chinese holly) 学 名 Ilex cornuta Lindl. ex Paxt. モチノキ科モチノキ属 原 産 中国、流通名/クリスマスホーリー(クリスマスホリー)として販売されることが 多いそうです。




  チャイニーズホリーのお花です じつは・・・まだ見ておりませんので・・・ (このお写真はお借りしました)







日本にある在来のヒイラギは刺の出た葉の形が、少し似ているので混同され勝ちですが、モクセイ科モクセイ属に属する種であり 違う種です。


 ヒイラギの花です   (参考写真) 我が家にもあるのですが、花写真無しでした。



 魔除けに使ったりする 棘のある葉です。 これに似ているなと思います・・ でも実が生ると 黒色です。  

コメント (18)

ピラカンサ(18-103)

2018-01-03 00:00:08 | 実のなる木
今年も続きましてブログ村のランキングに参加しています。
山野草ロゴをクリックして応援をよろしくお願いします。

にほんブログ村




お正月 3日目です

毎年やってくる誕生日です。 70歳過ぎりと、あまり嬉しくありませんが・・・年だけは皆に 平等ですね。

お雑煮のお餅食べすぎないよう 気をつけなければいけません 実はお餅が好きなんですよ (^_-)-☆ もう3日続いて雑煮食べています・・・


今朝は 真っ赤で小さい実がびっしりと・・・

 ピラカンサです車道横に 並んで 素晴らしい 降りて撮影しました。




数珠なりのピラカンサ

ピラカンサとはバラ科トキワサンザシ属の種類の総称で、日本ではトキワサンザシ、 タチバナモドキ、カザンデマリの3種類が多く栽培されているそうです。


 もう真っ赤です よく熟れたら 小鳥が来て すぐさま食べつくして しまいます。





きょうは となり町の ピラカンサを ご覧いただきました。

 
あしたも どうぞよろしく お待ちしています。


コメント (19)

アンパンマン列車(18-102)

2018-01-02 12:00:00 | 列車  駅 
今年も続きましてブログ村のランキングに参加しています。
山野草ロゴをクリックして応援をよろしくお願いします。

にほんブログ村




今朝はかわいい列車を、ご覧下さいね。


高徳線で 初めて出会えた アンパンマン列車でした。




板野駅から 板東駅に 向かうだろうと 頑張って 先回りして待ちましたんです。







でも あっという間に 通り過ぎちゃいました。



最後のもう一枚。


 うれしかったで~~す   童心に帰れましたよ。 元気出せます。

連写にして置けばよかったなあと 後になって思いました。



明日は 誕生日なんですよ・・・ いいことあるかなあ・・・
コメント (25)